ゆうなって

散文作家(自称)。日々のこと、時々くつした。

ゆうなって

散文作家(自称)。日々のこと、時々くつした。

マガジン

  • 読み耽りたい記事たち

    じっくり読みたいクリエイターさんの記事をまとめて格納してます㊙︎

  • noteの宝物

    記事を話題にしていただいたあの喜びを再び✨忘れてはいけない感謝の気持ちをアーカイブに☺︎…でも思い出しながら遡るので、漏れていたらご容赦くださいませ汗

  • いろいろ_いいもの

    気ままな物欲が極まり偏愛的視点で使い心地を伝えてしまうという散文にござる

  • いろいろ、いい色"靴下屋×濱田英明×伊藤紺"

    52週連続で写真家の濱田英明さんのフォトに短歌作家の伊藤紺さんが素敵な言葉を添えます!毎週掲載していきますのでお楽しみに❣️

  • 天井人日誌

最近の記事

かむかむかむ…かみ

-日本を知りたい ある本を読み終えて。 世の中がだいたいバレてきていると思えた。たくさん重なった円の。うちと外。表と裏がひとつになり始めようとしている。 そこに、書かれたメッセージ。 解釈は生命の数だけ在るだろう。ひとつ共通しているのは「気づけよ」ということ。外来に踊らされているのを承知しつつも。少しづつ戻らねば。 わたしは、何に気づいて実践するのか。それは 「よく噛む」こと。笑われるかもしれない。 日本の歴史について多くのことを教えてくれた。そこから実践してみようと

    • 網走でエスニックが人気?

      -地元でがんばっている人 移住をするとして。その先で何をするか? 農家に嫁いだ従兄妹。旦那さんも次男が継いでくれるので少し表情が柔らかくなってて。旅の最後はお宅に泊めてもらいました。 鎌ちゃん(従兄妹の夫)は、今、ブルーベリーやイチゴを試しているらしく。そのハウスでは観光や体験用として発展させたいとのこと。農業をもっと知ってもらい従事者を未来に繋ぎたいとの志。いいなぁと思いながら、もぎたての苺を頬張った。甘い!いつも食べているのより美味しいぞ、、。 「もし、何か始めると

      • 旨いぞ!北海道

        -走行1755キロの旅グルメ 舞鶴→小樽→札幌→糠平→然別湖→帯広 帯広→陸別→美幌→網走⇄小清水⇄斜里 網走→阿寒湖→十勝→東苫小牧→敦賀 個人的なおすすめ度 (※味には比例しないです) 小樽 ★★★ 札幌・帯広 ★★☆ 然別湖 ★★☆ 陸別 ★☆☆ 網走 ★★☆ 止別 ★☆☆ 美幌 ★★☆ 網走 ★★★ 阿寒湖 ★☆☆ 苫小牧 ★☆☆ 番外編 ♾️ これで、いったん 北海道編はおしまいとなります。 寂し。 ここまでお読みくださった方 本当にあり

        • 夕陽と美幌と墓参り

          いまは、長旅を終えてホッとしている。 何より、母を無事にお墓に納めることができた。旅立ちの日から九ヶ月。ずいぶん待たせたかな。いや、寂しがりやだから。それでも離れるのを嫌がってそうな顔も浮かぶ。8月8日に納骨予定だったが、雨の予報だったため前日の7日に早まった。その日は、小雨まじりの十勝ヒルズで草花虫に癒されてから美幌に向かった。混んだ予定を入れてなかったのでのんびりと移動し、陸別でお昼を食べた。 など、ゆっくり網走のホテルに向かうつもりが、、。晴れているのを見計らい、予

        かむかむかむ…かみ

        マガジン

        • 読み耽りたい記事たち
          87本
        • noteの宝物
          37本
        • いろいろ_いいもの
          11本
        • いろいろ、いい色"靴下屋×濱田英明×伊藤紺"
          35本
        • 天井人日誌
          2本
        • 言葉のアート(詩の部屋)
          23本

        記事

          移住

          #小清水町 -ちょっと夢の話 9日間もある長旅。着替えマネジメントとして、途中にコインランドリーを挟む予定だった。下調べをあまりせずに、時間ができたら探そうと無計画でいた。8月8日は雨だったのでちょっとゆっくりすることに。網走付近で洗濯しようと決めた。車で三十分ほど。以前コラボをしたことがある「Baluko Laundry Place」を清水町の役場内に見つけた。 初めて利用したが、大容量で一気に洗うことができ、作業台もゆったりでとても使いやすかった。こう言っては失礼だ

          何年で自然に還るのか?

          #タウシュベツ川橋梁 前回、見れなかった北海道三大ブルーのひとつ「タウシュベツ川橋梁」を念願叶い見ることができた。このタイミングで本当に良かったと思う。 ゲートの鍵を借りて、自家用車で自由に見たいと思って一カ月前の9時からの予約を試みるも、二分で満員に、、。せっかくなら、とツアーを仕方なく申し込んだ。初めてだったが、今までの食わず嫌いを反省。ガイドさんの説明付きはとっても良かった。天候次第では、水没している可能性もあるらしく(ひと月前の予約なので)。幌加駅の廃線跡や他の橋

          何年で自然に還るのか?

