見出し画像

あなたの手は、何のためにありますか? feat. 上田ちまきさん

今週グッときたnoteです




私の大好きなnoterのひとり
上田ちまきさん♪

「あなたの手は、ひとを叩いたりするためにあるんじゃない。あなたの手は、大好きなお絵描きをしたり、おいしいものを食べたり、お友達にやさしく触れたりするためにあるの。あなたの大切な手を、ひとを叩いたりするために使わないで!」
息子はこれから先、その手でどんな世界をつかむのだろう。

ずっとずっと、大切に使うんだよ。
その手であなた自身をたくさんしあわせにするんだよ。

特にこの二つです

もう少年も過ぎつつある
中学生の我が子の
小さな頃を思い出すと
思いきや…

なんだか自分に言われてる
気持ちになってしまいまして



自分の手は
何のためにあるんだろう?って


ふと思い耽る…

◎この手はなんのためにある

一番使ってるのは…

文字にすると寂しくなりますが汗
ほぼスマフォを握ってます
生活行動や音楽活動より
仕事もプライベートも合わせて
ずっと携帯を触ってる

noteの影響もかなり大きいですー☺︎

スマフォで何してるか

☞情報共有
☞確認
☞指示
☞検索
☞報連相
☞SNS
☞動画

あげたら
キリが無い

でも

noteをしてるおかげで
すぐに気づけました

スマフォで何してるか
一言で表すなら
「文字」を入力し続けてます




そう、それは

◎この手で『ことば』をつくっている

これ、じつはこれからくる
新しい時代を牽引する
ものだと思っています

雰囲気の映えた画像より
手描きのイラストのが響くし
心のあることば
胸に沁みませんか?

たまたま今年から
WEBを任され
伝える
ことの重みを感じ

面白いと思い
やってみたかった
ことでもありました

たぶん

毎日投稿を課せてから笑
人生で一番ことばを
現してます

◎わたしはこの手で何を伝えたいか

《ゆうなって》は何者

《ゆうなって》は何を目的とし

《ゆうなって》は何を伝えたいのか

い、言いたい

でもまだ
言えないのです

私にはある
目標を掲げています

フォロワー200名

これを超えたときに
宣言したいと思っています

ただ

上田ちまきさんの今回の記事にあった

ずっとずっと、大切に使うんだよ。
その手であなた自身をたくさんしあわせにするんだよ。

これに近いです
とても共鳴しています

上田ちまきさん
勝手に記事にしてごめんなさい
いつも素敵なnoteを
ありがとうございます♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?