マガジンのカバー画像

気ままにエッセイ

203
気ままにエッセイ
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

絵なんだろう❓

絵なんだろう❓

(寅さんマドンナシリーズ㉖)
リール①〜⑦リール⑦〜⑭リール⑮〜㉑

全50作の折り返し点を越えた
(430作) (一日一描連続422作目)

よく聞かれるが
このシリーズを描くときは
その「男はつらいよ」の映画を
ちゃんと見てから描くのか?と
わたしの記憶では
ほんの何作かは映画館で観たが
全作VHSレンタルの時代に
借りてみたことは確かだが
絵を描く時は予告編の
短い動画を観るくらいだ

もっとみる
これなに⁉️

これなに⁉️

(心象・抽象「落描き」シリーズ㉚)
リール①〜⑥リール⑦〜⑫
リール⑬〜⑱リール⑲〜㉔

今朝は4時から描き始め
5時にはだいたい描き上がった
(429作目) (一日一描連続421作目)

今週はスケジュールが立て込んでいる
昨日は熊本市に夜、会議に行き
その後懇親会もお付き合いし
23時台の新幹線で帰宅した
懇親会で2日前に描いた

が出てきて
あらま、わたしが描いたのと似てると
嬉しかったの

もっとみる
妄想💦

妄想💦

(植物シリーズ㉘)
リール①〜⑦リール⑧〜⑭
リール⑮〜㉑リール㉒〜㉘

今朝もなんとか終わってみれば
妄想画が描けた🤭
(428作目) (一日一描連続420作目)

4月の下旬に
綺麗なピンクの花を咲かせる果物がある
いつかわたしの地元特産の晩白柚で
果実の中にその花を描いたことを思い出し
またこの果実に同じことをやってみた

もっと果実は黄色い🍋のだろうが
なぜか緑が勝った色合いになった

もっとみる
黄色

黄色

(植物シリーズ㉗)
リール①〜⑦リール⑧〜⑭リール⑮〜㉑

火曜日は植物シリーズで
植物シリーズはその日の誕生花から
探すようになった
(421作目) (一日一描連続413作目)
ありがとうございます😊
皆さんのおかげで積み重ねられています。

・・でないと決めるのに時間がかかる💦
・・でここで唐突に話題転換🤭

昨夜は久々というか
ちゃんとした場所(ステージ)で初めてかも
乾杯の音頭をと

もっとみる
色に描(焼)けたかな

色に描(焼)けたかな

(食べ物シリーズ㉖)
リール①〜⑦リール⑧〜⑭リール⑮〜㉑

今日は食べ物の日で描き始めましたが
最後は一体何になったのでしょうか
(426作目) (一日一描連続418作目)

確か2回前の食べ物シリーズで
ミルフィーユ鍋を題材にして書いたら
これはピッツァに見えるという方が多かった

だから今度はピッツァを最初に念頭に置き
Wikipediaに掲載された写真を見て描き始めた
まあいつもの如く

もっとみる
晴れるとき

晴れるとき

(風景画シリーズ㉝)
リール①〜⑦リール⑧〜⑮
リール⑯〜㉑リール㉒〜㉘
(心象・抽象「落描き」シリーズ㉙)
リール①〜⑥リール⑦〜⑫
リール⑬〜⑱リール⑲〜㉔

今日は風景画の日だが
風景といえば風景
心の風景というキーワードがこのところ
いつもわたしの頭に浮かぶようになった
(425作目) (一日一描連続417作目)

毎日のことだが
絵を描いている正味の時間は
そこそこ一時間ちょっとかもし

もっとみる
乱舞

乱舞

(生き物シリーズ㉗)
リール①〜⑦リール⑧〜⑭リール⑮〜㉑

また今朝も気分を変えて乱画した🤭💦
(424作目) (一日一描連続416作目)

