見出し画像

ドラクエウォークでウォーキング

どうも、高尾トンビです!

最近、家族で「ドラゴンクエストウォーキング」(略して「ドラクエウォーク」にハマっています!

知らない方のために触れておくと「ドラクエウォーク」とはスマホ用のARアプリゲームで、RPGゲーム「ドラゴンクエスト」の世界を現実世界でも楽しめるものです。

実際の街を歩いてモンスターと戦う、アイテムをゲットしたりして楽しみます。

詳細は、公式サイトをご覧ください。

「ドラゴンクエストシリーズ」は僕が小学校の頃に「ドラクエⅡ」に出会って以来、ずっと好きなゲームです。

「ポケモンGO」が出た時も少しプレイしたのですが、ポケモンはゲーム自体子どもの頃にほとんどやってこなかったこともあって、すぐにやめてしまいました。

しかし、ドラクエは好きなゲームだし、妻も好きなので一緒にやることにしました。

楽しくウォーキングできる

画像2

実は、昨年2019年の夏ごろから体重が激増してしまい、10kg近くも太ってしまいました・・・。

なので、「痩せなければ・・・」「運動しなければ・・・」と思っていたものの、なかなか運動が続きませんでした。

近くの市民プールに行ったけど、すぐに挫折。

ウォーキングもなかなか続かないという状況でした。

しかし、ドラクエウォークのおかげで最近はとても楽しくウォーキングができています。

いつもであれば、すぐ車で行っていた近くのコンビニや銀行などもドラクエウォークをしがてら歩いて行くということが増えました。

散歩もできて一石二鳥

画像1

僕の家は世界遺産「首里城」の近くです。(10月31 日の火災でほとんど燃えてしまいましたが・・・)

周りにも、いろいろな観光スポットがあります。

観光客の方だけでなく、地元の人も結構楽しめるところがたくさんあります。

実は、首里の街は道がとても狭い上に駐車場も少ないので、車で観光すると観光スポットに気づかずに通り過ぎてしまうこともあり、「徒歩で巡る」方が楽しめます。

にもかかわらず、僕は首里の街をあんまり散歩してきませんでした・・・。

しかし、最近はドラクエウォークのおかげで首里の街を散策する機会が増えました。

ドラクエウォークでほんの少し痩せた

そして、ドラクエウォークを始めて「3キロ」だけ痩せました。

まだ、ほんの少しの効果ですが「楽しみながらウォーキングできる」ので、継続しながら少しずつウォーキングの距離も伸ばしていって、もっと体重を落としたいと思います。

ありがとう!ドラクエウォーク !
ありがとう!スクエアエニックス!

最後までお読みいただきありがとうございました!

もし、この記事が気に入ったら「スキ」をお願います。
よければ、「フォロー」もお願います。
あなたの「スキ」と「フォロー」が次の投稿のエネルギーとなります。

では、また!


発信力を鍛えていきたいと思っています。いただいたサポートは本などのインプットに活用したいです。