見出し画像

自分に合うコンサルの選び方

わたしは感覚派です。

理系だったし、
理屈もわかるけど、
そういうこととは関係なく、
感覚派成分がとても強い。

ここからちょっと脱線します。
本題だけ読みたい人は飛ばしてね!

===

内容の理解をするなら、
正直教科書的なものがあれば1番良くて、
誰かの話し言葉から正確な理解をするのは苦手。
正直授業の意味がよくわからなかった。

「教科書にもう少し細かく説明書いてくれれば、
講義っていらないのに。」
って思ってた。
予備校の夏期講習とかも行ってみたけど、
意味わからんかった。
(↑聞いてなかったw)

この辺は感覚派の人はみんなそう!
って話では全然ないです。
(じゃあ書くな?
いや、そういう人も、もしかしたらいるかもなーって)

わたしの場合は、
話し言葉だと、
まず漢字変換とか頭の中でやる手間が発生するのと、
(汚職事件、とか中学生の頭の中にストックないじゃん。
お食事券だと思うじゃん)

自分のペースでひとつずつ理解したいから、
マンツーならいいけど、
一方的に相手のペースで集団に向かって話してる内容を
聞き続けることができないだけw

===

脱線しゅうりょー!
本題に戻ります!

感覚派っていうのは、
わたし的には
HSPとかとも被る部分があると思っている。


そもそも感覚を使う。というのは
人間なら誰でもやってること。

そこの割合というか、
大きさの話で。


その粒子が細かくて、
その時どう感じたとか、
体感がはっきりあったり、
感情が動いてる時に表情がくるくる変わったり、
基本的に内から湧き出るものから始めないとダメだったり、
なんかそういう感じ。

女性性が高め、と言ってもいいかも。

とにかく大事なことは
「しっくりくる」
ってこと。

なので、
本題のコンサルを選ぶ視点として、

いい人だなー、とか
すごい人だなー、とか
かっこいいなー、とか
そういう視点で選ぶより、

この人なんだかとても好き!
言葉がすごく通じる!
なんなら、言葉にしていない部分まで、
どういうわけか通じている感すごい!
安心しちゃう!
親しみを感じる!

とかで選ぶといいよ。

なんとなくだけど、
相手が感覚派の場合、
とってもすごい人であっても、

「すごい!!!」
がその人から受ける1番のイメージになることはあんまりない気がする。


わかる人にはわかると思うんだけど、
親しみを感じる人って、
すごい実績を持っていたとしても、

「すごい!」よりも先に

「話しやすい。わかってもらえてる感。」とかが先にくるじゃない。

なんかそういう感じ。

非言語コミュニケーションが
多めにとれるみたいな。

コンサルやセッションを受けるときは、
感覚派の場合、
相性がガチで大切なので、

自分にとって心地よい人を選ぶのが
1番だよ!って話でした。



不要になった思いこみに気づき、
変容したい方へ。
ビジネスのご相談もどうぞ!

「エネルギーブースト」体験セッション
90分15,000円

サポート絶賛受付中です!!! とてもとっても喜びます!