見出し画像

アートニュース(5月7日)

アートニュース

中銀カプセルタワービルは解体後それぞれの場所に。松竹の新スペース「SHUTL(シャトル)」や移動式カプセルとして再生
https://www.tokyoartbeat.com/articles/-/nakagin-capsule-tower-metabolism-news-202304

次の大河ドラマは蔦屋重三郎が主人公! 歌麿や写楽、北斎らを見出した江戸のメディア王を描く『べらぼう ~蔦重栄華乃夢噺~』。主演は横浜流星
https://www.tokyoartbeat.com/articles/-/taiga-nhk-juzaburo-tsutaya-202304

鴻池朋子が紫綬褒章を受章。近年各地で個展を行い、今年は六本木アートナイトにも参加
https://www.tokyoartbeat.com/articles/-/tomoko-konoike-shijuhosho-news-202304

万物の天才レオナルド・ダ・ヴィンチの生涯とは?特徴と鑑賞のコツも解説
https://irohani.art/study/13392/

【日本初】バンクシーのドキュメンタリー映画が2023.5.19(金)に公開!
https://irohani.art/news/13247/

時空を超える宮永愛子の作品に会える3つの旅へ|青野尚子の今週末見るべきアート
https://casabrutus.com/categories/art/358197

村上隆プロデュースの〈純喫茶ジンガロ〉が中野で再始動。懐かしのテーブルゲームが10種類も!
https://casabrutus.com/categories/art/358390

【総集編】ルネサンス美術の三大巨匠を作品と共に一挙紹介!
https://euphoric-arts.com/art-2/renaissance1/

【5月のおすすめ展覧会5選】吹きガラスからベルギーと日本、それに石黒亜矢子展まで
https://irohani.art/event/13364/

マウリツィオ・カテランの《コメディアン》を空腹の学生がパクリ! しかしカテラン本人は無反応
https://artnewsjapan.com/news_criticism/article/951

【会期終了】『買上展』藝大コレクション展2023へ!
https://lee.hpplus.jp/100nintai/2622301/

文芸・美術評論家の海野弘さん死去、83歳…「アール・ヌーボーの世界」「モダン都市東京」
https://www.yomiuri.co.jp/culture/20230501-OYT1T50077/

風刺画/10分でわかるアート
https://sfumart.com/column/10minart_48/

ぐるっとパス 活用ブログ5~6月のおすすめ展覧会(入場)
https://www.rekibun.or.jp/grutto/blog/20230426-4494/

ウクライナでバンクシー目撃!破壊された建物に残された7つの作品とは?
https://www.suiha.co.jp/column/ukrainedebanksymokugeki/

作品タイトルをめぐる冒険[about UKIYO-E]
https://note.com/gakugeiin/n/ne15b41fe7080

展覧会記事

やってます。

【5月13日まで|六本木】トム・サックス:茶碗 @ 小山登美夫ギャラリー六本木
https://www.art-it.asia/top/admin_expht/235079/

【5月14日まで|京橋】坂本龍一は「ダムタイプ」で何を伝えたかったのか
https://www.fashionsnap.com/article/sosuzuki-journal12/

【5月15日まで|日本橋】京都・細見美術館の名品を東京・日本橋で堪能【日本橋髙島屋S.C.】
https://sfumart.com/column/11930/

【5月19日まで|銀座6】「目に見えないもの」を感じること 山田美優の展覧会 『ハルシネイト/hallucinate』銀座 蔦屋書店にて開催
http://spice.eplus.jp/articles/317589

【5月21日まで|町田】自然という書物―15~19世紀のナチュラルヒストリー&アート/町田市立国際版画美術館
https://sfumart.com/column/11856/

【5月26日まで|天王洲】かわいくてカラフルで、オシャレな写真が盛りだくさん! 『ウェス・アンダーソンすぎる風景展』レポート
http://spice.eplus.jp/articles/316964

【5⽉27⽇まで|六本木】ガラスで表現する「祈りのかたち」 光の芸術家、三嶋りつ惠の個展が開催中
https://www.pen-online.jp/article/013171.html

【5月28日まで|横浜】全世代に愛されるさくらワールドに迫る、「さくらももこ展」が横浜で開催
https://www.timeout.jp/tokyo/ja/news/sakura-momoko-042123

【6月4日まで|丸の内】混乱の時代は名品の親である。静嘉堂文庫美術館「明治美術狂想曲」レビュー(評:小川敦生)
https://www.tokyoartbeat.com/articles/-/meiji-era-art-capriccio-review-202304

【6月4日まで|六本木】魂が宿る建築への招待「へザウィック・スタジオ展:共感する建築」
http://girlsartalk.com/feature/33034.html

【6月11日まで|東京駅】読むアート噺 大阪の日本画 東京ステーションギャラリー
https://note.com/djaiko62/n/n4d86e28f69ba

【6月11日まで|西新宿】美術展レポ:「ブルターニュの光と風」で見たフシギな絵@SOMPO美術館
https://note.com/english_lovers/n/nbae540b6593d

