Tera

岡山県出身 1997年生まれ。現在は東京に在住、色々な人に出会い、様々な価値観に触れて…

Tera

岡山県出身 1997年生まれ。現在は東京に在住、色々な人に出会い、様々な価値観に触れて成長したい。大学在学中は体育会サッカー部で毎日ボールを追いかけていた。面白い街tokyoで面白い人達と出会い楽しく生きよう。だって人生の主人公は自分だ。楽しく働き続ける為に生きよう。

マガジン

  • 西伊豆

最近の記事

これからの会社員の教科書 〜社内外のあらゆる人からの今すぐ評価されるプロの仕事マインド71〜 を読んでみて特に共感したマインド5選

はじめにに書かれている、これからビジネスの世界に飛び込もうとしている君に言いたいのは「この世界は広く、自由で、何よりもおもしろい」という事です。 書店で冒頭のこの文章を読んで購入を決めました。 そして読み終わった今、この本を私は社会人一年目、二年目の人に強くお勧めします。 今回は71あるマインドの中から5つを厳選したものです。 これから一つ一つ自分の考えも入れながら紹介していきます。 1・欠勤するなら、仕事の状況を報告する。 体調不良だろうが、電車の遅延だろうが上司

    • ゲキサポオンラインをまとめてみた

      キャリアの転機のの一つとして、起業がある。 仕事に大変ではないけれど、成長は感じれなかったり、お金が稼げなかったり このままでいいのかを考えないといけない。 起業したいけど何をしたいかとかは決まっていない人はたくさんいるし、就職して働いている中で見つける人も多い事。 20代でしっかり自己精査やキャリア選択を決断する。(起業、転職、退職など) 起業してからも覚悟が必要だ。毎日たくさんの事を犠牲にする、自分の好きなことはできない。それらの覚悟を持って継続できる人が成功する

      • 「失敗してもいい、挑戦しろ」に感じる違和感

         私がなぜ違和感を覚えるのかというと、挑戦することは素晴らしいし大切だと思うが失敗には二種類の失敗があると思う。 ①・・・深く考えずにやってみたことによる失敗。安易な失敗。 ②・・・真剣に取り組み、考え、行動したうえで考え方の変化タイミング、成功する為へのきっかけになる失敗。  本来、失敗はしたくないし、成功したいから工夫すると思う。だからこそ失敗した時に改めてどうすれば成功するのかを考え抜くこともできる。そして、また新たな挑戦ができるのだと思う。安易な失敗というのは周

        • +2

          Hawai「完」

        これからの会社員の教科書 〜社内外のあらゆる人からの今すぐ評価されるプロの仕事マインド71〜 を読んでみて特に共感したマインド5選

        マガジン

        • 西伊豆
          0本

        記事

          「概念化」「抽象化」 @会話

          ・概念化・・・諸事物に共通する性質に着目して、それらの事物を一つの概念のもとに「統合」することです。          ・抽象化・・・思考における手法のひとつで、対象から注目すべき要素を重点的に抜き出して他は捨て去る方法である。  ある本に「話の長い人はディテールをもらさず伝えようとする。それより抽象的でもいいので本質を一言で伝え、その後に詳細を話すようにしてください」と書いてあった。 *ディテール・・・全体の対する細かい部分 分かりにくいと思うので例えがある。 調

          「概念化」「抽象化」 @会話

          「理性」と「誘惑」

          「理性的な自己」と「誘惑にかられた自己」 これらは相対する欲求のもとに戦闘状態にあると考えられている。 「理性的な自己」が行動を決めても、「誘惑にかられた自己」が土壇場になって思わぬ行動に出ることがあります。 「誘惑にかられた自己」は得体の知れない油断のならない敵です。 対処するには「誘惑にかられた自己」を観察して弱点を掴み、理性に従わせる方法を見出さなければならない。  〜誘惑にかられた自己に勝つための戦略〜 1 決めたことを実行するためには手を打っておく 例え

          「理性」と「誘惑」

          脳を鍛える5分間瞑想

          今回は以前はてなBlogの方でも書かせていただいた記事をノートにも公開したいと思い書かせていただきます。 まずなぜ瞑想をした方がいいかとういと、ストレスの減少、内的な要因(欲求、不安)、外的な要因(匂い、見えるもの)の日常から惑わさせられないようになる効果が見込まれているからです。 私も最近、5分間瞑想を続けてみて上記の効果は体感できますし、何より頭がリフレッシュされ瞑想前より瞑想後では体が軽くなったような感覚になります。自身では内的要因の効果が大きいです。 遅くなりま

          脳を鍛える5分間瞑想

          〜twitterの呟きを整理しながら復習part2~

          最近はタイピング練習にはまっている寺岡です。タイピング・ブラインドタッチマスター目指して頑張っていきます!! 今回はpart2なので今年の1月、2月の私のツイートをピックアップして整理していきます。 ①「ボトルネック」・・・目標や目的を達成する際に出てくる障害や問題となる部分を指します。ボトルネックを理解する事は特にメーカーの仕事をしている方や、工場で働いている方は重要で、生産性を上げたり、在庫処分をなくせたり、休憩時間の調整を考えたりと様々のきっかけとなります。 ②「

          〜twitterの呟きを整理しながら復習part2~

          hawaii🌺待ってろ!

          hawaii🌺待ってろ!

          〜Twitterの呟きを整理しながら復習〜

          Twitterに私が短い文章でツイートしている事は、全て本から得た知識やメディアを通じて得た知識です。常に思ったり共感した事をアウトプットしようと始めました。実際にツイートしてみると誰かしら、SNS上や実際に会った時にコメントをくれるので意見をもらったうえで考えることができるので刺激になります。 今回はnoteで去年の私のツイートをピックアップして整理していきます。自身の復習の場でもありますし、タイピング練習にもなります。 ① 焦り本能・・・「今すぐ行動しろ」「今やらない

          〜Twitterの呟きを整理しながら復習〜

          天窓洞(青の洞窟)

          天窓洞(青の洞窟)

          江の島sunset

          有料
          100

          江の島sunset

          all blue

          all blue