見出し画像

気持ちいい♡女性のライフスタイル♡

こんにちは。Tomokoです。

最近は早寝習慣にも慣れて、可能な限り早く寝るようにしてるよ。そして、一か月経ち、同じ時間寝ていてもやっぱり、夜早く寝る方がカラダが元気になっている。

自然と朝も早くなるわけで、午前中が長いのも最高。

だんだんと寒くなってきて、睡眠がたまらなく気持ち良くなってくる時期です。

女性の健康と美は、睡眠をしっかり確保して、ホルモンバランスを整えること。 

ふわふわポカポカ

なカラダを目指していけば、

美と健康を維持できるもの。

時間をちょっと前にずらすと考えば簡単♡

緊張や、イライラ、ガチガチのメンタルやボディーは、、負オーラを放っていくので、パートナーシップもうまく行きにくい。

普段の生活の中に、もっと気持ち良さを追求すること❣️そうしてカラダで感じれるようになれば、イライラ、鬱鬱メンタルからも卒業できるよ。

画像1

私は、今日、ベットシーツを新しくしました♡

オーガニック3重ガーゼ。気持ちいい。厚みがあって気持ちいい。スリスリしながら気持ち良さを感じながら寝るのが好きなので、こだわりたい。

布ナプキンの肌面用に使っている、

ダブルガーゼ、リネンガーゼ

生地の方がもっと気持ちいいと思うけど。笑

日頃から肌に優しい素材を使用していると、

お肌がどんどん敏感になっていく。

私はたぶん、素材フェチ。

前に生地屋さんで見つけたガーゼ生地が気持ち良すぎて。私に全然似合わない可愛いいデザインなのが残念だけど、素材の気持ち良さが素晴らしいので、買ってしまった。

布ナプキンの肌面に使用している、生地には負けちゃうけどね。

何度も言うよ。

布ナプキンに使用してる素材は最高級。

お股が気持ち良くないと、

布ナプキンも気持ち良く使えないのでそこはこだわりを持って、お選びしてる!

ガーゼにも色々な種類があるから。

サラサラ、ふわふわ、暖かみ、厚みも含めてね。

一度Agatisの布ナプキン素材の気持ち良さを知ってしまったら、もう普通の布ナプキンは戻れない。

リピート様は気持ち良さや、暖かみを感じて下さってるのかなぁ。と思ってます。

お股にも、素材が触れて気持ちがいい。気持ちが悪いという感覚はあるよね。

ムレたり、痒くなったり、圧迫感が気になるから、生理中は紙ナプキンを使いたくないっ!と言ってティッシュを挟んでいる人もいるくらい笑

本当はカラダでは感じてるのに、ついつい不快な素材の物を身につけてしまうのは、習慣でしかない。

その不快を受け入れて肌が荒れてしまうのは、どうなの?

気持ち良くて、お股もツルツルがいい♡

布ナプキンなら不快感ゼロ。むしろ、暖かくてフワッフワです。

お股が喜ぶふわふわ素材の布ナプキン↓

ギンガムデザインは、デザイン生地まで柔らかな素材。肌面は、リネンガーゼ生地を使用。

画像2

リネン生地の素敵なところ。

画像5

もっと自分のお肌の感覚を信じて素直になっていいよね。どんな感じがする?

お股部分の経皮吸収は腕などの皮膚の何十倍。ずっと密着状態でお股に付けていて大丈夫?

ベットに入ってはぁ、気持ちいい❣️

と感じるように

布ナプキンをつけてはぁ、柔らかい。安心。

って思えるものをデリケートな皮膚には

肌に触れて気持ちがいい♡

と一緒に

皮膚にも安全♡

を選んであげたいよね。

心地良い生活は、

心身ともに人をリラックスさせるから、余計なストレスからも解放される。

肌からのストレスも極限まで解放してあげて、

健康と美を整えて穏やかな女性の生活を楽しみましょ♡

Agatis(アガティス)ショッピングサイト

 :HOPはこちらから

●女性自立支援●製品製作は、ラオスの障がい女性、貧困家庭出身者の施設でお作りしています。
皆様のご購入、1枚に付き、工賃と、施設へ100円の寄付をしています。

画像3

Instagram:https://www.instagram.com/agatisnunonapu

施設にいる子供達が、学校に通う事に。布ナプキンの寄付金は、彼女達の学費に充てられます。

布ナプキンの商品はこちらから💁‍♀️ :HOPはこちらから

画像4





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?