見出し画像

「Be-Style Wedding」の亜未さんが語る。ピラティスで叶える花嫁の美姿勢

美しい姿勢やか身体を手に入れたい、何年も美しい姿を持続させたいと思う結婚式を控える女性は多いだろう。そんなプレ花(※)に向けて、従来のイメージであるエステや整体という選択肢に加え、ピラティスという方法を提案すべくBe-Style Weddingを展開している亜未さん。

亜未さんがピラティスを通して成し遂げたいことは、姿勢改善だけではない。ピラティスは女性がこれから先のライフステージに合わせて美しく在り続けるための、未来への自己投資だ。

今回は亜未さんにサービスについて聞き、ピラティスを通して目指すものを伺った。

※プレ花…結婚式を控える女性

内山亜未 2014年頃よりピラティスを始める。自身の腰痛や姿勢の改善を通してピラティスをもっと広めたいと思い、インストラクターとして活動を開始。自身も結婚式を控える傍ら、花嫁にとっての姿勢の重要性を実感し、2021年12月よりプレ花向けピラティスをスタート。Be-Style Weddingをローンチした。


美しい姿で結婚式を。ピラティスだけじゃない総合的なアプローチ

ーーーまずBe-Style Weddingについて教えてください。

プレ花さんが結婚式をきれいな姿で迎えることができるようにサポートしています。具体的には、姿勢や体型改善に向けて、ピラティスなどのボディメイクや食事指導をオンラインで実施。全国各地の生徒さんとレッスンできるのもオンラインならではです。

ーーープレ花向けのピラティスの特徴を教えてください。
ピラティスをメインで行いつつ、多角的なアプローチもしていることです。姿勢はピラティスで改善できます。しかし、プレ花さんの悩みで多い肩甲骨をきれいに見せることや背中痩せは、ピラティスだけで短期間で達成することは簡単ではありません。だからBe-Style Weddingでは筋膜リリース(※)の動きを取り入れて、しっかりほぐれた身体を作ってから運動できるようにしています。さらに筋トレを取り入れて、よりプレ花さんに多い悩みを解決できるプログラムを作っています。
※筋膜リリース…筋肉を覆う筋膜を剥がしてこわばりを解消すること

ーーーレッスンはどのように進みますか?
レッスンは1時間、プライベートと最大5人のセミプライベートがあります。今利用者が多いのはセミプライベートです。プレ花さん専門なので、同じ悩みを持った人たちが集まって情報交換できることも人気の理由です。
内容としては最初に筋膜リリースを行います。準備が整った後は私の動きや動画をみながらピラティスを行っていきます。

ーーーレッスンでは動画も用いるんですね。
私が全て見本として動いてしまうと、生徒さんの動きを十分に確認することが難しいんです。ですが、動画を交えることで生徒さんそれぞれの身体の動きをより細かく見て声をかけることができます。セミプライベートレッスンでも全員の動きを確認して、より良い動きにできるよう指導できることが強みです。終盤では筋トレも行います。

ーーー亜未さん自身が結婚式を迎えたときに、ピラティスをやっていて良かったと思ったことを教えてください。
やっぱり姿勢が良くなったことが一番大きなメリットです。結婚式当日は楽しすぎて、「姿勢を意識しよう!」と思ってもほとんどできなかったんです。写真を見返したとき、自分がきれいな姿勢でいるのをみて、ピラティスのおかげだと思いましたね。


自分で自分を変えていく。運動を通して前向きな自分と出会う

ーーー亜未さんがプレ花さん向けのピラティスを始めたきっかけは何でしょうか?
ピラティスと出会う前、姿勢改善に向けてヨガを始めたんです。ヨガは心地良さやストレッチ効果は感じたものの、狙ったような姿勢改善はできませんでした。その後、ピラティスをはじめたら、悩んでいた姿勢が改善しました。しかも楽しみながら。だからピラティスの良さを広めたいと思ったんです。そんな中自分が結婚式を控え、ドレスを試着したときに姿勢の重要性を強く感じたので、プレ花さん向けにサービスを提供していきたいと思うようになりました。
ーーやはり花嫁にとって、姿勢は大事なのでしょうか?
もともとやせ型のプレ花さんが多い中、そこからさらに体重を減らそうと、数字ばかりを気にする人の多さも感じていました。体重って自分以外の誰にも見られないですから。もっと目に見えるところで健康的に改善してほしいと思ったこともきっかけです。

