2016年2月8日-母やけん、強い気持ちで!?

あぁ〜、今日も何にもしてないなぁ〜。
もったいない、もったいない。
朝起きるのも10時やしね。ちゃんと8時に起きたいわよ。
明日からは8時に起きたい。目標、これ。
ついでに言うとヨガも再開したい。
今日はヨガの本を洋1(洋室1の略)からリビングに移動させた。
それだけでも大きな一歩よ。
明日はそれをプレステに入れれば再生したら身体は勝手に動くはず。

砥石が欲しい。お料理をするようになったけん。
包丁はとるさんのと私のがある。
とるさんの包丁は10,000円もするとてもいいやつ。
刃がこぼれたらちゃんと刃物屋さんで砥いでもらうくらいに
大切に使っている包丁。
私の包丁はいつ買ったのかも覚えてないくらいのもの。
とるさんの包丁を使うのは忍びないけん、自分のを使う。
やっぱりとるさんの包丁に比べたら切れ味がイマイチ。
やけん、砥石で砥いで改めて切れ味を取り戻したいなぁ〜。
とはいえ、安いやつやけん、限界があるのかしら。

るーくんはベビーマットに夢中。
ハァハァ言いながらキックしたりしてる。
カワイイわぁ〜。買って良かったわ。
4月の保育園に通い始めるまではるーくんに居心地よく過ごしてもらいたいわよ。
お風呂上りにるーくんにクリームを塗りながら
保育園で先生からの虐待にあったらどうしよう、って不安になった。
おチンチンムギューってされたり、バチンバチン叩かれたらどうしよう、って。
全てが不安になってくる。お風呂上りのとるさんに話してみたら
「まぁ、ともちゃん、心配しすぎよ。大丈夫よ。
そんな人は社会的にダメな人だからいないわよ。
それに、認証保育園だから大丈夫よ。」と言ってくれた。
心配するとキリがない。自分以外に守るものができたんやけん
私ももっと強い気持ちでおらんとなぁ〜。まずは早起きから。

#ベビーマット #保育園 #虐待 #心配 #気持ち #砥石 #包丁 #ヨガ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?