マガジンのカバー画像

カブキのすすめ

35
運営しているクリエイター

#Kabuki

新作歌舞伎だったらこれでしょ。〜vol.31〜

新作歌舞伎だったらこれでしょ。〜vol.31〜

久々の投稿…
久々に観た歌舞伎は、、、まさかのシネマ歌舞伎、、、桜の森の満開の下、、、

勘九郎や七之助、中村屋兄弟の演技はとても素晴らしかった。

でも、、、わかりずらい。難しくて寝てしまいました。阿弖流為を思い出します。阿弖流為もまんまと寝てしまいました。

はっきりしない演目はどうにも苦手みたいです。もしかしたらそういう人、私以外にもいると思います。

新作はワンピースとあらしのよるにがツー

もっとみる
幸助餅レポ〜vol.30〜

幸助餅レポ〜vol.30〜

先日、歌舞伎座昼の部を観て参りました。海外旅行の帰国後すぐと大変な仕事の次の日に歌舞伎を観に行くのはいけませんね。お目当ての幸助餅はしっかり観ました。そして30分の休憩で鰆の西京焼き弁当を食べると寝不足と相まって、次のお染めの七役では爆睡…。最後の舞踊の部分だけ辛うじて観劇できました。

幸助餅は歌舞伎座では初めての公演のようですね。もとは落語から来ているとか。確かにちゃんとオチがあって面白い+感

もっとみる

文楽「鎌倉三代記」 〜vol.28〜

先週から始まった12月の文楽公演へ。
「鎌倉三代記」を観るために、行きました。鎌倉三代記は私にとってとても思入れのある演目でして、これは行かねばと待ちに待った公演でした。

歌舞伎でもよくかかる「鎌倉三代記」、三姫の一人、時姫が登場する物語です。
歌舞伎では、時姫の夫である三浦の助義村が母が病で今日明日の命と聞いて手負いの姿で戦場から戻ってくる所から始まります。初めて観る人にとっては、結構分かりづ

もっとみる
清元栄寿大夫初お目見得〜vol.23〜

清元栄寿大夫初お目見得〜vol.23〜

いつからか不定期の更新になっていたのですが、今回からは毎週の投稿にしていこうと思います。続けることに意味がある!ということで。

本日すごく雨が降っていたのですが、暇だったので幕見に行きました。観たのは「十六夜清心」。なんと言っても、今月は清元栄寿大夫の初お目見得なんです。

清元栄寿大夫さん、又の名を尾上右近丈は歌舞伎役者でもあり、清元でもある二足の草鞋を履いている、とても珍しい方です。

歌舞

もっとみる