東京都ビジネスサービス株式会社

お台場に本社を構える東京都ビジネスサービス株式会社公式アカウントです。「仕事を通じて社会に貢献したい」という障がいのある方の夢を実現させるために、障がい者就労支援や障がい者雇用のサポートなど、お客様に役立つサービスを提供しています。

東京都ビジネスサービス株式会社

お台場に本社を構える東京都ビジネスサービス株式会社公式アカウントです。「仕事を通じて社会に貢献したい」という障がいのある方の夢を実現させるために、障がい者就労支援や障がい者雇用のサポートなど、お客様に役立つサービスを提供しています。

マガジン

最近の記事

【企業向け】「障がい特性とはなにか~理解に必要な観点~」

いつもnoteをご覧いただき、ありがとうございます。 さて、2月の上旬は暦の上では春ですが、まだまだ寒い時期が続きますね。 2月は寒暖の変動が大きく、調子を崩す社員も増える傾向にあります。 また、雇用率引き上げ2.7%という数字が発表され、採用にも定着にも、 より注力することが求められています。 そのため、人事総務など障がい者雇用担当の方は、対応に忙しい日々を送ら れているのではないでしょうか。 さて、今回のテーマは。 「障がい特性とはなにか~理解に必要な観点~」 前

    • 【支援機関向け】「職業準備性を考える~基本ができていることが基本~」

      いつもnoteをご覧いただき、ありがとうございます。 新しい年が始まり、もうそろそろ1ヶ月が経とうとしています。 2月3月にもなると、新年度に向けて就職活動が活発になってくる頃ですね。 また、6月1日に向けて、企業の採用も力が入ってくる時期になってきています。 これから就職活動を本格的に始める利用者が増えてくるこのタイミングで、改めて就労するための準備について基本に立ち返ってみることも必要ではないでしょうか。 そこで今回のテーマは。 「職業準備性を考える~基本ができてい

      • 【企業向け】「採用面接のポイント~基本と留意点~」

        いつもnoteをご覧いただき、ありがとうございます。 年末に「障害者雇用状況報告」の集計結果が厚生労働省から公表されました。 また、同じく年末の法改正決議により、20時間以下の超短時間労働が雇用率のカウントに算定されることも決定しています。 今後の採用競争激化が見込まれる中、いかに良い人材を見極めるかが鍵となってきます。 そんな面接の判断には、配慮事項についてや人柄など、対面することでわかる情報が多々あります。 そこで、今回は面接のポイントについて考えてみたいと思います。

        • 【企業向け】「欠勤への対応~長引かせないポイント~」

          新しい年が始まりました。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 さて、年末年始の休暇明けに、環境の変化によって社員が調子を崩してお休みが増えるケースもあるでしょう。 長期休暇明けは、だれでもなかなか調子が上がらないものですが、障がいのある社員にとっても、休みが続いた後の出勤がハードルになる場合があります。 そこで、今年最初のテーマは。 「欠勤への対応~長引かせないポイント~」 休み中に生活リズムが崩れてしまったり、休み明けの仕事に対しての不安が大きくなってしまったり、

        マガジン

        • 就労支援
          3本
        • 支援側の定着支援
          2本
        • 障がい者採用について
          2本
        • 企業の障がいのある社員への定着支援について
          8本
        • 障がい者雇用に関する制度
          0本

        記事

          【支援機関向け】「支援者に必要なこと~企業目線と信頼関係~」

          いつもnoteをご覧いただき、ありがとうございます。 今年も残りわずか。いよいよ年の瀬が感じられる時期ですね。 面談のスケジュール調整や休暇中の過ごし方について、利用者の皆さんと話し合うなど長期休みに向けて準備している支援機関も多いことでしょう。 さて、今年最後のテーマは。 「支援者に必要なこと~企業目線と信頼関係~」 年末年始は支援機関もお休みになると思いますが、この機会に支援者として必要なことについて、振り返ってみるのはいかがでしょうか。 これまでにも、支援者として

