マガジンのカバー画像

【海外(中国)のお仕事】現地採用の現実!

23
日本でお堅い仕事をしていた人間がある日突然なにも知らない中国へ。 現地採用から正社員に至るまでの過程。日本人・中国人上司、同僚への気に入られ方、また中国におけるビジネスのやり方等… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

【現地採用】#23_現地採用で失敗しない方法!(6)現地採用編完結!!!

こんにちは! トミーです。 さて、これまで「現地採用」というテーマ、切り口で苦労話や就職する際の注意点を中心に書いてきました。このネット検索で「現地採用」と調べると否定的な意見ばかりが目立ちます。 なぜ現地採用は否定的に語られがちなのか? 現地採用の方々と出会う中で御置き分けて①目的、②来る時期(年齢)、によって大きな違いが出ています。 そこで前回からそれぞれの視点に立っての注意すべきことを記事にしています。これまで①目的のうち「(A)海外を経験したい」、「(B)一時的に

【現地採用】#22_現地採用で失敗しない方法!(5)

こんにちは! トミーです。 さて、これまで「現地採用」というテーマ、切り口で苦労話や就職する際の注意点を中心に書いてきました。このネット検索で「現地採用」と調べると否定的な意見ばかりが目立ちます。 なぜ現地採用は否定的に語られがちなのか? 現地採用の方々と出会う中で御置き分けて①目的、②来る時期(年齢)、によって大きな違いが出ています。 そこで前回からそれぞれの視点に立っての注意すべきことを記事にしています。これまで①目的のうち「(A)海外を経験したい」、「(B)一時的に

【現地採用】#21_現地採用で失敗しない方法!(4)

こんにちは! トミーです。 さて、これまで「現地採用」というテーマ、切り口で苦労話や就職する際の注意点を中心に書いてきました。このネット検索で「現地採用」と調べると否定的な意見ばかりが目立ちます。 なぜ現地採用は否定的に語られがちなのか? 現地採用の方々と出会う中で御置き分けて①目的、②来る時期(年齢)、によって大きな違いが出ています。 そこで前回からそれぞれの視点に立っての注意すべきことを記事にしています。これまで①目的のうち「(A)海外を経験したい」、「(B)一時的に

【現地採用】#20_現地採用で失敗しない方法!(3)

こんにちは! トミーです。 さて、これまで「現地採用」というテーマ、切り口で苦労話や就職する際の注意点を中心に書いてきました。このネット検索で「現地採用」と調べると否定的な意見ばかりが目立ちます。 なぜ現地採用は否定的に語られがちなのか? 現地採用の方々と出会う中で御置き分けて①目的、②来る時期(年齢)、によって大きな違いが出ています。 そこで前回からそれぞれの視点に立っての注意すべきことを記事にしています。これまで①目的のうち「(A)海外を経験したい」、「(B)一時的に

【現地採用】#19_現地採用で失敗しない方法!(2)

こんにちは! トミーです。 さて、これまで「現地採用」というテーマ、切り口で苦労話や就職する際の注意点を中心に書いてきました。このネット検索で「現地採用」と調べると否定的な意見ばかりが目立ちます。 なぜ現地採用は否定的に語られがちなのか? 現地採用の方々と出会う中で御置き分けて①目的、②来る時期(年齢)、によって大きな違いが出ています。 そこで前回からそれぞれの視点に立っての注意すべきことを記事にしています。前回はまず「(A)海外を経験したい」という目的をもって中国に来た

【現地採用】#18_現地採用で失敗しない方法!(1)

こんにちは! トミーです。 少々お休みしていた現地採用シリーズですがこれまで書いた記事の修正作業が終わり次第の再開を予定していましたが、未だに終わらず。。。 再び新規投稿をしつつ徐々に修正していくことにしました。 重複するところもあるかもしれませんが、あらかじめご容赦ください。 さて、これまで「現地採用」というテーマ、切り口で苦労話や就職する際の注意点を中心に書いてきました。 もちろん私も人並みに苦労してきましたが、現在は日本で転職するより良かったと非常に満足しています。

【現地採用】#17_現地採用の選択肢は良かったのか?

