マガジンのカバー画像

38
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

メルボルン滞在6日目①

メルボルン滞在6日目①

6時50分に目覚ましをセットしていたが、6時半に目が覚めた。今日も曇り。部屋を整え、キッチンでオーツミルクを温めてゆっくり飲む。

宿を出ていつものcafeに向かって歩き出す。めちゃ寒い。マフラーしてくれば良かった。真夏とは思えないこの寒さ。

cafeには、いつもの唇にピアスの女性と浅黒いマスターがいた。なんだかほっとする。スムーズに注文でき、席につくとすぐに彼女が珈琲をもってきてくれる。腰痛探

もっとみる
オーストラリアからの帰国

オーストラリアからの帰国

1月30日。メルボルンからケアンズ(経由地)への機内はかなり寒かった。半袖で普通にリラックスしている外国人もちらほらいるなか、私はリュックからマフラーを取り出して首に巻き、レッグウォーマーを履き、トレーナーを重ね着し、それでも寒いのでフリースを着てさらにもう一枚フード付きジャンバーを着て対策した。もちろん喉が乾燥しないようマスクもしている。その格好で「巨流アマゾンを遡れ(高野秀行著)」を夢中で読み

もっとみる

ダニエル・カーネマンの「ファスト&スロー(上)」を読み終えた。今まで知らなかったことを知ることが出来て面白かったが、難解な箇所も多々あり、一度読んだだけでは漠然としか理解出来ていない。時間をおいて再読したい。

冬の箱根旅行(2日目)

冬の箱根旅行(2日目)

昨日は夕食のあと再度温泉に入り、サ活1セットして夜10時過ぎに寝た。翌朝は朝早く起きて軽く走ろうと思っていたが、起きたのは8時少し前で、すっかり寝過ごしてしまった。よく言えば、ぐっすり眠れた。温泉効果なのか朝まで浴衣一枚でも全然寒くなく体がポカポカと暖かい。家内も同じ感想で「ここの温泉ほんといいね」と言っていた。

で、もちろん、起きがけそのまま朝風呂に行き、サ活も1セットしてから部屋に戻って着替

もっとみる

今日はランニングの積極的休養日。現在、ダニエル・カーネマンの「ファスト&スロー」を読んでいる。まだ序盤ながら興味深く、とても勉強になる。プライミング効果、知らなかった。