【6月11日まで|松濤】陰鬱なエレガンスが紡ぐ世界「エドワード・ゴーリーを巡る旅」 渋谷区立松濤美術館で6月11日まで
https://artexhibition.jp/topics/news/20230427-AEJ1357866/

【6月11日まで|日本橋】NHK大河ドラマ特別展「どうする家康」
三井記念美術館 | 東京都
https://www.museum.or.jp/report/111625

【6月12日まで|】『ルーヴル美術館展 愛を描く』に約25万人が来場 好評を受け、夜間開館の追加実施が決定
http://spice.eplus.jp/articles/317881

【6月25日まで|汐留】日本初公開も!ジョルジュ・ルオーの作品の魅力を紹介【パナソニック汐留美術館】
https://sfumart.com/column/11689/

【7月2日まで|千川・要町・東長崎】熊谷守一の力強い作品と静かな美術館のハーモニー♪カフェ利用もおすすめ【豊島区立熊谷守一美術館】
https://sfumart.com/column/11822/

【7月9日まで|千駄木】文豪・森鷗外の「食」から当時の食文化を辿る【文京区立森鷗外記念館】
https://sfumart.com/column/11769/

【7月9日まで|恵比寿】美術館で楽しむ「偶然の出会い」|TOPコレクション セレンディピティ 日常のなかの予期せぬ素敵な発見 (東京都写真美術館)
https://www.nansuka.jp/puraimari/p017388/

【7月15日〜11月5日|木場公園】東京都現代美術館が10代に向けた展覧会「あ、共感とかじゃなくて。」を開催
https://www.fashionsnap.com/article/2023-05-04/mot-hifisnotypp/

【8⽉20⽇まで|上野】写真から垣間見える、マティスの暮らしと人物像
https://www.pen-online.jp/article/013198.html

【8月20日まで|上野】マティス展が東京都美術館で待望のオープン。150点もの作品が見せるマティスの転換点と色彩の歩み
https://www.tokyoartbeat.com/articles/-/henri-matisse-the-path-to-color-report-202304

【8月20日まで|上野】暮らしにマティスを取り入れよう 色彩溢れる「マティス展」のグッズを紹介
https://ima.goo.ne.jp/column/article/12512.html

【8月27日まで|天王洲】日本屈指のアートコレクター・ 高橋龍太郎のコレクションに注目 @WHAT MUSEUM
https://numero.jp/news-20230504-artdecha3/

【8月31日まで|六本木】ディズニー・アニメーションの世界を映像と音楽で体感しよう!森アーツセンターギャラリーにて開催
https://irohani.art/news/13320/

【9月3日まで|芦花公園】【展示会】「石黒亜矢子展 ばけものぞろぞろ ばけねこぞろぞろ」が世田谷文学館で開催!
https://euphoric-arts.com/exhibition-with-ticket/ayako-ishiguro/

【9月18日まで|新宿】草間彌生美術館で浸る草間彌生の「サイケデリック性」。ミラールームの最新作も世界初公開
https://bijutsutecho.com/magazine/news/report/27141

はじまりました

【4月26日より】開館25周年記念展 京都 細見美術館の名品ー琳派、若冲、ときめきの日本美術ー@日本橋高島屋S.C. 本館8階ホール
2023.04.26wed−05.15mon
https://www.takashimaya.co.jp/store/special/hosomi25_tokimeki/index.html

【4月27日より】マティス展 Henri Matisse: The Path to Color@東京都美術館
2023.04.27thu−08.20sun
https://matisse2023.exhibit.jp/

【4月28日より】西島雄志「瑞祥 zui-shou ― 時の連なり ―」@ポーラ ミュージアム アネックス
2023.04.28fri−06.04sun
https://www.po-holdings.co.jp/m-annex/exhibition/upcoming/index.html

【4月28日より】ブルーロック展@サンシャインシティ文化会館3F 展示ホールC
2023.04.28fri−05.07sun
https://bluelock-exhibition.com/

【4月29日より】ディズニー・アニメーション・イマーシブ・エクスペリエンス@森アーツセンターギャラリー
2023.04.29sat−08.31thu
https://dijp2023.com/

【4月29日より】石黒亜矢子展 ばけものぞろぞろ ばけねこぞろぞろ@世田谷文学館
2023.04.29sat−09.03sun
https://www.setabun.or.jp/exhibition/20230429-0903_ayakoishiguro.html

【4月29日より】生誕120年 大沢昌助展@練馬区立美術館
2023.04.29sat−06.18sun
https://www.neribun.or.jp/event/detail_m.cgi?id=202302021675300347

【4月29日より】生誕110年 佐藤太清展 水の心象@板橋区立美術館
2023.04.29sat−06.04sun
https://www.city.itabashi.tokyo.jp/artmuseum/4000016/4001737/4001740.html

これからはじまります!

