見出し画像

理学療法士による「お金のリハビリ」💴 ・国が考えるお金の教育

金融教育は2005年から学校で推進されており、以降金融教育に関する内容は社会科や道徳、家庭科などの授業で学習指導要領に盛り込まれました。

金融教育とは一般的にお金についての教育のことを指しますが、単にお金や金融商品そのものを対象としているわけではないんです。

金融広報中央委員会では、
「お金や金融の様々な働きを理解し、それを通じて自分の暮らしや社会について深く考え、自分の生き方や価値観を磨きながら、より豊かな生活やより良い社会作りに向けて主体的に行動出来る態度を養う教育」
と定義しています。

ちょっと長くて子供が理解するのは難しそうですが、さまざまな取り組みが始まっているのは確かです✋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?