見出し画像

99%が間違えている経営の意味

こんにちは、
ひがしまさあきです。

あなたは経営者ですか?

そうですか・・・

では

『経営』の意味を一言で説明してください。

というと本当の意味を理解していて
本当の意味で経営をしている人は
ほとんどいないです。

だから一言では説明できない人ばかりです。

99%以上の経営者と呼ばれる人が
本当の意味を理解していないです。

特に日本では間違った知識が
広まりすぎていてわかった風な
コンサルが蔓延しています。

恥ずかしながら
私もその一人でした。

経営コンサルタントと
名乗ってはいましたが
経営の意味をわからずに使っていました。

それでどうやって経営するのでしょう?
そしてどうやって経営を教えるのでしょう?

はっきり言って無理です。

意味不明なことをしていました。

本当に申し訳ないです。

では経営とはなんでしょうか?

『経営とは』
でググってみました。

色々出てきますね、

まず辞書に載ってる経営の意味は
はっきり言って何言ってるのか
意味すらわかりません。

経営:
事業目的を達成するために、継続的・計画的に意思決定を行って実行に移し、事業を管理・遂行すること。また、そのための組織体

私には到底理解できません。

これで理解できる人は
相当あたまがいい人だと思います。

理解できるというのは
知っているのではなくて具体的な
『行動』として何をすれば良いかが
わかっているということです。

で他にもいくつか出てきましたが
なるほどと思うものもありました。

経営とは
会社経営とは、ひとことでいうと、営みを経ける(続ける)ということ。会社経営を永遠に継続させること。

要は会社を潰さないこと
そして継続して成長させること
という意味だそうです。

こう言った意味がググれば出てきます。

となると、
次に出てくるのが
どうすれば潰さないようにすればいいの?

ということなんですよね。

上記に挙げた
『経営』という意味の中には
どんな活動をすればいいのか?

という行動指標がないんです。

だから経営は

会社を潰さないこと
そして会社を継続して成長させること

だと理解できたとしても

どうすれば潰さないようにできるの?
どうすれば成長させることができるの?

潰さないための考え方とその行動
成長させるための考え方とその行動

これが必要なんですよね。

で世の中にはびこっている
経営方法は成長させるための
方法ばかりです。

簡単にいうと
売上を上げる!
というキーワードです。

私も使っています。

これは実はわざとです。

なぜならみなさんは売上を上げれば
ビジネスがうまくいくし
経営がうまくいくと思って
いるからです。

だったらまずは
売上上がります!

といって切り込んだ方が
いいですからね。

まずは生き抜け!
というのが本当は必要なんですが
求められてないんです。

言い換えると『ニーズ』がないんです。

でも本当のことを言っておきます。

売上を上げる前に
しないといけないことがあります。

それが潰さないようにする
という方法です。

実はこれをしてないから
会社やビジネスが成長しないのに
ほとんどの人が気づいてません。

経営コンサルタント
と名乗っている人でも
こうやって教えてる人がほとんどいません。

生き残り戦略というのは

簡単にいうと
利益を残せということ一点です。

売上を上げるのではなく
利益を残せ。

これだけです。

たとえ売上が月100万であろうが
1000万円であろうが利益が
残らなければ会社は潰れます。

売上が上がっているから
会社が成長している
というのも大きな勘違いです。

ここを理解できずに
経営と称した経営ごっこをして
いる人が多すぎです。

しょうがないです。

経営コンサルも
知らないんですから。

このキモを抑えている
ところだけが生き残っていますし
成長できているという事実を
知ってください。

そして、あなたも
これさえ理解して行動するば
生き残れますし成長もできます。

今まで私もこのキモを
抑えずに偉そうに指導していました。

だから成果の出る方と
成果の出ない方がいたんです。

自分の仕事に対して
責任感を持って0から
学びなおしています。

その学びをどんどん
経営者のあなたに還元します。

まず今回は経営とは
生き残り成長すること

そしてそのためには
売上を上げるのではなく
利益を残すことが大切。

ここを抑えておいてください。

今後具体的にどうすればいいか?

もお伝えしていきますので
楽しみにしていてくださいね。

今回も最後まで
読んでいただきありがとうございました。

それではまた次回もお楽しみに!バイバイ

ひがし まさあき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?