見出し画像

はじめて出会った「コーチング」

今日は前回とは少し趣を変え『私の受けたコーチングってどんなこと?』について書いてみたいと思います。

ところでそもそも、なぜ私がコーチング講座を受けてみようと思ったか…それは「職場へのものすごい違和感」からでした。

「私はずっと職場に適合していないのにお金のために我慢し続けている!という違和感と苦しさを、今なんとか解消して、もっと生きやすい日々に変えないと人生の後悔になってしまう!」

と、講座の終盤ごろに「この講座に入ろうと思った動機」について、私は振り返りの感想を書いています。

そしてまたそもそもなのですが…笑
そのコーチング講座とは一体どんなことするの???というところで^^

少人数のZOOMを使ったグループ講座です。
私の師匠であるコーチが、まず師匠独自のコーチングの型を教えてくれます。

そして参加者一人ひとりが取り組みたいテーマを決めて、自分なりに取り組んでみた結果を、みんなで共有し、あれやこれやと「ここはどういう意味?」とか「なんでこう思ったの?」などの質問をしたり、もちろんコーチングの型を使い探っていきながら「おーこういうことだったのね!!」と本人がストンと落ちたら最高!という作業を積み重ねていくような形でした。

取り組むテーマは「悩み」も「望み」も両方ありました。

「悩み」であれば、そこには「ネガティブな感情」があり、そのネガティブな感情の奥に潜んでいるものがあります。そこを深掘っていくのです。

その結果、本人がホントに…「ストン!」になると、あらびっくり!!😲
思いもよらないものが「自分の内面にあったのだー!」と気づくのです!!
そして「本当は私、こうしたかったのだー!」と判明してしまいます笑

そのときの驚きとスッキリ感と言ったら!!

私は「そのスッキリ感に引き込まれてしまった!」「内面を観るって、なんて奥深いんだろう!!」と、夢中になっていったんだな~と思います💓

ちなみに、もう少し分かりやすく例えると…
それまでずーーっと自分を縛り付けていた「憑き物が取れた!」みたいな感じかな~笑

私たちの中には、ふだんぜんぜん意識していないいわゆる「潜在意識」という領域があって(いやいや、そんなのないよという方もいるかもしれませんが笑)。

そこにこそ「本当のこと」が隠されているようなのです。
コーチングで「その”本当のこと”を見つけ出す方法」を教えてもらっていたのです。

見つけ出せると「素晴らしい!」という感覚になります。体感がまったく違うのです!

そしてそれだけではなくて、なんと!「目の前の現実」が変わり始めます。

「内側」が変わると「外側」が変わるのです!!

やっぱり、コーチングってすごい!!!💞

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?