見出し画像

価値観を深める。貴重な機会と仲間

本日は9名で特別イベント-「自己覚知を深め、日々のコミュニケーションに活かそう!」を実施しました!

参加してくれた事に感謝!

まず有難かったのは、思った以上に参加者が集まってくれたこと。

体調不良などでキャンセルの方もいらっしゃった中、9名集まったのは素直にうれしかったです。

今度は年末の振り返りの会かな~、それともその前に、もう1イベントぐらいやろうかな~等、励みになりました。

朝活を再開しましたが、立地の関係もあり、なかなか人が集まりそうもないので、特別イベントだけのコミュニティグループを作ってもいいかもしれませんね。賛同者がいるならば、ですが(笑)

本イベントの目的

さて、今回のイベントは、以下の目的を念頭に置きながら設計させて頂きました。

① 「自己覚知」を深める
② 自分の価値観が何によってつくられたかを深掘りする
③ 自分と他人の価値観の相違を理解する

自己覚知を深めると書きながら、ほぼそのワードは使わず、馴染みやすい「価値観」に置き換えました。

第1のワーク「自分と他人の価値観の相違を理解する」

まず最初は、自分自身の価値観の掘り下げと、自分と他人の価値観が異なる事を理解頂く為のワークを行いました。

やっていただいた内容は「夢」、「自由」、「お金」、「健康」等、8つの価値観に対して、自分なりの優先順位をつけてもらう。その後、グループ内で話し合い、グループ内での優先順位をつけるというもの。

自分なりの優先順位をつける事も大変ですが、グループでの優先順位をつけるというのが、また大変。

この価値観の順位って不思議なほど、一致しません。

まさに十人十色。

それなのに話し合って優先順位をつけなければいけません。

価値観の相違を確認するだけなら本当はシェアするだけでもいいんですね。

そこを敢えて、「グループ内順位を決める」としたのには勿論理由があります。

より真剣に話し合うからです。

第2のワーク「自己覚知を深める」

さて、価値観の相違が分かった後で、更に自己理解を深める演習です。

「私は~~である」というような自己紹介文を可能な限り書いてもらいました。

これは、ひねり出すのが苦しい・・・!!もう出ない・・・!!

と思うぐらい書いてもらうのが理想です。

第3のワーク「自分史年表を描く」

最後の演習は出生~現在に至るまでの自分史を描いてもらいました。

ポイントは、「過去の出来事が今の自分にどのような変化や影響を与えたのか」考えながら年表を作ること。

この時、参考になるのが第1や第2のワークです。

何故、自分はこの価値観が上位に来るのか?
何故、自分はこういう考えを持つのか?
この考えを人に話し辛いのはなぜなのか?

自己考察すると、過去の出来事がきっかけで今の自分の価値観が作られた事が分かります。

参加者の声

さて、大まかにいうと上記のような流れでイベントを実施した訳ですが、参加された方の学びになったのでしょうか?

今日はありがとうございました
お久しぶりの方も、初めましての方とも、色んな方の価値観や考え方が聞けて、とても充実した時間でした
ありがとうございました!^ ^

今日はありがとうございました。
お久しぶりな方、オフライン初対面な方など、みんなに会えて良かったです
過去の経験で今の自分の価値観が作られてるんだなぁというのがよく分かりました。

本日はありがとうございました。皆さんの話を聞きながら、自分だけでは気付けないことに、気づくことができ有意義な時間でした。久しぶりに皆さんとお話ができ、とても楽しかったです!
また、機会があれば参加させて頂きたいです。

今日はありがとうございました!温かい言葉の数々、心にしみました!

今日もありがとうございましたー。
捉え方の違いや合うなと思うところなど改めて話を聞けてよかったです。

みんなで物事をじっくり考えるのは朝活ならではで(朝じゃないけど)久しぶりで楽しいなぁと思いながら取り組めました。皆さんありがとうございました!

最後に

イベントの趣旨とは異なりますが朝活メンバーって良いなと改めて思いました。

長年、朝活という濃密な時間を過ごしてきた仲ですので、私も皆もお互いの事が大体わかっています。

だからコミュニケーションがとてもスムーズなんですね。

価値観って話さないと伝わらない。

でも、お互いの価値観を話し合う機会って本当に少ない。

それこそ、こんなイベントでも開かない限りは皆無かもしれません。

朝活は貴重な場だったんだなぁと改めて認識した一日でした。

有意義な時間になりました。
ありがとうございます。

この記事が参加している募集

夏の思い出

サポート頂きました場合、朝活の運営費にさせて頂きます。