見出し画像

理学療法士による「お金のリハビリ」💴 ・価格はどれだけ働きたくないかで決まる

コンビニのおにぎりが100円で家族が作るおにぎりが無料に感じるのは効用の差ではありません✋

家族が作るおにぎりは、味が落ちるから無料なのではなく、お金を払わなくても働いてくれるから無料に感じるんです。

知り合いのお店がいつも値引きしてくれるのは、あなたに不良品を渡しているからではなく、あなたに好意的だからという理由が大半です。

喜んで働いてくれる人には、お金による交渉は必要ないですよね✋

働きたくない人に働いてもらう時ほど、強い交渉が必要になります。

その結果として、価格が高くなるんです。

つまり、価格の高さとは全てとは言いませんが「どれだけ働きたくないか」を表している側面もあります。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?