【5月10日〜28日|表参道】都市に痕跡を残す、チョークによる3本の線。ジョルダン・サジェの個展「センヲエガク」、アニエスベー ギャラリー ブティックで開催
https://spur.hpplus.jp/culture/news/2023-04-29-jBheUg/

【5月12日、5月13日|目黒】妹島和世が監修「PRADA MODE 東京」東京都庭園美術館で開催
https://imaonline.jp/news/exhibition/20230502/

【5月12日〜29日|宇田川町】米山舞の個展『EYE』渋谷PARCOにて開催 「入場時間指定前売券」販売中
http://spice.eplus.jp/articles/317916

【5月13日 19:30~|5月13日(土) 19:30~20:59】「よみがえれ ノートルダム大聖堂」BSプレミアムで5月13日放送 最新技術と職人技による再建プロジェクトを追う
https://artexhibition.jp/topics/news/20230413-AEJ1335594/

【5月17日~6月5日|銀座3】【5組10名様にチケットプレゼント】生命力あふれる、美しい世界へ。リサ・ラーソンの展覧会が松屋銀座にて開催!
https://irohani.art/news/13197/

【5月20日~7月9日|府中】【プレビュー】「発掘・植竹邦良 ニッポンの戦後を映す夢想空間」
https://artexhibition.jp/topics/news/20230502-AEJ1365753/

【5月31日〜6月4日|池袋】日本最大級“文具の祭典”が再び池袋に アイテム1万点超・48社が集結する『文具女子博 pop-up in 池袋2023』開催が決定
http://spice.eplus.jp/articles/317703

【6月2日〜12日|宇田川町】タトゥーアーティストTAPPEI、初の個展を渋谷パルコで開催
https://www.fashionsnap.com/article/2023-05-07/tappei-1stsolo/

【6月22日〜28日|銀座6】煌めく星々の最新作品を展示 奥寺正美の初個展『幸せなもうしあわせ』GINZA SIXにて開催
http://spice.eplus.jp/articles/317962

【6月30日〜8月31日|八王子】絵本作家ピーター・シスの展覧会が八王子市夢美術館で - 『星の王子さま』など絵本表紙や挿絵原画
https://www.fashion-press.net/news/102672

【7月7日〜10月29日|日本橋】ゴッホ、セザンヌなどが描いた名画の世界へ没入 『Immersive Museum』第2弾“ポスト 印象派”開催決定
http://spice.eplus.jp/articles/317622

【7月8日〜8月23日|渋谷】「NO MUSIC, NO LIFE.」を撮影 写真家 平間至の大回顧展が渋谷ヒカリエで開催
https://www.fashionsnap.com/article/2023-05-07/itaruhirama-exhibition/

【7月15日〜12月3日|箱根】企画展「シン・ジャパニーズ・ペインティング 革新の日本画」ポーラ美術館で、大観から現代作家まで一堂に
https://www.fashion-press.net/news/102701

【7月19日〜8月7日|新宿】『ときめきトゥナイト展』東京会場のチケット情報を解禁 数量限定の特製B6クリアファイルなど前売特典も発表
http://spice.eplus.jp/articles/317657

【7月22日~10月9日|上野】【特典付】『うえののそこから「はじまり、はじまり」荒木珠奈 展』が東京都美術館で開催!
https://euphoric-arts.com/exhibition-with-ticket/tamana-araki/

【9月16日〜11月12日|上野】特別展「京都・南山城の仏像」東京国立博物館で - 国宝「浄瑠璃寺九体阿弥陀」ほか、貴重な仏像が一堂に
https://www.fashion-press.net/news/103007

アート好きの人が好きそうな本

絶対に停まらない 世界の廃墟駅

「幽霊屋敷」「ゴーストタウン」「宮殿廃墟」「廃墟島」に続く、ナショナル ジオグラフィックの廃墟シリーズ第5弾。181枚の写真で、129カ所の廃墟となった駅をめぐる。産業の衰退から、人口の減少まで、打ち捨てられ廃墟と化した姿を収録。

Slash with a Knife 新装版

奈良美智の原点。25年の時を経て、待望の復刊!
 
1998年の春、ロサンゼルス滞在中に描かれたたくさんの絵と言葉から、100点以上を収録した奇跡のドローイングブック。
ノートの切れ端や封筒に描かれた、見つめ返すような子どもたちの絵を中心に、当時のインスピレーションと自由を求める孤独な魂が宿った、作品の数々。
絵とともに若き頃の詩的な文章を読めるのも、この本の魅力です。
 
「じっとなんてしてたくないのさ。本当はね。」(本文より)

音声番組 sponsored by イロハニアート

#アートな雑談
ウェス・アンダーソンすぎる風景展/クリスチャン・ディオール、 夢のクチュリエほか

#TSAT
抽象作品の現代アーティスト、クリストファー・ウールを紹介

#アートな雑談
さくらももこ展、ポケモン×工芸展、西島雄志展ほか


皆さまのお気持ちは、チケット代、図録代とさせていただきます。