こんにちは! トミーです。 さて、前回書きましたが、これまで14回にわたり書いてきた現地採用シリーズですが、本記事をもって一旦仮終了とする予定です。 実はNOTEをはじめて今日で17日目となります。 どのようなテーマが皆様に届くのか試行錯誤をしながらとりあえず書けることを書きまくろう!と思い勢いに任せて書いたら本日まで127記事。。。 後々冷静に見ると誤字脱字や読みづらいところが多々見受けられました。 そのため一旦修正期間を設けたいと思います。 尚、このシリーズは「現地採

【現地採用】#16_履歴書/職務経歴書の書き方

こんにちは! トミーです。 さて、今回は中国で転職する際に作成した履歴書/職務経歴書について気を付けた点を解説したい思います。 尚、就職・転職する際に利用する人材紹介会社については以下に解説しておりますので、必要に応じて参照してください。 【現地採用】#13_どこの人材紹介会社が良いの?経験者が話す人材紹介会社の特徴を解説!|トミー@広州|note 尚、今回の記事は①日系企業現地法人、②現地企業の違いを理解した前提で解説をします。両者の違いを理解出来ていない方は以下の記事

【現地採用】#15_どこの人材紹介会社が良いの?経験者が話す人材紹介会社の特徴を解説!

こんにちは! トミーです。 さて、前回当時勤めていた現地企業で転職を決意した経緯を解説しました。 【現地採用】#12 ついにこの時が?転職を決意したある事件|トミー@広州|note 日本から中国に来た時は日本でも事業を展開しているインテリジェンス(現パーソルケリー)を利用しましたが、あとから考えると?が付く対応が多かったので別の人材会社を利用しようと思いました。 【現地採用】後悔?中国渡航前に就職活動した経験から話す注意点!|トミー@広州|note そこでまずは中国国内

【現地採用】#14 ついにこの時が?転職を決意したある事件

こんにちは。 トミーです! これまで現地企業で味わった苦労を事例を交えながら紹介してきました。 ※そこでの同僚との確執、トラブル等は以下をご参照ください。 【現地採用】#4 困ったことは全部日本人?現地企業で味わった苦労(その1:梁さん編)|トミー@広州|note 【現地採用】#5 私は定時で帰ります!現地企業で味わった苦労(その2:李さん編)|トミー@広州|note 【現地採用】#7 自分を守る事で必死?信頼していた部下からまさかの裏切り!|トミー@広州|note 【現

【現地採用】#13 いきなり激高?上司であろうと思ったことを口にする中国人部下(林さん編)

こんにちは。 トミーです! さて、今回は前回に引き続き、現地企業で味わった苦労を事例を交えながら紹介します。 私は2019年4月から約1年10カ月間、日系企業向けに商品を売る企業に勤めていました。私以外に日本人は在籍しておらず約40名の社員は私以外中国人でした。その中で商品をお客様に売る営業部は全部で6名在籍していました。 メンバー構成は ①営業部長(男性、50代)※日本語可能 【現地採用】#8 嫉妬は中国も同じ?昇進した瞬間に起こる私を取り巻く環境! | 記事編集 |

【現地採用】#12_どちらがいいの?日系企業現地法人or現地企業

こんにちは! トミーです。 前回は現地採用でも大きく分けて2パターンあることを説明しました! 【現地採用】#2 日系企業の現地法人or現地企業?給与や待遇、安定性について徹底解説!|トミー@広州|note 今回はそれぞれの企業を務めた経験を持つものとして私見を述べたいと思います! 結論から言うと海外現地採用に応募する目的によって違ってくると思います。例えば、中国語を覚えたいという目的であれば日系企業は公用語が日本語になるため自主的に語学学校や社内で使うようにしないと覚え

【現地採用】#11_入社6ヶ月で?結果を出せば昇給する現地企業!

こんにちは。 トミーです。 さて、本日は気になる現地採用の収入面について私の経験を解説します。 一般的な待遇や給料については以前まとめたものがありますので、そちらを参考にしてください。 【現地採用】#2 日系企業の現地法人or現地企業?給与や待遇、安定性について徹底解説!|トミー@広州|note 私自身 ・2019年4月~2020年12月まで現地企業 ・2020年1月~現在まで日系現地法人 の経験があります。 今回は現地企業での給料面や待遇面を紹介します。 早速ですが

【現地採用】#10_正解が分からない?会社とお客様の板挟みになる現地法人に勤めた日本人の悩み。。。

こんにちは! トミーです。 さて、今回は現地法人に勤めて一番件数が多く一番困ったことを紹介します。 それはお客様である日系企業の現地企業の考え方と現地企業(中国企業)の考え方の違いになります。 以前日系企業現地法人とに現地法人に勤める違いについて説明しました。 【現地採用】#2 日系企業の現地法人or現地企業?給与や待遇、安定性について徹底解説!|トミー@広州|note これに関連しますが日系企業の現地法人はあくまで日本式の管理方法で運営されています。 もちろんトップは