見出し画像

ストレスのない人生はすばらしいのか?

言葉ってあいまいだから、伝言ゲームの間に意味が変わってしまうことはたくさんあります。

たとえば、「ストレス」っていう言葉。
ストレスって聞くと、きっと真っ先にあんまりよくないイメージが浮かぶんじゃないかなと思います。言葉にはイメージがくっついていることがよくあって、なんだか心地よく感じるイメージと、あんまりよくない感じがするイメージがあると思うんですが。ストレスってどうしても、あんまりよくない感じがしませんか。

ストレスの原因から離れましょう、ストレスのない生活をしましょう。
現代はストレス社会とも言われていて、こういう言葉がよく耳に入ります。

でもね、ストレスって、別に悪者じゃないんです。

大事なのは「ストレスを排除すること」や「ストレスをゼロにすること」ではなくて、「ストレスとリラックスのバランスをとること」です。

***

何かしらの負荷がかかるとき人間は、当たり前だけど違和感を覚えます。居心地の悪さだったり、ちょっと窮屈な感じだったり、言葉にすればさまざまではありますが、少なからず負担を感じるわけです。

でもその「負担」を、「ストレスから離れなければ」と思ってすべて避けていては、人間は成長しないんです。
たとえばね、筋トレ。筋肉をつけるためには多少なりとも筋肉に負荷をかけて、体を使って、疲れたり筋肉痛になったりしながら、筋肉は成長していく。負荷を避けて毎日ベットの上でくねくねしていたって、筋肉はつきません。(わたしのことかな。笑)
勉強もそうです。難しい問題を解くのが負担だからって毎日一桁の足し算ばっかりやっていたら、一生そこから成長しません。頭をフル回転させてようやく解けるような問題をこなすと、その先の問題に行ける。次の段階に進むために、今よりちょっと難しいものに挑戦して、自分に負荷をかける。

適度なストレスっていうのは、前に進むために必要なものです。未知のものを学習するとき、人間は少なからずストレスを感じます。学習対象がよいものならばストレスを感じないとか、そういうわけではない。
だからね、ストレスって、別に悪者じゃないです。
もちろん、負荷をかけすぎて筋肉が断裂しちゃったらダメです。
筋肉に負担をかけすぎて日常生活に支障が出るようなのはダメです。
ストレスって悪者じゃないんだけど、かかりすぎると途端に悪者になる。

***

人間ってバランスがとっても大事だから、かけたストレスの分、しっかりバランスをとってリラックスすることがとても大切です。リラックスをしっかりしたら、その分ストレスをかけてまた、前に進むことができる。
「ストレスが悪、リラックスが善」じゃないです。バランス。

自律神経を思い浮かべてもらうと、これはすごく自然なことだと納得できる人もいるかなと思うんですが。
自律神経って、交感神経と副交感神経の両方があって、バランスをとって存在していますよね。交感神経をストレス、副交感神経をリラックスと置き換えてもらうとわかりやすいかなと思います。どちらがいいとか、どちらが悪いとかではないですよね。
どちらかだけが常に優位であったら、人間って生活できないです。

どちらにも大切な役割があって、人間が循環的に生きていく(成長していく)のに欠かせない存在なわけです。

***

ストレス自体が悪いわけじゃない。
ストレス自体が悪いわけではないけれど、まずストレスと同じくらいのリラックスをしっかり確保すること。あとは「負荷の質を自ら選べる環境」もすごく大切だと思います。片っ端から負荷を背負っていくのではなくて、自分に見合った負荷を自分の意思で選択する。
それができる生活にシフトする、ということはとても大切。

きっと現代では、ストレス優位な人がたくさんいるのではないかと推察します。だからこそ、ストレスという言葉をしっかりかみ砕いて、自ら選べるようになったらいいんじゃないかなと思います。

そのストレスは、筋肉を成長させるためのストレスなのか。
そのストレスは、筋肉が断裂するほどのストレスなのか。
きちんと筋肉を休ませる環境を整えているか。

人生が筋トレだとしたら、トレーニングメニューを決めるのは自分ですからね。「毎日布団でごろごろ」でも「二十四時間高負荷トレーニング」でもなくて、自分の状態を見極めながら適切にメニューを決めていきたいものです。


***


ちなみに、こんなこと言っておきながら、わたしは物心ついたときから自律神経ぶち壊れ芸人をやっております。バランス崩すのはやかった。笑
小さいころの環境っていうのはね、いろいろな影響を及ぼすよね。子ども時代って、自分の意思だけで選べないこともたくさんあります。でも大人になったら徐々に自分で選べることに気が付いて、背負わなくていいものがたくさんあることにも気が付いて、だんだん自分で環境を整えられるようになります。どこに身をおくか、選べるようになる。

いいわるい、じゃなくて、バランス。
ゼロか100かじゃなくて、バランス。

本当にそう思う。いろんなことにおいてね。

あのとき「心と体はバランスだからね」って言い続けてくれたお医者さん、実はすごくすてきなお医者さんだったような気がしています。



最後まで読んで下さって、本当にありがとうございました! 意識低めなので、いただいたサポートは書籍代などにはならず、おいしいケーキや紅茶に消えると思います……(*´ω`*)♡