見出し画像

「心」に届けたい。会いに行く似顔絵やさんの活動〜プロローグ

こんにちは。4月より本格的に個人事業主として、活動をスタートしているTOMMY★☆ZAWAです。

「会いに行く似顔絵やさん」実行のために、日々準備をしています。

クラウドファンディング準備

自己紹介2021を書いている段階で、平行して「クラウドファンディング」の準備を、実はしていました。

そもそもクラウドファンディングとは?

群衆(crowd)と資金調達(funding)を組み合わせた造語であり、不特定多数の人が通常インターネット経由で他の人々や組織に財源の提供や協力などを行うことを意味する。 Wikipedia「クラウドファンディング」より

ここ数年で、銀行の融資を受ける以上に、活動資金を集めることに使われていますよね。

おおまかな仕組みはしってはいたものの、実際にプロジェクトを計画するのはとても大変でした。

CAMPFIRE様 に登録

登録数が多いので、なかなか目に留まることが少ないかもしれませんが、

私は大手の「CAMPFIRE」様を利用しました。まずは、プロフィールの登録。詳細は、↓にもあるマニュアルをしっかり読んでください。


マニュアルをしっかり読んで、申請。

一度申請すると、「ここを書き直してくださいね〜」というメールが届きます。

その対応もとても的確で、「誤字脱字」はもちろんですが、「こういう画像」が伝わりやすいなど、とても丁寧に対応してもらえました。

それだけで、感動しました・・・・。

気をつけたこと

私は会社ではなく「個人」としてやるので、次のことを気をつけました。

・プロフィール画像は「自分」の画像を使う

知らない人からご支援をしてもらうのですから、自分の性格がわかるものを使いました。noteでも使用しているものと、実際に「絵」を持っている写真です。

達成したいことや今後の予定を箇条書きにする

他のプロジェクトを参考に、キーワードをつかい達成したいことを書きました。私の場合は、「似顔絵を描くこと」と「会いに行く似顔絵やさん」と最終的な目標ですが、「デジタル絵本の発表です」

どれも、根底にはお金設けではなく、「人の役に立つこと」という気持ちをこめて書きました。

リターンを気軽なものを設ける

最初は、支援者のかたへのリターンを5000円と10000円で申請しました。

やりなおしのアドバイスで…

「『500円でお礼のメッセージや画像送付、活動報告でも大丈夫ですよ』」ということばを頂きました。

なるほど〜。

そしてこちらが、プロジェクトです。

画像1

そしてこちらがプロジェクトです。

もともと、春にスタートしたく桜を使ったのですが、時期がずれてしまいましたが😂

ほとんどのクラウドファンディングで、写真が使われているので、逆に目をひくかも・・・と感じています。

しかし、クラウドファンディングはあくまでも「はじまり」に過ぎないので、noteもつかって今後の活動報告や「気持ち」も伝えていきたいと思っております。


まずは、なにとぞ引用「note」で、ご紹介頂けたら幸いです。

今日も一日お疲れ様でした。

※先日はnoteでもご支援いただきました。ありがとうございます🙇



この記事が参加している募集

最後まで読んで頂いて、本当にありがとうございます。あなたの『スキ』が、モチベーションに繋がります。どうぞよろしくお願いします。サポートに関しては、被災地の寄付や活動費に当てていきたいと思っております。