見出し画像

2020年を振り返る

今年1年を振り返ってみました。

1年を通して0→1をたくさん出来た年だったなぁと。色んなチームに参加させてもらい、ミーティングが多い時は週に6本ありました。

内面的には、参加するチームで自分の強みを最大限に活かして成果に貢献することを意識するようになりました。

来年は1にしたものを10にするべく、とにかくやりきることをテーマにやっていこうと思います!

1月
在宅療養支援認定受験&合格
論文が採択(学術委員)
2月
・musubiが導入
3月
・学術委員の任期満了
・リスクマネジメント委員の任期満了
・note開始し、しばらく気が狂ったように更新
4月
・新人研修(運営メンバー&講師)
地域連携推進室立ち上げ(リーダー)
・オンラインサロン立ち上げ
・Twitter開設
・業務手順書作成チーム立ち上げ(メンバー)
5月
・教育・病院研修運営チームのリーダーになる
6月
・社内で初のオンライン症例検討会を開始
・他店で業務手順書の説明会を実施
7月
・病院研修の開始に向けて研修先の病院薬剤師と打ち合わせ
8月
・研修先の病院を見学・病院研修カリキュラムの大詰め
9月
・"ちょっと聞かせて"先服薬指導セミナー
・早期体験学習受け入れ
・薬学生と1on1
・新卒採用チームに参加、主にSNS戦略を担当(メンバー)
・不定期にツイキャスを配信開始
日本在宅薬学会学術大会で口頭発表
10月
・会社の公式Twitterを個人名で開始する
・病院研修が開始
11月
・研修先の病院へ訪問・関係者にヒアリング
・オンラインインターンシップの受け入れを開始
・退院時サマリーを下さった病院へ訪問し、共同の勉強会ができることに(なりそう)
・店舗のVision,Mission,Valueを策定し、各領域で成果主義のチームを立ち上げ外来強化チームと地域連携チームに参加(リーダー)
12月
・外来強化チームと地域連携チームで数値目標を設定 年明けにプロジェクト開始予定


地域連携

1人で取り組んできた入院時サマリーが少しずつ上手くいきだしたこともあり、全社的に広げるために地域連携推進室なるチームを役員にレビューし立ち上げました。(今思えばほんとに酷いプレゼンでした・・。)

今では1〜2年目薬剤師の先生方が普通にサマリーを送られるようになりました。みなさんすぐにチャレンジするところが本当に素晴らしいです。

いくつかの病院薬剤部に訪問させていただきましたが、11月の訪問先で薬剤部長さんから"一緒に勉強会がやりたいですね"と仰っていただき光明が見えました。状況的になかなか難しいのですが、来年必ず形にします。

また年明けにはシンポジウムに登壇する機会もいただきました。
少しずつですが進んでいます。

病院研修

昨年から運営チームのメンバーとして企画してきたものを、今年はリーダーとして研修を開始させました。

続々と研修者を送り込んでいく予定ですが、とにかく1人目、そして2人目へのバトンタッチが上手くいくように力を尽くしていきます。

いずれ他の薬局さんに真似してもらえるような形にしたいと考えています。

SNS

3月に烈しい思いつきでnoteを始めました。
初めてブログをやってみたわけですが、文章を書くのが楽しくなってきて今に至ります。
これまでの4年間のキャリアで感じたすべてを吐き出すように書きまくりました。

4月にはnoteの宣伝をするためにTwitterを始めました。どうすればフォロワーが増えるのか、メッセージが届くのかを自分なりに考えたことで1140名のフォロワーを得ました。(みなさんありがとうごさいます)

新卒採用

1年目の頃からいつか携わりたいなと考えていたチームに参加することができました。

これまで数多くのインターンシップを対応してきたことと、上記のSNSの経験が活かせるのではと思い立候補しました。

これまでバラバラだったSNSの運営デザインを弊社の売りのポイントに絞った統一したデザインを提案しました。
YouTubeはまだまだですが、公式Twitterを実名アカウントにしたことでかなり効果が上がっています。(担当している かみむら のキャラが良かった)

また在宅現場を体験するインターンシップができなくなり、新たに薬局でのインターンシップを企画し秋から開始しました。
学生さんが来てくれるのか不安でしたが、公式TwitterやYouTubeを見て来てくれる学生さんもいて、僕の店舗だけでも3名対応しました。

僕を含めメンバーは現場も担当しているので負担は軽くないですが、極めて士気の高いチームなので必ず成果が出せるはずです。

店舗の改革

秋頃、管理薬剤師に"店舗で新しいことにチャレンジしたい"と訴え、有難いことにゴーサインが出ました。

店舗のVision,Mission,Valueを策定し、その上で各領域7つ程のチームを立ち上げました。各チームで数値目標を設定して新しいことに挑戦していきます。

僕自身は全体の運営に関わるチームのメンバー、外来のCXを向上するチームと地域連携力を強化するチームのリーダーとして関わります。


本格的なミーティングは今月から始まりましたが、いずれもメンバーの士気が高くめちゃくちゃ良いプロジェクト案が挙がってきています。
来月はプロジェクトを固めて、少なくとも再来月からスタートさせるつもりです。

新しい医療環境の創造ということについて、とにかく成果に拘ってやりたい。明確に成功失敗をみんなで体験したいと思っています。

また、これまで店舗では在宅業務を中心にチームを組んでいましたが、そのチームの壁や業務の壁を溶かす取り組みにもなればいいなと思っています。

来年もぼちぼち更新していきますのでどうぞよろしくお願いします!
みなさん良いお年を!

いつも読んでくださりありがとうごさいます。みなさんが読んでくださることが活力になっています。