見出し画像

マックのチキンナゲットで不景気を知る


この世界はただいま、不景気だ。
いろんなものが値上げ、庶民は「高い・高い」と涙・苦しい。
節約、未来はどうなちゃう??お金問題に悩んでおられます。
私がはっきりこの世界の情勢を知ったのは・・・

マクドナルドの「チキンナゲット」選手

毎年マクドナルドは(11月24日~1月3日)戦いに挑む。
庶民を喜ばす戦法を見せる。庶民はそれに群がる。
『だって、いつもより安いんだもん♪』
ちょっと待っておくんなせぇ。
2022年は違った、あの毎年恒例のマクドナルドだって・・・
■いつもは580円⇒390円(200円引き)・・・安い
■今年は580円⇒490円(100円引き)・・・高い
もうあの200円引きを知った私たちは、この490円に物足りない。もっともっと。足りへんのや。あの390円を知ってるから高い。
庶民のお財布はとまどう。それだったら、いいや。
(※特に節約してる人は立ち去る)

不景気の波が、マクドナルドを包んでいた

毎年恒例のチキンナゲットのCM。
ゲッツこと、ダンディ坂野さんが毎年出てるCM!
2022年・・・580円⇒490円(100円引き)ということで、CMがなかった。
マクドナルドも分かってらっしゃいます。
今までは200円引きで、人を引き付けてた。
だけどもう100円引きじゃ、CMのインパクトが足りない。
引き目を感じたのだと思う。
私たちはあの祭りを知ってるから、100円引きじゃ高いという感覚。

2023年のチキンナゲット(11月24日~1月3日)

私はこの時期を注目したい!
マクドナルドが390円490円なのか、それとも値引きなしの590円なのか。
それによって私はまた、世界の不景気を体験するだろう。
マクドナルドの経営情報を知るだろう。
390円の世界を求む。

ツイッター

マイネームイズ:ミッケ。 今迷ってます。さまよってます。 なにか今おいしいものが食べたいです。