見出し画像

コロナ禍出産記③ 地方暮らしの良さ再発見〜自然の恵みと豊かさ〜

※昨年の話です。

里帰り出産のために地方にある実家に帰省してから約1ヶ月が経ちました。

地元の友達と会いたいところではありますが、コロナ禍なので自粛しているため、毎日父と母とお腹の中にいる息子と過ごしています。

日課はもっぱら近くにある公園までのお散歩です。

公園までの道のりは、ほぼほぼ梨畑。

「あ、梨の実が黄緑色から少しづつ梨の色に変わってきたな」

季節の移ろいを、梨の実で感じつつ歩を進めます。

画像1

歩いて10分ほどで、目的地の公園につきます。

この公園は、地方の土地の広さをフル活用したなかなかナイスな公園。

公園についてからは、日陰に入り、ただただ公園を眺めます。

画像2

視界の半分は公園で、視界の半分は空。

自ずと思考が空に向かいます。

夏の雲になってきたなぁ・・

地方にいると、目が良くなりそうです。

画像3

先日は家にある梅の木から、梅の実を収穫しました。

梅の実って6月に収穫するんですね。

両親はこの梅の実を、梅干しや梅酒にするんだそうです。想像するだけで涎が出てきます。


自然と向き合い、自然の変化に気づき、自然の恵みをいただく。

当たり前のように見えて都会じゃなかなかできないことなんだな。

地方って、それが当たり前にできていていいな。

この素晴らしさを生まれてくる息子にも伝えたいな。


コロナ禍でワーケーションや地方移住を検討・実施する人が増えている、といいます。

私も将来は場所に囚われずに、働けるようになりたい。

そのためにはどうしたら良いか・・会社に依存しない生き方、複業・・

「地方暮らし」という選択肢(夢)が出てくると、もう少し自分の人間としての力を磨かないといけないな、とこの頃から思うようになってきました。

(その結果が、約1年後このnoteにつながっていたりもします)


余談ですが、日曜日の朝TBS系でやっている「がっちりマンデー」で、星野リゾートの社長の星野佳路さんが、「仕事のあいまに趣味のスキーを楽しんでいる」「年間60日はスキーをしている」とおっしゃってました。

自分の心地よさを知り、それを体現している姿が煌めいて見えました。

「最高の仕事人は最高の趣味人」という言葉がとても印象的。

私もいつかは星野さんのようになりたい!(私も実はウィンタースポーツが大好きなのです)

一つ目標ができました。


それではまた明日。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?