          【支援機関向け】「支援者に必要なこと~企業目線と信頼関係~」

          【企業向け】「年末年始の過ごし方~休暇前の注意事項~」

          いつもnoteをご覧いただき、ありがとうございます。 今年ももうすぐ終わりですね。 この一年、障がい者社員との面談や接し方のポイントなど様々な視点からお伝えしてきましたが、いかがでしたでしょうか。障がい者雇用担当者の皆様の一助となっていれば幸いです。 さて、今年最後のテーマは。 「年末年始の過ごし方~休暇前の注意事項~」 年末年始はお休みの企業が多いかと思います。 長期休暇の時には、その間の過ごし方が休暇明けの調子に影響をすることが良くあります。 休み前にいくつかの注意

          【企業向け】「年末年始の過ごし方~休暇前の注意事項~」

          【企業向け】「コーチングのポイント~自主性を高めるコミュニケーション~」

          いつもnoteをご覧いただき、ありがとうございます。 さて、今年も残すところわずか、年末が近づいてきました。 年末に向けて、徐々に気ぜわしい雰囲気になってきているのではないでしょうか。 周囲がバタバタ、ざわざわしてくると、障がいのある社員の中には遠慮しがちになり、会話の機会が上手く取れないという方もいます。 当事者の悩みを知るためにはコミュニケーションが欠かせませんが、接し方に戸惑っているという方も多いのではないでしょうか。 そこで、今回のテーマは。 「コーチングのポイン

          【企業向け】「コーチングのポイント~自主性を高めるコミュニケーション~」

          【支援機関向け】「面談のポイント~信頼関係の構築に必要なこと~」

          いつもnoteをご覧いただき、ありがとうございます。 11月中旬ごろから、気温が急激に下がる日も多くなり、慌てて冬支度をされた方もいらっしゃるのではないでしょうか。 ほど良い秋の気候もあまりなく、夏から一足飛びに冬へ入ってしまいそうな気配です。 寒くなってくると、体調やメンタル面での不調を訴える利用者が増える傾向にあります。 日々の相談機会も多くなってくるかもしれません。 相談・面談では、支援者と利用者の関係構築が重要となります。 そこで、今回のテーマは。 「面談のポイン

          【支援機関向け】「面談のポイント~信頼関係の構築に必要なこと~」

          【企業向け】「働き続けるモチベーション~情報提供の重要性~」

          いつもnoteをご覧いただき、ありがとうございます。 秋も深まり、ぐっと寒さが増してきました。 コロナも心配ですが、風邪やインフルエンザも流行ってくる時期です。 これまで以上に体調管理が必要な季節と言えますね。 また、年の変わり目には、様々な気持ちの変化も出てきます。 就労の継続に悩みを持つ方も出てくるケースがあるのではないでしょうか。 そこで、今回のテーマは。 「働き続けるモチベーション~情報提供の重要性~」 障がい者雇用だけには限りませんが、季節や年、年度の変わり目

          【企業向け】「働き続けるモチベーション~情報提供の重要性~」

          【企業向け】「面談の記録と活用のポイント~記録の有用性~」

          昼夜の寒暖差がある季節になってきましたね。 時節柄、自律神経が乱れやすく体調を崩しやすい障がい者社員も多いのではないでしょうか。 また、それに伴って対応の仕方にも、気を遣うことが多くなっているかもしれません。 面談での対応などをこれまで数回お伝えしましたが、面談の際、皆さんはどう記録されているでしょうか。 記録をすることは、とても重要です。 どう記録するか、どう活用するか、ポイントを押さえておくことで、今後の面談や対応のヒントを考えてみましょう。 そこで、今回のテーマは。

          【企業向け】「面談の記録と活用のポイント~記録の有用性~」

          【支援機関向け】「ここが変だよ応募書類~書類を通して見える支援者の質~」

          いつもnoteをご覧いただき、ありがとうございます。 早いものでもう10月も終わろうとしています。 秋も深まり肌寒くなってまいりましたが、 年末に向けて、支援機関の皆さん、利用者の就労支援に忙しくされているのではないでしょうか。 当社でも企業から求人をお預かりし人材募集をしており、多くのご応募を頂いています。 届いた応募書類を拝見して思うのが、 「この書類だと、企業の選考に通らないのではないか」ということです。 気になる点が満載の応募書類。 支援者の皆さんはチェックできてい