          節目にやってくる船旅

          #8/3旅の初日 -今年で関西に移住してから20年が経つ 北の大地へ北海道へは、産まれた直後の数年。そして、小学生の夏休みは毎年。その後は成人してから鉄雄じいちゃんの葬式。父の納骨。数年後の和恵の結婚式。親友との夏休みで。和三じいちゃんの葬式。彩香の結婚式。京子ばあちゃんの葬式などなど、両親の出身地なので当然行く機会も多くなる。 ただ車での北海道は新潟から二回。舞鶴から一回と、今回で三度目の小樽となった。 二度目は勤続20年の休暇で。三度目は勤続30年の休暇で。特に北

          節目にやってくる船旅

          九日間のこの長旅も昨日終え。ネタのストック量と2,000キロ以上の走行距離でゆうこときかないカラダの半端なさにおののき。お盆休み中は毎日投稿するぞ!たぶん。と気合十分。何から記事にするかを考え始めると、、眠る。を繰り返す今日。こんな日も好きです。はい。

          九日間のこの長旅も昨日終え。ネタのストック量と2,000キロ以上の走行距離でゆうこときかないカラダの半端なさにおののき。お盆休み中は毎日投稿するぞ!たぶん。と気合十分。何から記事にするかを考え始めると、、眠る。を繰り返す今日。こんな日も好きです。はい。

          個性がもたらすもの

          #組織論 個性や独自性の尊重。現代では通説になり、マネジメントでは重視され定着しつつあるこの言葉。念仏気味に唱えていて、正直あまり実感がわかなかった。わたし自身が器用だと言われるから余計にそうかもしれない。-今晩からの北海道移動前に、しばらく走れないと思い土曜日ランをしに行った。そして少し苦めにいれた珈琲をのみ一息。ふとテレビを点けると若くしてTikTokで成功した青年社長の組織論。成功の秘訣は「自由にさせる」こと。彼は14歳で、バスケクラブの選手から引退し、監督をしたそう

          個性がもたらすもの

          すべてを終えて

          昨日ひとつのプロジェクトが完了しました。当初はサポートのみの予定が、プレスメンバーの離脱や未経験がゆえのタイトスケジュール。結果ゴールまで伴走することになり。バッタバタで、気がつけば7月最終日。 そして今週末からの小休止。 北海道に車で帰ります。少し頭を整理して人生の舵を切り直そう。先祖に感謝を伝え、久しぶりに会える親戚を慈しみながら、将来をじっくりと見定めたいのです。

          すべてを終えて

          頑固者のお気に入り

          「おまえのとこの靴下いいな」 ある日の父との会話。二十五年も前で薄れつつある記憶。癖のある声で、癖のある髪質で。誕生日やら父の日やら。気を利かせてプレゼントしても身につけることもなく。いつも、それでも丁寧に箪笥にしまわれてしまう。何気なくあげた靴下。見えないなら、派手なの履いとけ。と赤い靴下をテーブルに置いておく。すると、以来毎日それしか履かなくなった。気に入ったらしい。ちと誇らしかった。うちの靴下いいんだなって。

          頑固者のお気に入り

          チュールでカバーなハイソックス??

          #分かりそうで分からない品名 #分からなそうで分かるブランド名 今まで、商品名からブランド名までたくさんのネーミングをさせてもらいました。最近で一番人気だったのは「ストッキング感覚で履ける靴下」でしょうか。 こちらは元々の商品名は「チュール透けハイソックス」でした。分かりそうで、分からない名前。チュールって?透けハイソックスとは?? この靴下は、何を解決するのか? これを連想できるワードを入れて、可能な限り少ない文字数で表現し直したのが ストッキング感覚で履ける靴下ス

          チュールでカバーなハイソックス??

          三十年間も続いた理由

          #永年勤続 1994年5月16日入社。 本日表彰していただきます。あっという間に30年。早いものですね。こんなに永くなるとは思っていなかった。続いたのはなぜ?と聞かれれば、なんて答えるだろう…。 靴下が好き。が、わたしの模範回答なのは承知。本気でそうも思っている。ただ「永い」から少し遠い。会社が好き?いや、申し訳ないが愛社精神は低いと自覚している。ではなんだ? 10,950日もの間。嫌だなと思うことことなんて沢山あったけど、この仕事を続けられたのは、やっぱり 「仲間に

          三十年間も続いた理由

          永遠の絆箱

          #AIとの会話 先日。 フルオーダーしたある家具が家に届いた。 夏までに。 北海道の雪解けを待って母の納骨を計画している。お墓は美幌町の見晴らしの良い丘の上。墓地として整備される前だったため、公園の一画にあり気持ちのいい場所だった。1,900キロの車旅で、久しぶりの墓参りとなる。 さて。我が家には仏壇がない。 なので位牌もない。北海道では近くに住む叔父を頼っているが、お墓も将来的にはどうするかわからない。形式ばらずに。何を子孫に継ぐのかをじっくり考えた。 拝む。 両親

          あしもと、カエたら 今日も、ときめく。

          #木村カエラ #撮影秘話 昨年の11月の深夜までの撮影から、木村カエラちゃんとの取り組みが始まりました。今日は第五弾以降の現場です。8月の分まで撮るので、あっという間にアンバサダー期間も半分を越えました。 「ときめく」靴下をカエラちゃんで伝えることをクリエイティブの中心に置いて進んでいます。彼女のアーティストとしてのこだわりは、すべての作品に通じて妥協せずにラジカルです。「より良いものを」を追求する姿勢は一貫しています。 といっても現場はいつも楽しく、カットの度に笑いが

          あしもと、カエたら 今日も、ときめく。

          大人、キレイ足。透明感、涼しげ。

          #靴下のお話 気温が上がると人気が上がる? タビオのシリーズの中に透明感のあるテグス糸で編まれた靴下があります。かつて、創業者が「天然の足には、天然の素材が合うの!」と使用を許さなかった素材です。今では、つま先やかかとにコットンを施すことによって品質が向上して履き心地は改善されています。なので越智会長も空で苦笑いされていると思います汗。この靴下が爆発的に売れたのは20年以上も前のこと。郊外のスーパーで山積みし、安売りされていた透明糸ソックス。それをファッションアイテムとし

          大人、キレイ足。透明感、涼しげ。