ーーーブライダルエステと差別化したときの特徴は何でしょう?
私自身が過去にエステに行って思ったことは、リラックス効果が高い一方、何年もの間は効果が持続しにくいことです。その点ピラティスは自分で身体を動かして、自分で課題を解決していきます。一度自己投資したらライフスタイルの変動などで再び体型が崩れたときも、自分で解決できるようになります。
ブライダルエステとの違いは、今のためにお金をかけるのか、未来への自己投資をするのか、です。自分自身できれいを持続したい人にはピラティスが向いています。頑張ったことで得られた自信というのもピラティスならではですね。

ーーー気持ちの面でも変化が得られるということですね。
そうですね。身体を自分で変える楽しさや、得られる自信を体感してほしいです。私自身も過去はマイナス思考だったんです。しかし、ピラティスを続けていく中で姿勢が改善され、身体が綺麗になることで自分に自信を持てるようになりました。自分のことを好きになれただけでなく、自分と向き合う時間が増えたことで新しい自分に出会えたと感じています。そして、これからも新しい自分と出会い続けるために、ピラティスを止めることはないですね。

ーーーBe-style Weddingでもマインド面の変化が最終目標になるのでしょうか??
やっぱり一回で終わってしまったらもったいないですし、せっかく投資するならマインドから変わった自分に出会って欲しいです。結局ネガティブなマインドが一番大きいブロックですから、ブロックが崩れたときに大きな結果がでると思います。最初は面白くなくてもやってみてほしいです。繰り返していたらだんだん楽しさを感じてもらえるはずなので。

女性だけのコミュニティで、悩みを解消

ーーーセミプライベートレッスンはコミュニティのような場所になっているのでしょうか?
最初の筋膜リリースの時間にプレ花さん同士で悩み相談をし、ピラティスと筋トレの時間はしっかりと身体を動かします。事前に結婚式や準備に関する悩みを私が聞いて、当日皆さんに話を振ることもあります。
プレ花さんばかりなので悩みを共有できる場所をつくりました。結婚式の準備や当日のことって分からないことが多いですからね。「これ確認しておいた方がいいよ」ってアドバイスがあったら助かると思ったんです。私も少なからず後悔はあったので、これから結婚式を迎えるプレ花さんたちにはそういう思いをしてほしくないです。

ーーー女性だけの守られた空間だからこそ、安心して話すことができますね。
そうですね。女性ならではの話ができます。だからこそ、今後はもっとコミュニティ化していきたいですね。話すことはストレス発散にもなりますし。もちろん運動がメインなので身体の変化で結果を出すことが第一ですが、コミュニティとしての役割も進化させていきたいです。

ーーー今後どのようにサービスを展開させていきたいですか?
女性のライフスタイルに携わっていく第一歩として、Be-style Weddingを利用していた方が結婚式を終えた後もピラティスできる場所を作っていこうと思案中です。
マタニティピラティスもスタートしていきたいですね。マタニティって痛みがあったり、マイナートラブルが起きたり、気持ち的に落ち込みやすい時期だと思うんです。そんなときに誰かと話して、身体を動かし気持ちが前向きになってくれたら良いなと思います。

ーーーどんな方にレッスンを受けてほしいですか?
結婚式はもちろんのこと、結婚式後も自分の力できれいであり続けたい方です。自分にちょっと自信をつけたい、前向きになりたい方にもおすすめです。運動を後押しするのって変わりたい気持ちだと思うんです。だからこそ、少しでも今の自分から変化してみたい方は、ぜひプレ花ピラティスを選択してほしいです。
プレ花ピラティスは一生続けてほしい価値があるものです。筋膜リリースや筋トレも含めて習慣になったら、世の女性はハッピーになると信じています。これから結婚式を迎える方は、ぜひプレ花ピラティスをやってみませんか?


この記事が参加している募集

スキしてみて

今こんな気分

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?