見出し画像

Profile:萬里小路 忠昭

こんにちは、萬里小路 忠昭(までのこうじ ただあき)です。

自分がどのような人間なのか、どのような特性を持っているのか、どのような考え方をしているのか、といったプロフィールを整理したnoteです。

* * * * * * * * *
2022年4月25日更新

Basic:基本情報

氏名:萬里小路 忠昭(までのこうじ ただあき)
性別:男
生年月日:1988年3月22日
年齢:34歳
出生地:東京都八王子市
出身地:茨城県牛久市
現在地:神奈川県藤沢市|茨城県大洗町(二拠点生活)
仕事:フリーランス(複業)・個人事業主(Thinking Design Lab)
肩書き:思考設計士(シンキングデザイナー)
ステータス:既婚・兼業主夫

※萬里小路家については、こちらのnoteに少しだけ触れていますのでご興味のある方はご覧ください。


Character:性格

自分で認識している性格でもあり、知人からもよく言われる自分として、5つの性格を挙げています。

■天邪鬼:人と同じことをするのを嫌い、オリジナリティを好む
■内向的:集団行動や大人数を嫌い、1人や1対1の時間を好む
■直観的:他人の意見や考えより、自分の経験と感覚で決める
■完璧主義:結果だけでなく、そのプロセスを重視する
■表面より本質:目に見えているものより、見えないものを探求する


Personality:特性

一言で自分はどのような人かを表現するとしたら、「思考する人」と答えます。それを象徴する特性が以下の診断から出ているのではないかと思います。

■16personalities
建築家(INTJ-A)
・想像力が豊かで、戦略的な思考の持ち主
・あらゆる物事に対し計画を立てる
・想像力が豊かな一方で決断力がある
・野心に溢れている反面、引っ込み思案

★ストレングス
①Rational:合理的
②Informed:知識的
③Independent:独立的
④Determined:決断力
⑤Curious:好奇心旺盛
⑥Versatile:多芸多才
※NERIS Analytics Limited 16personalitiesより参照

■ストレングスファインダー
戦略性
目的に向かうための選択肢を想定すること、いかなる想定に直面しようとも、適切なパターンと問題点を直ちに予測することができる
内省
知的な活動に多くの時間を費やし、内省的で知的な議論が好き
収集心
収集や蓄積を必要とし、その対象には情報、アイデア、人工物だけでなく、人間関係も含まれる場合がある
最上志向
個人や集団の卓越性を高める手段として強みに注目し、優れたものを最高レベルのものに変えようとする
学習欲
学習意欲が旺盛で、常に向上を望んでおり、結果よりも学習すること自体に意義を見出す
※GALLUP クリフトンストレングスより参照

■エニアグラム
研究者
・物事をじっくりと考え、データを集め、慎重に行動する
・いろいろのことを調べる
・何かことを進めるに当たっては、先ず思考を使い、情報を重視しますが、あまり実際的でない傾向が見られる
・自分が直接に関わるよりも、傍観者、観察者の役割を果たすことを好む
※日本エニアグラム学舎より参照


MVV:地図と指針

自分が「思考と行動をする理由は何か?」を表した地図と指針を、MVV(ミッション・ビジョン・バリュー)として定義しています。

■Mission:使命
見えないものを見えるようにする

■Vision:ありたい姿
思考する先にある何かを探求し続ける

■Value:提供する価値
点を線に、線を面に、面を形に
①【対話】文脈を理解する
②【翻訳】因数分解する
③【思考】抽象・具体化する
④【整理】定義する
⑤【設計】地図をつくる
⑥【目的】コンパスを持つ
⑦【実行】舵を切る


Works:仕事

自分の特性・強みである「思考すること」と、自分の地図・指針である「MVV」を掛け算して、自身のできることを明確にして仕事をするようにしています。

■マーケティング戦略設計
・3C、SWOT、STP、4P、カスタマージャーニーマップなどフレームワークを活用した戦略設計
・コンテンツマーケティング/コミュニティマーケティングの立ち上げ・オンボーディング

■コンセプトメイキング
・サービス、ブランド、コンテンツ、プロモーション、プロジェクトなどのコンセプトづくり
・MVV(ミッション・ビジョン・バリュー)づくり

■コンテンツプランニング
・コーポレート、ブランド、サービスサイトなどのコンテンツ、広告・プロモーションの企画
・インタビュー/ライティング(記事制作)

■プロジェクトマネジメント
・行政事業のプロジェクト経験あり(地域複業、地方創生テレワーク、地域課題解決など)
・SaaS企業のプロジェクト経験あり

■能力開発
・プロジェクトマネジメントに関するスキル
・ロジカルシンキングなどの思考法(「ロジカルシンキングマスター」取得済)

