見出し画像

確実にゴルフが上達する方法

どんなに下手でも必ず上達できます

たとえ今現在ゴルフが全く上手じゃなくても
「練習しても上手にならない」と感じていても
必ず上達は望めます。

ただ漠然と練習をしていても
今のままです。
考え方や練習の方法を改めなければなりません。

ただ、それは
・タオルを脇に挟んでみたり
・頭を動かさないように固定する

などの「練習ノウハウ」ではなく
あなたの「頭の中から」書き換えなければいけません

「出来る」は「知識と経験値」

私たちが自転車に乗れるのは
車を運転できるのは

そこに「知識」と「経験」があるからだと
私は思います。

ただやり方もわからないまま
「行動」を行ったとしても
きっと苦しいだけです。

明確な課題と
その課題を一つずつ解決すること
こそが「上達する」ということだと思います。

まずは現状を把握し
その課題を解決するための方法を
探し考えるのです。

10球ボールを出してみて
その分析を行なってください

飛んで行ったボールの分布から
自分の現状を推測し、それに対して
解決策を考え、実行する

こうした思考実験の先に「成功」という
上達が得られるのです。

ゴルフの上達自体は難しいものではありません。
上達にたどり着くまでの思考プロセスに迷ってしまうだけなのです


余談です


先日、東京ゴルフ会のコンペにご協賛をいただいております
「銀座 鮨祐」さんに弊会のメンバー様と

ランチに伺わせていただきました。
鮨はもちろん、空間作りと接客がすばらしく

・椅子を引いてくれる
・左利きように寿司の置き方や配膳を直してくれる
・お茶が無くなる前に必ず聞いてくれる
・個々の食べるペースに合わせて鮨を提供してくれる
・店内BGMは会話の邪魔にならない音量

などなど私が気づいた何倍もおもてなしの工夫があったとは
思います。

これも、、「お客様へのおもてなし」
の心が作りあげたサービスなのかと思いました

掲載許可済み

職人技術はもちろんのこと
「お客様のニーズ」を把握して改善をする

を私が感じた瞬間でもありました。



要予約です。
銀座鮨祐
東京都中央区銀座3丁目14−17 コビキス銀座 地下1階

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?