tomoro

娘の中学受験をネタとしたネタを主に書いています。 コテンラジオリスナー。

tomoro

娘の中学受験をネタとしたネタを主に書いています。 コテンラジオリスナー。

最近の記事

ゆる中学受験とは? ~参考文献~

娘のゆる中学受験とそれに関するpodcastを始めるにあたって参考にした文献を紹介します。 ゆる中学受験という言葉自体は「ゆる中学受験 ハッピーな合格を親子で目指す」から拝借しております。もともとは中学受験って鼻息荒く やるものだという認識だったので、大きな意識変化というか肩の力抜いて楽しんで取り組もうという意識にさせてもらった本です。 偏差値表や知名度ばかり見ないで、学校自体を見て本人が行きたいと思える学校を第一に考えようというものです。 コロナ禍で中学

    • ロールふせんで楽々。中学受験スケジュール管理

      みなさんはお子様の勉強の管理どうしていますか? この記事では我が家で実践しているロールふせんによる、娘の中学受験勉強のスケジュール管理方法について紹介させていただきます。是非ともご利用ください。 フォーマットまずはフォーマットイメージと実際のPDF(A3サイズ)のリンクを以下に共有します。 ※これらのファイルは私tomoroの著作物です。非商用に限り自由に利用していただいて結構です。他者へのシェアはこのnote記事へのリンクのシェアにてお願いします。また、無断での商用利用

      • はじめての能楽体験記②

        前回からの続きです Youtubeで学ぶ能楽としま文化財団講座の「観劇が楽しみになる!能楽講座」では毎週金曜日夜にYoutubeで定期的に講座が配信されました。毎回20分程度の初心者にとても分かりやすい内容で、お話は出演者である観世善正さんが能を、野村万蔵さんが狂言を解説していました。 そもそも能とはというところから始まり、狂言の説明とそれらの違い、衣装や能面、舞台についての説明がありました。 また、公演される演目「萩大名」と「大般若」についての背景やあらすじについての説

        • はじめての能楽体験記①

          皆さんは能楽って鑑賞したことあるでしょうか?テレビや動画ですら見たことないという人がほとんどではないでしょうか。 私はふとしたことがきっかけで能楽を見てみようと思い立ち、先日鑑賞しましたのでその体験記をお届けします。 きっかけはボードゲームそもそもなぜ興味を持ったかというところですが、きっかけはボードゲームです。はい、なんのことかわからないと思います。 私には小学生の娘がいまして、たまにボードゲームを一緒にやっています。そこでボードゲームを買いに神保町のボードゲーム専門

        ゆる中学受験とは? ~参考文献~

          中受の必需品?複合機のススメ。

          プリンタ問題他の方の中学受験のブログやtwitterなどをみるとよく目にするのがプリンターをどうしようと言う問題。 塾に行きだすと教材のプリントやらテストの答案やら資料が多いことに驚く。仕事での資料の比ではない。プリンタよりもスキャナやコピーの機能が重要であ利、これらの機能が必需品となる。 私はコロナ以前からフリーランスに近い形で仕事をしているので、家にプリンタは必需品であり家にあったのだが、中学受験にあたり複合機に買い換えることにした。 ブラザー MFC-J6583C

          中受の必需品?複合機のススメ。

          子供のできてないところをしっかり見てあげようという話。 ~Podcast中学受験日記 #7 ~

          中学受験Podcast日記「父と娘のゆる中学受験日記」の第7回をアップしました。 Podcast内では言及できませんでしたが、具体的にどんな問題が出て解決したのか、またそれについて思うことなど書きたいと思います。 計算道場とは計算道場とは週に1回授業後に1行計算問題が出されて、解けた人から帰って良しという計算練習会です。要するに居残り特訓ですね。答えを先生に提示して全部あっていればOK、できてなければ直しをするというものです。 実際に出た問題実際に出た問題は以下です。出

          子供のできてないところをしっかり見てあげようという話。 ~Podcast中学受験日記 #7 ~

          マイク、マイク、マイク!! ~コテンラジオから生まれたPodcast塾、樋口塾~

          「樋口塾」爆誕!Podcast番組「コテンラジオ」のリスナーコミュニティにて生まれたオンラインPodcast塾が爆誕した。パーソナリティの樋口さんがPodcastプレーヤーを増やしたい!という熱意の元、開講し、その名も「樋口塾」!(そのままやんw)。 背景としては、樋口さんの影響を受けてリスナーコミュニティ内の人たちが続々とポッドキャストを始めているという背景がある。以下そのリストで随時更新予定(百花繚乱w)。※リストは私が個人の趣味で作ったアプリMediabookmark

          マイク、マイク、マイク!! ~コテンラジオから生まれたPodcast塾、樋口塾~