見出し画像

未経験者が独学で簿記初級。役立った資料ご紹介。

はたらいている中でお金の流れを知ることは重要ということで、簿記初級をとりましたー。普段は経理部門でもないし、営業担当でもないので少々円遠いので下地がない。。。

本とサイトとアプリとYouTubeを駆使しました。

本 1冊目

会社の皆さんが活用していた本で、問題がいっぱいのっています。何度も同じ問題を解いて弱点をつぶすのに大活躍でした。もうちょっと親切に説明してほしい箇所が少しあった程度です。

本 2冊目

勘定科目ごとに2ぺージ使って説明があったり、資産・負債・〇〇などの考え方や覚え方についての説明が丁寧でした。参考書の性質が強く、問題がほぼない。

本 3冊目

借りたかわいかった本。キティちゃんが経営している内容と連動するのかと思ったら、挿絵程度だった、、、残念。

サイト

サイト一つ目

仕分けをとにかく多く実施するために活用。出かけるときに本をもっていかなくてもサイト上で取り組めるのがとっても良かった。

サイト二つ目

試験で出てくる試算表。そこで簡単な計算が出てくるのですが、何と何を計算すればいいのか慣れなかったのです。その時にこのサイトを見て理解が進みました。試算表の言葉と簿記の5要素と呼ばれる資産、負債、純資産、費用、収益の関連について本などではあまり触れられていなかったのと、可視化されていたのでおすすめ。

サイト三つ目

受験に行く際には電卓を絶対にもっていこうと固く誓ったサイト(言い過ぎ)。あと事前にネット試験体験版をやっておこうと思ったのもこのサイトがきっかけ。

アプリ

こちらのサイトにまとまっている「パブロブ簿記3級lite」と「スピード仕分け簿記」を使いました。サイトと同じで移動中に仕分けを考えられるのは効率よく勉強できました。

Youtube

【最速簿記】

必要なことを動画で教えてくれる。テキストだけで不安だったので移動時間に聞くだけ聞いたりしていました。

道具類

ダイソーの暗記ペンとシートは今回買いました。暗記ペン・シートの組み合わせで過去問に向き合って解けるまで何度も挑戦しました。何度も取り組むことで苦手となっていた、いくつかの勘定科目の仕分けもできるようになりました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?