見出し画像

ポール・グレアムが指摘する「プログラミング学習の重要性」

「なぜプログラミングを学習する必要があるのか?」と聞かれたら、みなさんはどう答えますか?

Y Combinator の創業者で有名なポール・グレアム(Paul Graham)が、9才の自分の子供にプラグラミング学習の重要性について説明したときの話を Twitter で紹介しました。

彼が説明した「プログラミング学習の重要性」が腹にすっと落ちたので、紹介したいと思います。

1. 何かしたいことがある。
2. コードを書いて、「1」を達成しようとする。
3. コードが機能しない。
4. コードを修正する。
5. コードが機能すると、アイデアが間違っていたことに気づく。
6. アイデアを修正する。
7. 「2」に戻る。

大学でのプログラミング授業は実際のプログラミングと違い、ステップ2からステップ4までしか教えないことも指摘しています。

プログラミングは自分のやりたいことに対するアプローチの仕方や考え方を検証する上で非常に役立つツールなのです。


読んでくれて、ありがとう🙋🏻‍♂️ もしこのnoteが気に入ったら、「❤️」ボタンを押したりTwitterでシェアしたりしていただくと喜びます👍🏻 🆕 Jackを応援するパトロンになりませんか?👀 https://note.com/tokyojack/circle