考えてみれば毎日乱作だ
とにかくなんとかかんとか・・
できたものを投稿している

今日ご紹介するのは
KeigoMさんづたいに
繋がりを持つことができたトンボさん

名前から飛んでいる感じがするが
まさに飛んでいる🤭
トンボさんは
カルガモが飛ぶ瞬

もっとみる
ハニカム

ハニカム

(寅さんマドンナシリーズ㉕)
リール①〜⑦リール⑦〜⑭リール⑮〜㉑

ついにというかやっと・・
全50作の半分、折り返し点25作に到達した
(422作目) (一日一描連続414作目)

昨日
みんなのフォトギャラリーから
わたしの絵を使ってくれた人が現れた
(が、残念ながらnoteを退会されたようだ💦
 2/29気づいた時点で加筆)

と言ってもこの方が187回目で
その後にまた同じ絵を使って

もっとみる
心が❓

心が❓

(心象・抽象「落描き」シリーズ㉘)
リール①〜⑥リール⑦〜⑫
リール⑬〜⑱リール⑲〜㉔

今朝は目覚めたのが4時前
真っ白から・・何を描くか?
から始まった・・
(421作目) (一日一描連続413作目)

最初たしか わけもなく
黄緑の世界を描いてみようかと思った
しかし最初に塗ったのは水色だった
そして次にほぼ中央に
雲が2つくっついたような白を残した
次第に周りを波打つように
いろんな色を

もっとみる
忘れました💦

忘れました💦

(食べ物シリーズ㉕)
リール①〜⑦リール⑧〜⑭リール⑮〜㉑

この絵は珍しく
前の日の日曜日に描きました
(420作目) (一日一描連続412作目)

描いた後に気づきましたが
大根がありませんでした
大根に限らず
おでんのタネはまだまだたくさんある
3つ4つ選ぶとすると
あなたはなにを選ぶだろうか

わたしの場合この3つは外せないです
あとは練り物
ちくわやつけ揚げ(さつま揚げ)もあるし
がん

もっとみる
自画像的風景

自画像的風景

(風景画シリーズ㉜)
リール①〜⑦リール⑧〜⑮
リール⑯〜㉑リール㉒〜㉘

(心象・抽象「落描き」シリーズ㉗)
リール①〜⑥リール⑦〜⑫
リール⑬〜⑱リール⑲〜㉔

今朝も成り行きまかせの絵だが
なんとか出来上がった
この絵をパッと見て不快になる方は
この先はスルーしてください
すみません🙇
(419作目) (一日一描連続411作目)

つくづくわたしは良い加減だ
(いい加減とはあえて書かず

もっとみる
これから♪

これから♪

(生き物シリーズ㉖)
リール①〜⑦リール⑧〜⑭リール⑮〜㉑

動物の赤ちゃんを描いてきたが
今朝はこの鳥を描いた
描いたあとこの絵を眺めたら
これからだ❗️
という気持ちになった🤭
(418作目) (一日一描連続410作目)

いつも(ヘタ)絵を描いたあとは
スマホで写真を撮って
ボタン押すだけの簡単な加工編集をする
だから原画とアップロードした画像は
もちろん同一ではない

その前に何を描こ

もっとみる
周りが変に💦

周りが変に💦

(「人を描く」練習シリーズ⑦)
(旧似顔絵シリーズ)
リール①〜⑧リール⑨〜⑯リール⑰〜㉓

④目⑤鼻⑥口ときたので⑦耳でしょと
ツッコミをいただきましたが
ここまでお手本にしてきた教科書に
耳がないので今朝は別の教科書から💦
(417作目) (一日一描連続409作目)

耳(外耳)の解剖
恥ずかしながらよくわかってない
ざっと探したらこれが一番ちゃんと書いてある

今朝の絵の右側はだいたいそ

もっとみる
違うかな

違うかな

(寅さんマドンナシリーズ㉔)
リール①〜⑦リール⑦〜⑭リール⑮〜㉑

このシリーズは
これまで何度も書いてきたように
全50回(作)で終わるから
今日で24回目で
ようやくというか やっと・・というか
もう・・というか
折り返し点の一歩前にきた
(416作目) (一日一描連続408作目)

これを書いてる最中に
テレビである作家兼探検家が
現代の効率ばかりを重んじて
旅をするにも事前にネット等で

もっとみる