見出し画像

映画『夜明けのすべて』感想

映画『夜明けのすべて』を観に行きました。

パニック障害の男性と、重いPMS(月経前症候群)持ちの女性とが出会い、だんだんと良い方へ変わってゆく物語。

観る前は、正直、パニック障害とPMSって、まあ確かに日常に支障があるのは共通しているだろうけど…比較対象になるの?苦しみを対等にわかりあえるものなの?と思っていました。松村北斗さん演じる山添が初期に抱いていた思いと、似たようなものです。

だから、上白石萌音さん演じる藤沢の「病気にもランクがあったんだね」という台詞が突き刺さりました。

それぞれの人間にそれぞれの苦しみがあって、ランクなんてつけられないんですよね。作品を通して身に沁みました。
彼らは心身のエラーと本気で向き合っている。だから、周りもなんとか力になろうとするし、良い方向へ変われば涙を流す。いち鑑賞者の私ですら何度も泣きました。

私も、今できることをやることにします。くれぐれも一人ではなく、山添や藤沢のように、誰かと助け合いながら。もし仲間がいないなら、コミュニティを探すなりすれば良いですからね。

さて、以下はつらつらと感想です。

キャラクターについて。
藤沢さんのズケズケしている感じは苦手です。でも、ああやって踏み込んだからこそ、山添くんとの縁ができたんですよね。お節介が実を結んで良かったです。

それと、PMSをまわりに全く相談しないところも、見ててイライラした。でも、それって、自分も似たところがあるからなんですよねえ…。

また、この映画のサブテーマは、「選択」だと思いました。
病気のリスクと、日常のリスク。
理解ある職場や同僚と、介護の必要な家族。
先進的な職場と、保守的な職場。
恋人と、仕事。
現職と、転職。
あなたはどちらを選ぶ?と、誰もが一度は迫られたことのありそうなテーマばかりでした。
異世界でもなければ大犯罪者もいない。それでいてこんなに夢中になれたのは、サブテーマのおがげだと思います。

ちなみに、映画は原作を少しアレンジしたそうなので、帰りに道にポチりました。好きになるととことん知りたくなるオタク気質なのです!
2倍楽しめておトク~♪ 満喫したいと思います♪



この記事が参加している募集

#映画感想文

68,930件

#映画が好き

3,642件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?