見出し画像

ベシャメルソースを作ってグラタン

画像1

ふだんあまり食べない料理って、ふと思い出したときの食べたさ度がすごいなと思いませんか。

🧀グラタンってちょっとよそゆき

この間なんだか無性に食べたくなったのがグラタンでした。

グラタンって洋食の中でも人気メニューだと思うのですが、ハンバーグやコロッケと違っておうちごはんに登場する機会は少ない気がします。その理由を考えると、なんとなくですが、ベシャメルソースを作る手間にある気がするんですよね。

ハンバーグは本格的に作るとデミグラスソースを煮込んで作ってとなるかもしれませんが、おうちで食べるときのソースはケチャップやウスターソースを合わせてコンソメをプラスしたたものでも代用できますし、コロッケはそもそもウスターや中濃で食べるのが定番。

それと比べてグラタンのメインになるベシャメルソースは代用もきかなければ、ましてや欠かせるはずもなく…それなのに作るのがちょっとお手間なんですよね。それが外で食べるよそゆきメニューというイメージの最大の理由ではないでしょうか。

🥛ベシャメルソースの材料(2皿分)

というわけで今回は、家ではなかなか作ることも少ないベシャメルソースを作って、グラタンを焼こうと思います。

・バター…15グラム
・小麦粉…20グラム
・牛乳…1.5カップ

画像2

バターを加熱した溶かしていきます。

画像3

小麦粉を茶こしなどでふるって鍋に入れます。

画像4

ヘラで練るようにして混ぜながら炒めていきます。

画像5

全体がまとまってねっとりしてきたら、水で濡らして絞ったふきんの上に鍋を置いて、熱を取ります。

画像6

ルウが冷めたら牛乳を少しずつ入れながら、ルウを溶きのばしていきます。

画像7

牛乳を入れるときに熱いままの鍋に加えるのではなく、いったん冷ますのがダマをできにくくするポイントです。

画像8

全体がなじんだらまた牛乳を加えて混ぜる。

画像9

これを繰り返して、全体をまとめます。

画像10

なめらかなベシャメルソースができました。ヘラですくってちょっと弾力のある、ぽってりした感じくらいが理想です。

🧀グラタンの具を作ります

今回はチキンマカロニグラタンを作っていきます。洋食屋さんの定番ですね。

・マカロニ
・バター
・こしょう

画像11

マカロニを茹でます。固さはお好みですが、ちょっとやわらかいくらいが食べやすくておすすめかも。

画像12

茹で上がったら熱いうちにバターを入れて、こしょうを振って混ぜ合わせておきます。

・鶏肉
・玉ねぎ
・ピーマン
・マッシュルーム

続いて具材の準備。ひと口大に切った鶏肉、薄切りの玉ねぎとマッシュルーム、細切りのピーマンを炒めます。

画像14

鶏肉に火が通ったら、常温に戻してやわらかくしておいたバターを耐熱容器に薄く延ばして塗ってマカロニとチキン、野菜を入れます。

画像15

🧀グラタンを焼いていきます

さあ、いよいよグラタンを焼いていきます。こんがり焼けたチーズの香りが頭に浮かんで待ち遠しいですね。

・とろけるチーズ
・粉チーズ
・パン粉
・あらびきコショウ
・パセリのみじん切り

画像16

具の上にベシャメルソースを伸ばしたら、とろけるチーズをちぎって表面を覆うように並べて、粉チーズとパン粉を散らします。

画像17

その上にこしょうとパセリをぱらぱら。

画像18

オーブントースターで焼いていきます。

画像19

焼き時間は10分~15分。表面にこんがり焼き色がつくのが目安です。

🧀焼き上がりです

画像20

いい感じに焼き上がりました。

画像21

食べるときは熱いので気を付けていただきます。
まろやかな白ワインにあう、洋食メニューのできあがりです。

🦐おまけ~海老グラタンも焼いてみました

グラタンといえば、もうひとつ忘れてはいけないメインの具がシーフード。特に海老ですよね。

むきえびをメインに、旨味プラスのベーコンも使います。

バターで炒めてこしょうをたっぷり。

有塩バターを使うので、塩はしていません。

ベシャメルソースをのせていきます。

飾りにむきえびを一列に並べてトッピング。

とろけるチーズを海老の周囲に並べて、粉チーズをたっぷりと。

表面に焼き色を付ける調理のときはオーブントースターが大活躍。

中の具には火が通っているので、表面だけ焼くときにはトースターがお手軽で便利です。

ベシャメルソースはちょっと手間だなと思いますが、でもやっぱり自分で作ったときの達成感は格別です。

おもてなしのひと皿にも、ひと手間かけた自家製ベシャメルソースのグラタン、いいのではないかなと思います。


この記事が参加している募集

#つくってみた

19,217件

お読みいただきありがとうございます☺️いただいたサポートは新作メニュー作りに役立てさせていただきます🍴🙏