見出し画像

なぜ おばさんは子育てのタイムリミットを伝えるのか。



子育て中に こんなことを言われました。

「今大変かもしれないけど、(子供が小さい)これぐらいの時が一番可愛いのよ!」

「お母さん お母さんって言われているうちが幸せよ!」

「週末どこに行こうか?って毎週考えているうちが華よ!」

そう声をかける おばさんがいました。

何度 ハッと気づかされ やる気を起こしたことか。おばさん達には感謝しています。


なぜ おばさん達は子育てのタイムリミットを伝えるのか ・・・・今なら私も分かります。

育児で疲れて大変かもしれないけど「あなたは今 幸せなんだよ。」ぜひ幸せを感じながら子育てをして欲しいと応援しているのです。


今の我が家は 食べ盛りの子が増えてきたので

「作ったご飯を 食べてくれる人がいるのは、今だけよー。」

という言葉を励みに食事作りを頑張っています。

おばさんは言葉足らずだけど「作ったご飯を食べてくれる人がいる 今が幸せなんだよ。」と言ってくれているのですよね。

あと残る言葉は「将来が楽しみねー。」くらい。もう、それだけか〜。ちょっと寂しいな。


何か急いでいる時や 子供がグズっている時に、足を止められると『今は、勘弁して〜。』と思ったものだが、おばさん達の言葉も利用して子育てをすると上手くいくのかもしれません。



ここまで読んでくださった方、スキを押してくださった方、フォロー登録してくださった方、ありがとうございます。私の励みになっています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?