ららら

アラフォーの会社員。 夫と息子の3人家族。

ららら

アラフォーの会社員。 夫と息子の3人家族。

マガジン

最近の記事

2人目不妊治療

2人目の不妊治療をしている。 始めたのは、子供が3歳になった40歳を目前にしたときから。 遅めの妊活になったのは、子育てをしながらのフルタイム勤務は体力的にもきつく、2人目を考える余裕がなかったからだ。 不妊治療をするかどうか迷いながらのスタートだった。 あの大変な妊娠期、凄まじかった出産、眠れない日々。教育資金、今後の働き方。 ただただ子供が欲しかった1人目と違い、恐れや不安もたくさんある。 でも、1人目の子供に兄弟を作ってあげたいという思い。 後から後悔するのは嫌だっ

    • ママという名の戦友

      保育園に子供を預けていると、ありがたいなと思うことは多々ある。 年齢に応じた遊びに、トイレトレーニングや、栄養バランスのいい給食におやつ。 そんな子供自身についてのことだけでなく、預けている母親=ワーママ自身にとっても心強いと感じるものがある。 それは、同じく保育園に子供を預けているワーママたちの存在だ。 18時前にお迎えに行くと、たいてい顔なじみのママたちがいる。 それがほんとに心強い。 「私だけじゃないんだな」と感じさせてくれる。 特に職場に同じような立場の人がいない

      • 私がワーママになった理由

        ワーママになって2年半。 まだまだ若造ワーママな私。 毎日バタバタしながらも、家族みな元気に過ごしている。 産休育休を取るときや、その最中に聞かれたことがある。 「産後、仕事を復帰するか、辞めるか迷わなかった?」 うーん。 幼子を抱えて仕事復帰するなんて、よほどの覚悟があるのではと思われたのかもしれない。 この質問をされると、大層なことを言えなくて申し訳ないのだけど、そのときの私の正直な思いはこんな感じ↓ 「迷わなかった。産休育休のお金もらえるチャンスをみすみす逃すなん

        • 保育園楽しくない

          日曜の夜。心の準備をしてもらうために、翌日から保育園が始まることを息子に伝えている。 「明日は保育園だよ。楽しいことあるといいね」と言うと 「保育園楽しくない!」ときっぱり言う2歳男児。 初めてのことに、ちょっとうろたえる私。 これまで行きたくないときは「先生ないない!」と言うことはあっても 「楽しくない」という言葉は初めてだった。 心配になる。保育園楽しくないの?1日中憂鬱なの? いつもお迎えに行くと、仲がいいお友達と楽しそうにしている。 行ってしまえば大丈

        2人目不妊治療

        マガジン

        • 息子と保育園
          2本

        記事

          残業できることが羨ましい

          私はフルタイムで働いている。 とはいえ、17時になったら退勤して 息子を保育園に迎えに行かなければならない。 晩御飯の準備、食事の世話、お風呂、子供の肌ケア、寝かしつけ…。 帰った後には、そういった一種のタスクが待っている。 いつもは17時になるのが待ち遠しいのだけど 業務がたまっているときは、17時に上がらないといけないことが不安になる。 息子にはもちろん会いたい。早くお迎えに行ってあげたい。 だけど、この溜まりに溜まった業務は? いつするの?締め切りある

          残業できることが羨ましい

          食器を洗う

          むしゃくしゃする。 そんなときは、手を動かすに限る。 例えば、食器を洗うとかね。 いつもは嫌いな食器洗いも、 このときばかりは私の味方。 スポンジを泡立て、小さなお皿から大きなお皿へと 順々に洗っていく。 タッパの端っこも念入りに。 まだ、頭の中がもやもやする。 洗う手を止めずに、溜息をつく。 誰だ?溜息ついたら幸せが逃げるなんて言ったヤツ。 そんなのクソくらえだ。 スッと息を吸って、はぁーと息を吐く。 嫌な感情も抜けていく。 ほら、もう一度溜息。

          食器を洗う

          「noteはじめました」

          何を書けばいいのかわからないけれど、 頭の中にある、日々徒然と思っていることを書いていこうと思う。 今日思ったことは、きっと明日には忘れている。 大事な息子の成長もデティールを忘れてしまうかもしれない。 覚えていたいことを記録していこう。 未来の私を形作る、徒然なることを記録していこう。

          「noteはじめました」