見出し画像

ストレスで過食する人の特徴



皆さんこんにちは
ともみです🌸

今回はストレスで過食するひとの特徴を挙げていきたいと思います!




◻︎お腹が苦しくなっても食べるのを止められない
◻︎常に食べ物を口にしていないと落ち着かない
◻︎食べ物のことばかり考えてしまう
◻︎異常に食べ過ぎているのではと悩んでいる

これら一つでもあてハマる方は
それは心や脳が疲れているサインや
過食症の始まりかもしれません。


1つでも当てはまった方は
この記事が参考になりますので
最後まで見ていってください!

(たまにの食べすぎと過食は症状が違います)



まず過食に陥りやすいひとの気質の特徴を2つ紹介します^ ^


皆さん自身が当てはるがどうかチェックしながら聴いてください!




◻︎循環気質
体調や精神状態が、浮き沈みしやすい気質です


基本的には快活、社交的で、仕事に対しても意欲的ですが、突然やる気が失せるので一つのことが長続きしません。


循環気質の重要視しているのは
他者からの評価です。
周囲、とくに会社においては、上司や同僚から認められたい気持ちが強く、過大な自己評価をします。(私はもっとできるとか)
心の底は自分に自信がなく、
他者からの評価から自己肯定感を保ってます。


周りから良い評価が続けば、
それをエネルギーとして
さらに意欲的に生きることができますが、
悪い評価は受け入れることができません。
受け入れてしまうと、自己崩壊につながるからです。
つまり循環気質の方が良い評価が続かなくなったときに過食に陥りやすいといえます。




◻︎不安気質
神経質で心配性、思い込みの強いタイプです

まわりの刺激に敏感に反応したり、常に不安な気持ちが強く、パニックになりやすい気質とも言えます。
この気質は悲観的になりやすく、孤独で恐怖感が強いため、他人にどう思われているか気になります。





今回は過食に陥りやすい2つの気質の特徴をあげたのですが、どうでしたか?




じゃあどうやって食べすぎをやめていくのか?ってことなんですが、ストレス食いの悪循環を断ち切るためのファーストステップは、
『自分は不安だから食べている』という状態を認識することです。



過食の原因心身の悲鳴です。


◻︎ダイエットで食事制限をしすぎて過食傾向にある◻︎職場や対人関係のストレスで食べている時だけが現実逃避できる

 
 など過食するのには必ず理由があります。


例えば、女性のダイエットが続かずドカ食いする理由は心の栄養不足にあります。

つまり本当に食べたいものを食べていないから起こるんですね。

体重の増加を恐れ、カロリーや糖質を気にしすぎ、常に食べたいという欲を押さえこんでいる。

痩せるから という情報だけで食べ物を選ぶ。


過食はその反動です。


また食べ過ぎの影に「脳の疲れ」があります。


脳の疲れは主にストレスです。

ストレスは目に見えないだけに怖いのです(ノД`)

見て見ぬ振りだけは避けていきましょう⚠️


詳しくはYouTubeで👇



 

サポートありがとうございます‼︎より有益な情報発信のための費用として大切に使用させていただきます。