見出し画像

1月27日は「国旗制定記念日」【記念日⁺】

国旗をモチーフにした国旗弁当も紹介しています。

国旗制定記念日とは?

この日は、1870年(明治3年)1月27日、国旗のデザインや規格が明治政府によって示されたことを記念した日。国旗協会によって制定されました。

国旗協会とは?
国旗の正しい理解と普及を目的に活動している法人です。

日本の国旗

1870年規定された日本国旗の基本「御國旗」は、現在の日本国旗の規格と若干異なっていました。

規格は現行とは若干異なり、縦横比は7対10、日章は旗の中心から旗竿側に横の長さの100分の1ずれた位置とされていた。
引用:Wikipedia

現在の日章旗は、寸法の割合は「縦が横の2/3」とあり、日章の位置は「直径が縦の3/5、中心は旗の中心」とあります(参考:内閣府)。確かに違いますね。

国のシンボルのひとつ国旗。
記念日には、日本国旗に関心を寄せたいものです。

日の丸弁当

日本国旗をモチーフにした日の丸弁当。国旗に親しみを持つモノのひとつではないでしょうか。

日の丸弁当は、ご飯に梅干し1個を乗せたお弁当。
戦時中には、毎月1日の興亜奉公日の食事に推奨されていました。そのため戦時中の、代表的な食べ物の一つともされていましたよ。

弁当で国旗を知ろう

日の丸弁当に代表される、国旗をモチーフにしたお弁当「国旗弁当」は、色々な国を知る上でとてもいい方法ではないでしょうか。

世界の料理 総合情報サイトe-food.jpでは、2021年開催予定の東京オリンピックにちなみ、世界208か国の国旗弁当を紹介しています。

国旗+郷土料理を紹介。見応えがあります。

盛り付けを工夫することで、お弁当時間が楽しくなりそうですね。

「日本×イタリア」で作ってみた

私も国旗弁当を作ってみました。私が住む地域は姉妹都市が「イタリア」ということで「イタリア×日本」のコラボ弁当。シンプルな初心者版です。

画像1

・パスタで日本国旗
イタリア産パスタにトマトソースを乗せて。

画像2

・ごはんでイタリア国旗
日本産の白米に、小松菜・トマトソースを乗せて。

イタリア国旗は1948年1月1日、イタリア共和国憲法によって制定されました。イタリアの旗は、緑・白・赤が同じ幅で垂直に入った三つの帯の旗。緑は「国土」、白は「雪・正義・平和」、赤は「愛国者の血・熱血」を表していますよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?