見出し画像

生活リズムを整える【療養生活からのフリーランスへの道#2】

バリバリとフリーランスとして経済的自立や生活するための準備をするにあたって整えておかなきゃいけないことがある。

それは『生活リズムを整える』こと。

つまりは『メンタルを整える』ということ。

そう!土台を作る。

メンタルを整えるために何をすればいいのか。

私がまず実践すべきこと。

要するに『朝型の生活』をすること。

そのためには『快眠度』を上げる!

時間に縛りがないと、どうしても夜型の生活になってしまう。

『睡眠の質は最重要課題』とフリーランス友達に教えてもらった。

なんせ私の周りはフリーランスの人達が多い。

そんな人達が言ってるんだから間違いない。

良い睡眠、メンタルを作るためにしていること。

1. 瞑想

2.ウォーキング

3.タンパク質を摂取(サプリではなく食べ物で摂る)

4.早寝早起き

こればっかりは基礎の基礎に戻るしかない。

私は朝はやく起きるために、前日に次の日モーニングを食べにいくと決めたりしてワクワクする予定を立てたりしている。

お気に入りは昔ながらの喫茶店とガストのモーニングに行くこと。

600円あれば朝ごはんとコーヒーを頼むことができる。

特に最近発見したガストのモーニング。

他のファミレスでもやってるかもしれないけど、

朝ごはんにドリンクバーも付いていて、ネット環境も付いている。

そして朝は静かで人が少ない。

9時に行っても2時間はゆっくりできる。

発見してしまった!いい場所を!

早起きできなくても自分を責めない。

徐々に、徐々に。コツコツと。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?