見出し画像

【残り1名さま募集中】作品(詩、エッセイ、マンガ、インスタ等)、HPの英語翻訳モニターさま2名募集のお知らせ】ご自身の作品を英語にしてみませんか?英語翻訳サービス始めます!

 5月25日夕方の時点で、一名様よりご希望いただきましたので、残り一名様の募集とさせていただきます。こちらは、モニターさまの追加募集は行いませんので、あと一名さまで締め切らせていただきます。

 今回はクリエーター様の作品の英語翻訳モニターさまを募集したいと思います。私自身も、作品に関わらせていただくことがとても好きなので、是非あなたの作品づくりの仲間に入れてください。

 私(日本人)はビジネスパートナーLeeさん(カリフォルニア出身、英語ネイティブスピーカー、現在日本に在住)と共に、日英翻訳、英文添削サービスを始めることになりました。私の日本語・英語能力を最大限に生かし、更にLeeさんのネイティブチェックを経て、日本語の微妙なニュアンスまでくみ取り、あなたの作品を自然な英語に翻訳いたします。

Q. どんな英語翻訳ができるの?
①ご自身の作品(マンガ、詩、エッセイ等)を英語翻訳。
②ご自身のwebsiteに載せるための、経歴、ポートフォリオ、サービス内容などを英語翻訳。
③インスタのプロフィールやインスタ投稿を英語翻訳。
④上記以外の英語翻訳に関しても、お問い合わせください。

 noteモニターさま特別価格として、2名様まで特別価格60%オフで英語翻訳させていただきます。

【noteモニターさま60%オフ特別価格(目安1500円~)】  
お見積り後、翻訳サービスをご希望されるかどうか、お決めになってください。

注意事項1
応募者多数の場合は、内容、条件等により、応募者全員に特別価格で英語翻訳サービスが提供できない可能性があります。サービスをご提供できる場合、できない場合共に、メールでご連絡致しますので、ご確認ください。

注意事項2
モニターさま特別価格のため、ご感想を個人が特定できない形で、note等に掲載させていただく可能性があります。
もし、私のnoteで作品をご紹介しても良い場合は、その旨お伝えください。

Q: モニター特別価格の英語翻訳サービスの見積もりを希望したい。問い合わせの方法は?
A: ご興味をもっていただいた方は、こちらの
クリエイターへのお問い合わせリンクもしくは、下記にあるお問い合わせバナーより、メッセージをください。
その際に以下の箇条書きをコピーしていただき、メールにペーストしてお答えください。資料がある場合は、私からの返信メールに、添付してください。メールでお見積もりをお知らせ致します。

1.英語翻訳ご希望のジャンル 例)マンガ、詩など お書きください。

2.日本語の文字数  例)250文字、1000文字など

3.納期のご希望。特にない場合は、特になしと書いてください。

4.その他(英訳の目的等)お伝えしたい情報があれば、書いてください。

翻訳したものをnote等でご披露する際は、
「英語翻訳:富田梨恵」と必ずご記載ください。

Q: ChatGPTの添削で十分なのでは?
A:  ChatGPTでの翻訳では、前後関係がきちんと伝わらないこともあります。また、英文が自然であっても、日本語の微妙なニュアンスが反映されていない英語になることもあります。翻訳のbackstageをご一読いただくと分かるように、日本語をそのまま英語にすると、意味が通じなくなってしまうことも起こります。現在のAI翻訳の技術では、作品の意図や登場人物の心情や背景まで読み取って行う翻訳は、人が行う方がより良い翻訳になると考えています。 
私達の翻訳サービスでは、富田の日本語力と英語力をいかしながら、更にアメリカ人のLeeさんのダブルチェックを加えて、より自然な英文になるように、サポートさせていただきます。

Q: ワードなどのタイプしたデータではなくて、手書きでも良いですか?
A: 手書きでも、ワードでもどちらでも承ります。手書きの場合は、写真やPDFで送ってください。(翻訳後の英文は、主にWORD送る予定です。)

英文添削モニターさまも追加で2名さま募集中です。
https://note.com/tomita_rie/n/na77ce5d7826f?from=notice

 英文添削のモニターさまより、ご感想をいただきました。
 IELT対策のエッセイ、英語日記のご依頼をいただきました。添削は単に文法やボキャブラリーの訂正だけではありません。例えば、英語の日記に関しては構成やより良い表現のご紹介、下書きの書き方についてもアドバイス差し上げました。

モニターさまよりご感想(一部抜粋)
「自分で書いていると、間違っているか分からないし、いつも同じ表現を使ってしまう。新しい表現を教えていただけて嬉しかった。」
「添削を受けて、英文の書き方を工夫するためのコツがよく分かった。」


 IELTS対策のエッセイに関しては、文法やボキャブラリーの訂正だけでなく、専門的なトピックに関してのエッセイの構成、更に質の高いエッセイにするための工夫等、英文エッセイの書き方全てに関してアドバイスを差し上げますので、大変ご好評いただきました。

モニターさまよりご感想(一部抜粋)
「ご指摘いただきました箇所も大変に参考になるものでとてもありがたいです。」

前回の英文添削モニターさま、お世話になりました。ありがとうございました。


この記事が参加している募集

#自己紹介

230,268件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?