■その他
・ウェビナーの企画、運営、司会進行、ファシリテーター
・カスタマーサクセス(CS)チームの立ち上げ・オンボーディング


Carrier:経歴

サラリーマンを約10年(2社)経験し、2020年から独立してフリーランス・個人事業主となりました。

2010年3月 法政大学法学部国際政治学科 卒業

2010年4月 ゼビオ株式会社 新卒入社
▶︎店舗販売〜EC販売戦略・プロモーション企画〜デジタルマーケティング・オムニチャネル戦略などを担当

2016年3月 デジタルハリウッド大学院 修士課程修了
▶︎デジタルコンテンツマネジメント(DCM)修士号取得

2018年6月 GMOアドマーケティング株式会社 入社
▶︎コンテンツマーケティング事業部 コンテンツプランナーとして、事業推進とクライアント支援を担当

2020年2月 独立(Thinking Design Lab 思考設計士|ロジカルシンキングマスター)
▶︎以下、業務委託契約で行ってきた仕事
2020年2月 Content Marketing Academy 特任講師
2020年2月 株式会社gamba コンサルタント(組織開発・能力開発)
2020年3月 株式会社アマナ コミュニティマーケティング事業 ブレイン
2021年1月 ピクシブ株式会社 京都芸術大学イラストレーション講座 コンテンツ制作
2021年6月 株式会社パソナJOB HUB  愛媛県松山市「だんだん複業団」プロジェクトマネジメント / 内閣府 「地方創生テレワーク推進事業」コンテンツ制作
2021年6月 サーバーワークス株式会社 セミナー・イベント企画・運営
2021年9月 株式会社ZeniQ コンテンツ企画・制作
2021年10月 一般社団法人イノベーションジャパン コンテンツ企画・制作
2022年5月 茨城県大洗町まちづくり推進課 地域おこし協力隊


Portfolio:ポートフォリオ

上記の経歴のポートフォリオ(企画・制作・運営等をした案件)を紹介しています。以下よりご覧ください。


Activity:活動

画像5
Thinking Design Labのロゴ

個人事業で行っているThinking Design Labの活動です。Thinking Design Labは、個人事業を行う方や個人で活動をする方を対象に、対話を通じた思考の整理、コンセプト設計、プロジェクト立ち上げから実行までの支援・応援、思考に関する情報発信などを行っています。

■定例会の開催
Labメンバーとテーマ・課題を設定して、対話をしながらアイデアを発想(発散)、構造化・言語化してアウトプット(収束)をすることで思考を整理する時間にしています。その対話からLabとして提供するプログラムのアイデアづくりも行っています。

■プログラムの開発と提供
現在、①個人プロジェクトのローンチ支援プログラム ②100の思考実プログラム ③プロジェクトマネジメントスキルセットプログラムの3つを提供しています。現在もLabメンバーと随時プログラムを開発・アップデートしています。

■メンター
主に大学生や20代社会人を対象に、キャリアや個人でやりたいことについてのサポートをしています。

■イベント
・好きな本を共有して紹介してもらうオンラインイベント「BookLink」を主催
・リフレクションカード®を活用した対話イベントを主催
など対話を中心としたイベントを開催しています。

■その他
・コワーキングスペース「Cの辺り」ライブラリーオーナー(お店番やワンテーブルイベントの運営を行っています。)
・ペア読書会(一冊の本を読んで、お互いに学びや気づきをアウトプットするオンライン会を行なっています。)

※YouTubeに対話やペア読書をしている模様をアップしています。
Thinking Design LabのYouTube


Hobby:趣味

仕事とプライベートの境界線があまりないタイプで、これといった趣味がなく、省エネ志向の人間だと思っています。

①読書
一人で時間がある時は本を読んでいます。インプットすることや考えることが好きで、「ビジネス書」をよく読んでいます。詳しくは【Books:好きな本】をご覧ください。

②家事
我が家の洗濯、掃除、料理、買い物などの家事は私が行っています。私がフリーランスなので時間に融通が効くのと、私が整理整頓することが得意なので家事に向いていると思っています。また、家事をしている時は思考の整理になるので貴重な時間だと思っています。

③散策
休日は奥さんと近所を散歩したり、海を見に行ったり、目的もなくぶらぶらしています。何も考えずに決めずに時間を送ることは思考をフラットに、気分をリフレッシュに良い効果があると思っています。


Local:地域

2021年から「地方創生」や「地域複業」の仕事やプロジェクトに関わっています。訪問した場所のメモになります。

■視察
・宮城県気仙沼市
・茨城県ひたちなか市
・徳島県上勝町
・徳島県神山町
・香川県三豊市
・愛媛県伊予市

■フィールドワーク(地元企業・団体訪問→課題解決の企画など)
・鳥取県琴浦町
・愛媛県松山市
・茨城県大洗町

■取材
北海道北見市
福島県会津若松市
福島県浪江町
新潟県長岡市
山梨県甲府市
山梨県北杜市
山梨県富士吉田市
長野県塩尻市
長野県伊那市
和歌山県白浜町
兵庫県淡路市
徳島県美馬市
徳島県三好市
愛媛県松山市
愛媛県今治市(大三島)
鳥取県鳥取市
山口県山口市
山口県萩市
大分県別府市

