【読書録】やる気に頼らず「すぐやる人」になる37のコツ(大平信孝・著)
なぜ、読んだ本を公開するのか
毎週日曜日7時~『ビジョナリー読書クラブ』というオンライン読書会に参加しています。そこでは、読んだ本の一部を引用し、自分の気付きを伝え、何をするのかを宣言します。
その発表を事前にnoteに公開することで、自分の考えを整理しています。
皆さまの参考になるとうれしいです。
今回読んだ本はこちら。
いつものように、Kindle Unlimitedで気になった本を物色。時間管理系の本を5冊推薦することになったので、その一環で一気読み。私の考えに凄く近い本だったので、すっと入ってきました。
それでは早速ご紹介しましょう。
【引用その1】ただ待っているだけ
「今は動かない」という選択を無意識的にやっている人が多いでしょう。ここに「自分で選んでいる」という意識を持つことが大事です。選択したという意識があると行動が変わります。しかし、ただの保留状態(先延ばし)だと意識が向きません。
待っている状態はただの先延ばし。ベストな状態がやってくるというのは間違いなのです。
【引用その2】野球の打率と比べる意味
何かの成功率を野球の打率(特にイチロー)と比べることがありますが、それってどうなんだろう……と思うことがあります。
イチローは野球で勝負しています。私たちは、別のビジネスで勝負しています。協議が違うのだから比べて自分を慰めても意味が無いように思います。バスケットボールのフリースローの成功率が、40%だからといってイチローよりも高いと喜べるでしょうか。
本を読むときには、このたとえはどうなのか?そんな問いもずっと発していきたいところです。
【引用その3】時間の使い方を分ける
投資の時間というのは、こうした記事を書くこと。私ならメルマガを書くこと。本を読むこと。人と会って情報収集をすること。
浪費の時間は、ゲームをすること……。
と考えがちですが、それは間違いです!(笑)
ゲームを作っている人だったら、それは立派な仕入れの時間。つまり投資の時間だと考えられます。つまり、その時間に対する意味づけが大事なのです。飲み会の時間も、過ごし方によっては浪費になります。ただ、人と会って何かが生まれるなら、それは投資かも知れません。
意味づけをしっかりすることが大事ですね。
【引用その4】目標を設定し続ける
常に目標を立て続けると、張り合いのある人生になるかもしれません。
その一方で、ずっと何かに追われていてゆとりがない状態になるかもしれません。
たまには目標をすべて手放して、ゆっくり過ごすのがいいのかもしれません。
どう考えるかは人それぞれ。自分にとっての最適な状態を作るのがいいでしょう。
まとめ&宣言
やる気よりも仕組み。
自分が動きやすい環境、仕組みを常に作り続けます!!
今回読んだのはこちらの本です。
読書会のお試し参加をしませんか?
読書会は、一般の方でもお試し参加もできるので、興味のある方はぜひ!
読書が苦手な方も、読書習慣が手に入ります!
読書が得意な方は、ワンランク上の読書が身につきます。
もっと知りたい!&プレゼントのお知らせ
仕事のスキルアップにつながるメルマガを平日日刊で配信しています。読書、仕事の高速化、思考法、コミュニケーション、様々なヒントを受け取りたい方は、メルマガに登録してくださいね!
今日の記事を気に入っていただきましたら「スキ」や「コメント」をいただけますと嬉しいです。皆さまのフィードバックが記事を書き続ける原動力です!
記事を読んでいただくだけでも嬉しいです。さらに「いいね!」がつくともっと嬉しいです。さらに……サポートしていただけたら、モチベーションが10倍アップします!