          【支援機関向け】「ここが変だよ応募書類~書類を通して見える支援者の質~」

          【企業向け】「マイナスをプラスに変える考え方~認知行動療法とは~」

          いつもnoteをご覧いただき、ありがとうございます。 10月も終盤となり、日足もすっかり短くなりました。 日照時間が短くなることで、障がいのある社員の中には気分が落ち込む人や、不調を訴える人も多くいます。 面談をしても、なかなか改善に至らないケースも出てくることもあるでしょう。 この場合、雇用側の働きかけだけではなく、社員本人の考え方に変化をもたらす必要があるかもしれません。 そこで、今回のテーマは。 「マイナスをプラスに変える考え方~認知行動療法とは~」 障がいのあ

          【企業向け】「マイナスをプラスに変える考え方~認知行動療法とは~」

          【企業向け】「面談するためのポイント~面談は聴くのが8割~」

          いつもnoteをご覧いただき、ありがとうございます。   10月も半ばとなり、朝晩は幾分涼しい日も増えてきましたが、まだまだ気候の変動が激しいですね。 社内でも、心の天候が不安定な方が増える時期ではないでしょうか。 前回、不調のサインについてお伝えした際に、社員の不調に気づいたら「早めの面談」などの対応をお勧めしました。 とはいえ、面談もポイントを押さえておかないと、効果的でない場合があります。 では、どんな点に注意すれば面談がうまくいくのでしょう。 そこで、今回のテーマは

          【企業向け】「面談するためのポイント~面談は聴くのが8割~」

          【支援機関向け】本当に必要な定着支援とは~企業が求める支援者のカタチ~

          いつもnoteをご覧いただき、ありがとうございます。 障がい者雇用を進めている企業が増えている中、定着の面も着目されています。企業も、雇用したからには長く勤めてほしいと考えているのです。 支援機関としては、どのような定着支援をしていく必要があるのでしょうか。 ということで、今回のテーマは。 「本当に必要な定着支援とは~企業が求める支援者のカタチ~」 相変わらずのコロナ禍で、支援機関の皆さんも色々とご苦労されながら、障がい者支援に取り組まれている日々かと思います。 就労し

          【支援機関向け】本当に必要な定着支援とは~企業が求める支援者のカタチ~

          【企業向け】社員の不調を見抜くポイント~「いつも」と違う、に気づく~

          いつもnoteをご覧いただき、ありがとうございます。 9月も終わりに近づき、日中はまだ暑さを感じる日もありますが、朝晩は秋らしい気候になってきました。4月が期首の企業は今年度の折り返し地点、年度末を見据える時期を迎えています。 コロナ対策もあり、思うように障がい者雇用が進んでいない企業も多いかと思います。 また、既存の社員についてお悩みを抱える企業もあるのではないでしょうか。 季節の変わり目、年度の折り返しなど、なんとなくせわしなく落ち着かない状況で、社員の体調管理に注意が

          【企業向け】社員の不調を見抜くポイント~「いつも」と違う、に気づく~

          【企業向け】「障がい者ができること~業務の切り出しを考える~」

          いつもnoteをご覧いただき、ありがとうございます。 9月も半ばとなり、秋の気配が次第に色濃くなってきました。夏の厳しい暑さが和らぎ始め、就職活動を開始する障がい者の方も多い時期でしょう。 実際、障がい者雇用の数は毎年増加していますが、 「なかなか障がい者を雇用するのは難しい。」「障がい者にできる仕事は切り出せない。」そんな企業の声がまだまだ多く聞かれます。 ですが、本当にそうでしょうか。 そこで、今回のテーマは。 「障がい者ができること~業務の切り出しを考える~」 ま

          【企業向け】「障がい者ができること~業務の切り出しを考える~」