2021年1月からは大洗町の地域課題プロジェクトを行なっています。


Books:好きな本

自分の価値観や思考の設計に影響をしている本を紹介します。おすすめの本があればぜひ教えてください。また、一緒にペア読書をする、本に関するイベントを企画するなどをしたいと思っています。本は人とのつながりをつくるのに最適な媒体であると思っています。

スクリーンショット 2021-12-28 15.55.32

※コワーキングスペース「Cの辺り」においている本はこちら


Rule:自分のルール

2022年から1日1ルールを更新しています。


Words:好きな言葉

自分の価値観や思考の設計に影響をしている言葉を紹介します。特に建築家が特に好きで、今の自分を形成する要素の一つに、スペイン・バルセロナの建築家であるアントニ・ガウディは大きな影響がある人物です。

There is no new creation in the world, it’s free discovery that it’s here.
世の中に新しい創造などない、あるのはただ発見である。

Antoni Gaudí アントニ・ガウディ

Less is more.
より少ないことは、より豊かなこと

Ludwig Mies van der Rohe ミース・ファン・デル・ローエ

If you only knew the magnificence of the 3, 6 and 9, then you would have the key to the universe.
3、6、9という数字の素晴らしさを知れば、宇宙へのカギを手にすることができる。

Nikola Tesla ニコラ・テスラ

If you want to go fast, go alone. If you want to go far, go together. 
早く行きたければ一人で進め、遠くまで行きたければ皆で進め

アフリカのことわざ


Interest:最近の関心事

ここ最近、気になっていることや取り組みをしたいと考えていることです。もし関心がある方がいれば、まずお話できたら幸いです。

■Thinking Design Labの活動をより拡げたい
定期的に一緒に活動しているメンバーが2名なので、Labのコンセプトに共感するメンバーを集めていきながら、提供できることやプログラム開発をより前に進めたいと考えています。
https://thinking-design-lab.com/

■地域の活性化に関わる仕事や活動を行いたい
2021年からご縁があり、行政案件(地域複業プロジェクトと地方創生テレワークの取材業務)の仕事をしています。その仕事は直接現地に行ってフィールドワークをしたり、地域や企業の方と接して話したりするのですが、地域のことを知っていく中で地域の課題解決や地方の活性化に関わる仕事や活動に対して意欲が高まっています。プライベートでもワーケーションや現地視察にいって、自分なりにできることを模索しています。人と人がつながる、そのための場づくりやコンテンツづくりに関心があります。地域の活性化に関する活動に関心がある方と、お話してみたいです。

■地域で活躍する人の"WHY"を紹介したい
上記のフィールドワークや取材の仕事を通して地域で活動する人と接する中で、その人の想いや思考、そこに隠された背景や原体験、どんな未来をみているのかを自分なりにインタビューして発信したいと思っています。これはThinking Design Labの個人で活動する人を応援するという目的にもつながりますし、「見えないものを見えるようにする」というミッションにもリンクしていると思っています。なんとなく今アンテナがあるのは、地元・茨城県で活動している人たちです。

■カスタマーサクセス2.0のチームビルディングやオンボーディング
SaaS業界を中心にカスタマーサクセス(CS)チームが立ち上がって、自社製品の体験価値向上を日々行なっています。このカスタマーサクセスという考え方はSaaS業界に限らず、より多くの業界や企業に必要な考え方であり、さらに自社製品の体験価値をあげればいいものではなく、もっと広くその製品・サービスの体験を通じて、顧客のビジネスへの貢献が必要であると思っています。そのために、自身がこれまで経験してきたコンテンツ/コミュニティマーケティングの立ち上げ、コンセプトメイキング、コンテンツプランニング、ワークショッププログラムの提供、能力開発、プロジェクトマネジメントなどの経験をいかして、カスタマーサクセス2.0的な考え方やメソッドを開発して、チームビルディングやオンボーディングに貢献できればと考えています。こちらもCSについて関心がある方がいればまずお話してみたいです。


SNS:つながり

私のSNSの各アカウントのURLです。友達申請やフォロー、コメント、メッセージをいただければ幸いです。

Facebook:https://www.facebook.com/madenokoji.tadaaki
Twitter:https://twitter.com/t_madenokoji
LinkedIn:https://www.linkedin.com/in/tmadenokoji/
note:https://note.com/tmadenokoji


Message:メッセージ

画像4

最後までご覧いただきまして、ありがとうございます。私がどのような人間で、どのような思考をしているかが伝わればとまとめてみました。

何か一つでもピンと来るものがあって、つながるきっかけになればいいなと思っています。とりあえず話してみたい、一緒に何かやってみたい、知人を紹介したいなどと思っていただいた方は上記のSNSのメッセージか、下記のメールに「note見ました」とご連絡いただければ幸いです。新たな出会いやつながりを楽しみにしています。

Mail:tadaaki.madenokoji@gmail.com

* * * * * * * * *

この記事が参加している募集

自己紹介