見出し画像

楽しくビジネスするにはどうしたらいいでしょうか?

セッションにいらしたお客さまのご質問。

「楽しくビジネスするにはどうしたらいいでしょう?」

確かに!
楽しいは大事ですよね!!!
ここは外せない!

で、この問いが出るってことは、
今、楽しくないことをやっているってことでw

この方の場合は、

「今受けてる継続講座が楽しくない!」

でしたw

わたしも身に覚えが!w

わかりますよ。
継続ってことはそれなりに高額なわけで。
支払いはすんでるわけで。
支払いだって頑張ったわけで。(あ、ここはわたしの場合ですw)

なのになのに!

「あれ?
おかしいな。。。
楽しくないぞ!!!」

と気づいた時の無念さ!

だがしかし。

気づいちゃってるんですよね。
「自分には合わないやつだコレ。」
という残念な事実に。

わたしの場合、
10回くらいの連続講座、
2回目でリタイアしましたw

だって明らかに!
今の自分には合わない!!!

とはいえやはり、
高額であればあるほど、
「わたしは何がしたかったんだ。。。」
「もうこれから先、ずうっと自分が喜ぶことにお金を使えないんじゃないだろうか」←極端な発想w
「やっぱり頑張って続けた方がいいんじゃないか」
とかまあいろんな考えが頭をよぎる。

わたしの場合は、
講師の人柄も、講座の内容も、よいものだったので特にね。

でもねー。

楽しくないなら違うんだよね。

答えはもう出ているのである。
認めてしまおうw

ちなみにわたしは、
「間違った!と気づいたら、潔く撤退する」
という体験ができたことがよかった!
と思ってる。

「お金払ったから。」
「もったいないから。」

といって、
興味ないのに苦しいのにしんどいのに頑張って興味持とうとしても
エネルギーの浪費にしかならない。
だって合わないんだもんw

時間が1番大切で、
お金は楽しい時間を増やすために使うもの。

これを聞いた時、
「確かに!!」
ってすごく納得したのだ。


同じ轍を踏まぬよう(w)、次に活かす教訓としては

“不安、焦りがある時に選択しない”

ということ!!!

わたしもそうだったし、
お客さまもそこには納得されてましたw

でも間違っても大丈夫!
こうやってネタになるし、
セッションにも活かせたからねw

安心して間違ったらいいよ!w

違和感を取り除き、
本来の自分に注力したい方へ
プロフィール作成サポートもやってます。
ビジネスのご相談もどうぞ!

「エネルギーブースト」体験セッション
60分5000円
10月残席1名さま

#エネルギーブーストセッション #コーチング #ビジネスコンサル #毎日note #自己受容 #お金 #楽しい



サポート絶賛受付中です!!! とてもとっても喜びます!