見出し画像

イタリア語LV12『人称代名詞』

Buonasera!
先週書いた記事がまるっと消えてしまう悲しい事故があったので今日は気をつけながら書いていきますゼロから始めるイタリア語勉強第12弾は『人称代名詞』について!

私、僕、俺 → IO
あなた、君 → TU
彼     → LUI
彼女    → LEI

こちらが人称代名詞というやつです。
イタリア語では動詞が主語の人称・数によって変化すると以前の記事でも書きました。

この時にしれっと紹介してしまってたのですが動詞の「ESSERE(~です、である、~だ)」は不規則動詞なので変化の形を暗記しなければいけません。ESSEREをESSO、ESSI、ESSAのように語尾だけパターン変化させるのは間違いです。

ESSERE(原型)
「IO SONO ~」
「TU SEI ~」
「LUI/LEI E` ~」

このように人称が変わると動詞の形が不規則に活用されています。

そしてESSERE動詞のあとに主語の名前や職業などをつけることでさまざまな表現ができます。


LEI E` ○○(名前) → 彼女は○○(名前)です
IO SONO GIAPPONESE → 私は日本人です
LUI E` INSEGNANTE → 彼は教師です

最初の人称のところで書いてませんでしたがよく使われる言葉で「CHI」というものがあります(CHI = 誰、どなた)

イタリアで電話をかけると「Pronto(もしもし)?」と言われますが同じような決まり文句で「CHI E`?」というものがあります。
これは日本語でいうと「どなたですか?」という表現です!

日常会話で沢山使う言葉なので言い回し含めて覚えるぞう。

今日も読んで下さりありがとうございました!
Grazie per la visione! a domani!

◆曜日別のテーマ
月曜日:ゼロから始めるイタリア語のお勉強

今後の出演予定

4/11㈫
池袋Living bar FI5VE
『ギャルパラ・デ・ナイト~2023/4月号』
ゲスト:水月杏姫/今橋美紀
会場観覧18:30op.19:00st.¥3,500(1D+おつまみ付)10名様限定

4/25~4/30
Play Omnibus 第 1 回本公演
『井の中のエトセトラ』
会場 新宿シアター・ミラクル
チケット:4000円(当日4500円)
応援チケット6000円 (ボイスチェキ付き)
4/26(水)19:30
4/27(木)14:00
4/28(金)19:30
4/29(土)14:00
4/30(日)17:00
※東城出演回(B)の時間のみ掲載

通常チケット↓

応援チケット(最前列&ボイスチェキ付き)↓

5/2㈫
目黒ライブステーション『第144回ガールズパラダイス』
出演:高尾彩佳/Lily/水月杏姫/絹田キヨナシナ/神木まりな/
實石亜也子/あなふぃん
司会:あなふぃん・高尾彩佳
18:30op./18:55st. 前¥3,000 当¥3,300(+1D代¥600) 配信¥2,500
※この日はMCだけでなくあなふぃんとして15分ステージもあるので相方と共に出演!

5/5(金・祝)
池袋Living bar FI5VE『5月5日はFI5VEの日、男5人衆の宴』
出演:斉藤省悟/あなふぃん/高柴雅宏/望月 薫/ARK 
18:00op.18:30st.¥3,500(1D+おつまみ付)

サポートしていただけたら嬉しいです! 活動の励みになります!