見出し画像

基礎代謝程度の食事量では、痩せない理由vol.334

どうもTOMBLACK  TOMです!


今日は基礎代謝程度の食事量では痩せない理由。

これについて話していきます。


この基礎代謝については
何度も僕自身、Instagramやnoteで発信を続けてきてますが、

改めて基礎代謝は何か?

そしてなぜ基礎代謝量以上の食事をとらないと痩せないのか?


この辺の基本を
もう一度確認していきたいと思います。


結論から言うと
基礎代謝は、

人が生きていく上で、
最低限の1日の消費カロリーのうちの
60%ほどであるからであります。

そんな当たり前のことを言って😭
と思われるかもしれませんが


実際、その通りで
何度も言うように
安静時における消費するカロリーですのてわ、


それ以上の活動する方にとっては

・エネルギーが足りない
・エネルギー不足の現象が起きる


結果的に
体としては消費カロリーにまで働く余裕がなく

心臓を動かしたり、
内臓が働くためのエネルギーに充て

また、エネルギー不足が起きないように
エネルギーを貯蓄するために、
肝臓の中や、血中に溜め込むここにからシフトチェンジしていきます。


例えばですが、

なぜ基礎代謝以上の食事量が必要か?

に対しての例え話としてよく使う例が、


フルマラソンを走るために
42.195キロを走ることを想定したとします。


そこで人間の1日の摂取カロリーの約60%ほどの基礎代謝ほどの摂取量しかない場合は、

単純に
約25km地点までのエネルギーしか体に摂取してないと言う状況であります。


痩せることに関しては
もちろん、アンダーカロリーを作る事は言うまでもないですが、


冒頭にも述べたに、基礎代謝は
人が生命を維持していくためでのエネルギーですので、

この基礎代謝量の食事量ですと
維持するための部分に、体シフトしますので、

ダイエットが云々かんぬんとは、
ならないわけであります。


ボディコンテストがあり
一時的にそういった大会に出るために体を作る

コンテストに出るような体に期間限定で取り組んでみる

モデルの仕事をしていて、
撮影に合わせて体の調整をする、

結婚式に向けて、期間限定で体作りをする


といった理由でない限りは、

健康的にきれいに、
美しく痩せていくと言う部分では、

基礎代謝量程度の食事では
やはり痩せない。
というのが今回の結論であります。


ポイントは、
自分がどれだけ食べたら太らないか?

パーソナルでもカウンセリングをしていると
体重が増えたと話されますが


増えた時点で維持している方もおられます。

となれば、これが維持カロリーとなりますので

この維持カロリーに対して

シンプルにマイナス10〜15%程の
摂取カロリーを設定していき、

規則正しい生活スタイル、習慣

睡眠時間の確保

とにもかくにも、
自律神経を安定

ここがうまくできれば
大きく体重が変動したりすることもないかなと考えます。

それでも増える場合は、
やはりそれ以外に問題があって、

日常的にジャンクフードを食べたり、
加工食品中心の食事には、
1日中座りっぱなしでの活動量が少ない方など


必ず原因が外にありますので、
この分は見直していただければと思います。。


ということで、本日は

基礎代謝程度の食事量では、痩せない理由。


これについてお話しさせていただきました。


ぜひ1つの参考にしてみてくださいね😊


ではまたお会いしましょう^_^


次はどのようなボディーデザインを行っていきますか?✨


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?