見出し画像

健康とスタイル、両方を手に入れよう105

今日と昨日は暑いですね。とはいえ夜はだいぶ涼しいし、風が吹く木陰なら暑くとも心地いい。9月に入ってから、秋だなあって感じます。


秋といえば、夏の疲れが出る時期。わたしはいつもどおり、ちょいちょい微熱が出ております。(ほんといつもどおり)でも、そんな時にも骨盤底筋を引きあげながら呼吸すると、かなり楽になる。元気が出てくる。(あと食べることね。正直夜ごはんとか食べなくてもいい感じなんですが、ここはちょっと意識して野菜とタンパク質をしっかり摂ってます。)血流が良くなること、体温が上がること、縮まっていた背骨が伸びること、あたりが理由かな。そしてわりと辛い時には寝転がってできるほぐしをすると、それだけで血流がよくなって身体が軽くなる。だからこれを伝えたいのです。

ただ一つ懸念していたことがありまして。骨盤底筋とか仙骨とか、1回やってわかった!とはならないもので。周りをゆるめて伸ばして感覚に集中しながら練習を重ねてできるようになってくるもので。しかも動き地味だし。確固たる目標(くびれを作りたいとかスタイルよくしたいとか腰や肩の不調を本気でなんとかしたいとか)がないと続かない。すんごくいいものだけど、あんまりみんなは興味ないだろうなあ。でもすごく楽になるんだけどなあ。と。ずうっと思っていたのです。で、諦めていたところがある。なかなかそこまでやりたい人いないよね。と。

だがしかし。
わたしはやっているわけで。1年以上ずうっと。
最初は足を細くしてみたい、から始まって、腰の張りがなくなって猫背が緩和されて、骨盤締めるとヨガの後屈も楽々だし普段の生活ももちろん、インナーマッスルの偉大さも体感して。日常生活でどれだけ前傾姿勢だったか、前腿と外腿にばかり重心をのせて使いまくっていたか。その分股関節がしっかり使えてなくて内腿が太くてたるんでいたこと。などなどすんごい変化してきました。

なので、そういうの求めていた!という人は絶対いるし、そういう人に伝わる努力?というか伝わると信じることをやめないことにします。(わたしの気が変わるのはそれはOK)
1回で変わるよ!とは全く言えないし、地道にやってもらうしかないけど、自分の体のことだからね。歳だから、とか自分にはできない、とかそういうことじゃないのです。自分で自分の身体の使い方をマスターしていきたい!っていうそれだけ。そしたら勝手に変わるのです。
スタイル良くなりたい、でも不調改善したい、でもなんでもOK。とにかく向き合うこと。やり方だけわかったつもりでも、回数こなさないと身体まで繋がらない。スイッチが入らない。
ので、お腹出てきたから食べない。じゃなくて、骨盤立てて呼吸するってのをマスターしてほしい。そしたらお腹マジで出ないから。(食後は出るよ。)お尻をカッコよくするためにランジするんじゃなくて、股関節使えるようになるインナーマッスルを鍛えるクラムとかを呼吸と共に仙骨締めて(重要)やってほしい!そしたらお尻も上がるし足も細くなる。そして何より足が軽くなるから!(最近股関節のインナートレーニングを日課にしてから、ようやく足が変わってきました。以前より細くなった!)

きれいになっても身体の調子が悪いんじゃ意味ないし、身体の調子がいい、そしてさらにスタイルも良くなった!が最強。身体はずうっと一生一緒にいてくれる大事な存在だから。

という話に興味を持った方にぜひ来てほしいです!



サポート絶賛受付中です!!! とてもとっても喜びます!