見出し画像

仕事楽しんでいますか?楽しまないとダメなんだ😆

楽しく仕事してますか!

ってか、仕事はねぇ楽しくしないとダメなんです!

特に子ども相手や人を相手にする仕事は、楽しんでないとダメです。

想像力や会話、希望、期待。
ポジティブなイメージができない状況で、良い関係性なんて作ることなんてできないからです。

絶対できない!

真面目な人は言うかもしれません「楽しい」では、仕事になるはずがないってね。

多分それは、正解でもあり不正解でもある。

何故かというと、仕事を楽しむという意味をどう理解するのかってことです。

楽に適当に、楽しみながら給料を貰う的なやつだと、どうかと思います。
でもまぁそんな状態でも仕事が成立しているのであれはある意味才能かもしれないです!羨ましい😓

私は凡人ですので、そんな部類ではなく自分でチャレンジしながら挫けそうになりながらも、それすらも楽しんじゃおうってやつです。

好きだから、高みを目指したいから、今の自分では満足できないからって苦しみもあるけど、その手応えを感じた時は最高に楽しいじゃないですか😆👍

私の仕事でいえば、障害を持つ子どもたちのために、その子どもたちの受け入れることに苦しんでる保護者のために、幼保で健常児集団の中で障害児?を受け入れてて頑張っている保育士さんに、出来ることは何かしたいって思っちゃうわけですよ。

こんなことをするのは、でしゃばり?おせっかい?ですか????

私は以前までは、でしゃばることは相手失礼と強く思っていたので、影で応援したり支えたりすることが多かった。

でも、なんか違うって最近感じ始め違和感・・・。

だから、思い切って意識をしてしゃばりでおせっかいをするようにした。


そうでないと、

届けたい人には届かない

ということが本当に分かった。

嫌な人は避けてくれればいいんです。(基本繊細なので、すぐに反省して旬となります( ´艸`))

影では影で終わってしまう。

本当に届けたい人は「影」にいることが多い。

自分が影では、影を照らすことはできない。

光らないとダメなのだ。

光るためには楽しまないと、光らない

鈍い光は、届かない。
淀んだ光では、照らすことはできない。
小さな光では、見つけることもできない。

そんな光を出すためには、おせっかいででしゃばりで、
楽しまないとダメなのだ。

私たちは光らないとダメなのだ。

周りは、いろいろなものと比べて、いろいろなバイアスにかけて、いろいろなフィルターをかけて、文句を言ってくる奴らもいるかもしれない。

光にはいろいろなものも集まってくる。

でも、私は照らしていものが明確に見えている。
そして、そのために光る努力をしている。

だから、楽しくないはずがないのである。

楽しいか楽しくないかなんて、誰が決めるのか?

自分だ

心が弱ったり、人の意見に惑わされると”楽しい”灯なんてすぐに小さく消えてしまう。

実は、私も今ちょっぴり灯が揺れていたりする。
でも、たままた見ていたthe fist takeで、yoasobiの群青を久しぶりに聴いた。

何か思い出した気がした。

好きなことを続けること それは「楽しい」だけじゃない 本当にできる? 不安になるけど 何枚でも ほら何枚でも 自信がないから描いてきたんだよ 何回でも ほら何回でも 積み上げてきたことが武器になる 周りを見たって 誰と比べたって 僕にしかできないことはなんだ

yoasobi 群青

皆も、一緒に苦しんで、泣いてもそれをひっくるめて、楽しんで生きていこうぜ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?