見出し画像

ロゴを作り替えた意図とは?

このコラムは、メルマガ『0.1%の成長』をnote用にアレンジしたものです。個人のビジネススキルを高める情報を日刊でお送りしています。今まで3,000本以上のコラムを書き、32冊の書籍を出版してきました。そのノウハウをまとめてお届けします。

皆さん、おはようございます。
アイ・コミュニケーションの平野友朗です。

昨日は、『顧客対応メール講座』がありました。
そして、午後は訪問してのコンサルティング。

充実した一日でした!

それにしても……顧客対応は奥が深いですね。

お客さんから、返品したいと言われたら
それを受けるか、受けないしかありません。

一般的にはそうですよね。

でも、それ以外の第三の道があります。

相手の真の願いを見つけて、そこにフォーカスする。
このアプローチができると、さらにレベルの高い接客ができます。

昨日の受講生の方も

「凄く楽しかったです!」
「いろんな視点が手に入りました」

などの感想をくださいました。

セミナーは、12月分まで募集をしています。

顧客対応を仕事にしてる人には
是非とも受け取っていただきたいノウハウです。

(↑この例題を見て、答えが分かる人は参加する必要ないかも)

それでは、メインコンテンツにいってみましょう!


■ロゴを作り替えた意図とは?

アイ・コミュニケーションのロゴを18年ぶりに作り替えました。

なぜ、今さらロゴを作り替えたのか。
今回は、その顛末についてお話しします。

アイ・コミュニケーションを設立したのは2004年12月10日。

当初は個人事業として仕事をしていましたが
法人になった方が、節税になるとアドバイスを受け法人設立を決断。

個人でも、法人でも、やる仕事は同じ。
でも、会社組織にするという、責任を感じていました。

それに、人を雇うにしても
法人の方が安心してくれるかなぁ~という思いもありました。

法人にするには、会社名を決めなくてはいけません。
一人でやるのか、大きな組織にするのか分かりません。

そのため、どっちでも対応できる名称にしようと考えます。

会社名には絶対に「コミュニケーション」を入れたい。
それだけはすぐに決まりました。

【○○コミュニケーション】

これをたくさん考えていったのですが
なかなかシックリいくものがありません。

あったとしても、すでに有名企業が使っている名称。
混同されたら嫌だなぁ~と思い断念。

いくつか候補があったのですが
最終的には「アイ」に決定。

なぜなら、50音順で並べたときに始めに来るから(笑)
それって凄く大きなメリットだと考えました。

当時は電話帳が配布されている時代。
50音順で始めに来るのはプラスになるはず。

しかも「アイ」だと複数の意味を与えられます。

I(私)

アイ(目)
インターネット
インタラクティブ

「アイ」ならいろんな意味をつけられ説明もしやすい。
事業の方向によって、意味も変えられる。

そこから「アイ・コミュニケーション」が生まれました。

それと同時にウェブサイトもリニューアル。

初めは、自分で作っていたのですが
せっかくだからプロに頼もうと考えます。

その制作会社の方が

「ロゴがないとバランス悪いから、
 何か適当に作って入れて良いですか?」

と無償でロゴを作ってくれました。

それが今まで使っていたロゴです。

とくに大きな問題もないので
それをずっと18年使い続けてきました。

今思うと、凄いですよね……。

私の性格上、不便があったら変えようと思うのですが
問題がないものは、放置する傾向があります。

それでも気になる箇所がないわけではありません。

印刷するとちょっと潰れてしまったり
もうちょっと洗練されたものが良いなぁ~と感じたり。

「いつか作り直そう」

そう思って月日が流れていきました。

「やる」と決断しないと前に進みません。
そこで、重い腰をあげ、やっと進むことになりました。

今回は、実践塾シェアクラブの会員さんに依頼をしました。

公開収録の時に

「○○さんの会社ってロゴとか作れませんか?」

こんな感じで緩く打診し、
まずは、複数案だしていただくことになりました。

毎月の収録時に打ち合わせをして
3カ月経ち、納得のいくロゴが完成。

私はデザインセンスがありません。
そして、デザインについては妥協しがちです。

勉強のために、ロゴを集めたサイトも見ました。

いろんな会社のロゴを見ても、なぜそうなったのか分かりません。

「こんなシンプルなの?」
「なんでこんなにゴチャゴチャしているんだろう」

でも、そこにはストーリーがあって納得感がある。
きっと、質問をしたら明確な回答があるでしょう。

今回、会社のブランディングを色々と考え、色は紺にしました。
ただ、優しさも入れたいので、緑もちょっと入れています。

デザインは「i」と「c」(communication)をモチーフにしています。

ここにスピード感を入れたり、人との繋がりを入れたり、
微調整を繰り返して、納得のいくものになりました。


完成したロゴがこちら!

画像1

「ロゴに込めた思い」のようなページも
これから作ろうと思います。

本来でしたら、その会員さんをご紹介したいのですが
ロゴ制作は本業ではない……ということで、ここでは伏せておきます。

以前もメルマガに書きましたが、
仕事は極力、実践塾の仲間に依頼したいと考えています。

そこに小さな経済圏ができたら嬉しいですし
参加する価値がちょっとでも増えたらいいと思っています。


ずっとロゴのことが頭の片隅にありました。

魚の小骨が引っかかったような状態。
それがこの10年くらい続いていました。

今では、スッキリ!!

やっぱり、一つ一つ着実に終わらせていくしかありませんね。


【編集後記】4時前に目が醒める


いつも、4~6時の間に自然に目が醒めます。

昔なら、二度寝をしていましたが
今は、目覚めたらそのまま起きるようにしています。

今朝は、3時半頃に目が醒めました。

あと1~2時間寝た方が良いかも。

5分くらい布団でゴロゴロしていましたが
完全に頭が覚醒しています。

そんなときは諦めるのが一番!

ということで、朝からメルマガを書いたり、メール処理をしたり。
さらに、セミナーの資料を改訂したり。

3時間早く始動したので
今日は、3時間早く仕事を終えることにします。

こうして融通を利かせた仕事ができるのも
自分で事業をコントロールできているから。

今日は、『講師のためのZoom活用術』があります。

参加者もそこまで多くないので
次回は、12月くらいでもいいのかも。

ちょっと考えてみますね。

今日のメルマガはいかがでしたか?

感想、質問、などこちらに投稿いただくと嬉しいです。
https://www.facebook.com/groups/1041774473302167/posts/1052952975517650/


書籍プレゼントのお知らせ

今メルマガに登録をする、全員に『仕事を高速化する「時間割」の作り方』をプレゼント中。バナーをクリックして詳細をご確認下さい。

画像2


今日の記事を気に入っていただきましたら「スキ」や「コメント」をいただけますと嬉しいです。皆さまのフィードバックが記事を書き続ける原動力です!

記事を読んでいただくだけでも嬉しいです。さらに「いいね!」がつくともっと嬉しいです。さらに……サポートしていただけたら、モチベーションが10倍アップします!