転勤族協会TKT48(転勤族の妻の会)
転勤族の妻が、8回目の転勤でやってきた千葉県柏市を勝手に広報PR
転勤族の妻たちが、転勤/定住してみたいかも!と思った街の話題をご紹介します。地方移住の参考に
転勤族の妻たち&TKT48メンバーの記事をご紹介いたします。
2022/10~2023/2 DATA Saber Bridge チャレンジ記録
産直野菜と自然に飢えていた元都民の転勤族の妻が気になるグランピング情報
note読者の皆様、こんにちは! 転勤族協会TKT48の奥田美和です。 (TKT48って何だっけ…と思った方は、こちら↓) ★転勤族協会TKT48は、元々は、転妻広報大使TKT48だった2014/3スタート当時の団体名は、「転妻広報大使」。 略して、TKT48。 日本全国のおでかけ&旅行好きな転妻が、勝手に「〇〇市非公認広報大使」を名乗って広報PRしたら、地域活性化に繋がるのではないか…というところから始まりました。 ★非公認広報大使を名乗っていたら、高崎観光大使&い
note読者の皆様、こんにちは! 転勤族協会TKT48の奥田美和です。 千葉県柏市に引っ越して来て1年1か月。 駅前の買い物に、産直野菜に、手賀沼沿いの自然。 何でも揃う柏ですが、もう1つ、大事なものがあります。 それは… 柏レイソル!! 去年に続き、柏レイソル vs ヴィッセル神戸戦を見に行ってきました。 去年まで、楽天市場マーケティング部で「勝ったら倍」キャンペーンの担当をしていたので、引き続きヴィッセル神戸も応援。 もちろん、現ホームタウンの柏レイソルも応援
note読者の皆様、こんにちは! 転勤族協会TKT48の奥田美和です。 たまたまご縁があって、実家がある小田急線のまちづくりの仕事をしていました。 実家に戻る度に、帰りは海老名経由で横浜から帰ることにして… 海老名の街を歩き回り、どんな仕組みがあればもっと楽しんでもらえるか考え、様々な実証試験を行いました。 その実証試験の1つが、取材されて記事になりました。 そして…今日も頑張ってTableauでデータ分析しました!
note読者の皆様、こんにちは! 転勤族協会TKT48の奥田美和です。 今年は転勤辞令も出ず、柏市在住2年目に突入しました。 去年4月、柏市に引っ越して来てから始めた「柏市非公認広報大使」も、2年目になります。 柏に引っ越して来てから、カブを何個食べたでしょうか。 毎週末、「かしわで」か「道の駅しょうなん」(産直物産館)に行っては、柏産の美味しい野菜を食べていたら、すっかりの身体の調子が良くなりました! 柏に引っ越して来てから、市内で四季折々の自然を愛でることができ
note読者の皆様、こんにちは! 転勤族協会TKT48の奥田美和です。 ★TKT48広報部で転妻コラムを書かせて頂いている、株式会社リロケーション・ジャパン様の「リロの留守宅管理」この「リロの留守宅管理」のクローズドサイトに掲載されているためオーナー様しか読むことができない【転妻コラム】の中から、 特別にお願いして、こちらのnoteで公開する許可を頂きました! 3月分のテーマは、「別れと出会い」でした。 それでは、TKT48広報部リロメンバー・あやのさんのコラムをお届けい
note読者の皆様、こんにちは! 転勤族協会TKT48の奥田美和です。 11/12から始まった「DATA Saber Bridge」コーナー。 本日2/24、卒業式がありました。 ★改めて…師匠25名、サポーター11名、事務局4名。 3か月間、本当に本当にお世話になりました! Apprentice(弟子)スタート時200名。 DATA Saber 認定 128名。 ★卒業式の前に、皇居見学久しぶりの東京駅です。 1999年の新潟転勤、2008年の大阪転勤、2014年の
note読者の皆様、こんにちは! 転勤族協会TKT48の奥田美和です。 11/12から始まった「DATA Saber Bridge」コーナー。 本日2/5、DATA Saber に認定されました! ★Ordeal終了後、認定までの記録<1/8> Ordeal1~5 復習 2h <1/9> Ordeal5~9 復習 4h <1/11> Ordeal5 復習 1h <1/15> 中間試験 <1/19> Ordeal2 復習 2h <1/21> 組織内・分析案件報告 Orde
note読者の皆様、こんにちは! 転勤族協会TKT48の奥田美和です。 今やっている仕事のプレスリリースが出ました! やっと『転勤族パワーで地域活性化!』を実現できました。 実家があり結婚前はずっと愛用していた路線のまちづくりに携われて、かなり嬉しいです。 そして… 仕事でTableauを使い、データ分析もできました! <1/21> 組織内活動・分析案件報告 Next…
note読者の皆様、こんにちは! 転勤族協会TKT48の奥田美和です。 11/12から始まった「DATA Saber Bridge」コーナー。 Ordeal10まで完了しました! ★Ordeal9/10の記録<12/25> ※Ord8解答の後… Ordeal10 動画 2h DATA Saber の Zen問答~社内でミカタを増やすには? ・Ordeal10 解答 <12/26> ・Ordeal10 解答2回目 <12/27> ・Ordeal10 解答3回目 <12/2
note読者の皆様、こんにちは! 転勤族協会TKT48の奥田美和です。 11/12から始まった「DATA Saber Bridge」コーナー。 Ordeal8まで進みました。 ★Ordeal8の記録<12/21> Ordeal8 動画 1h HandsOn - Advanced I 1~2 <12/24> Ordeal8 動画 2h HandsOn - Advanced I 3~6 <12/25> Ordeal8 動画 2h+0.5h HandsOn - Advanc
note読者の皆様、こんにちは! 転勤族協会TKT48の奥田美和です。 11/12から始まった「DATA Saber Bridge」コーナー。 Ordeal7まで進みました。 ★Ordeal6/7の記録<12/3> ※Ord4の沼から抜け、Ord5に入る前に、Ord3の復習をしながら Ordeal7 動画 2h Designing Dashboard for Performance ・Ordeal7 解答 <12/4> ・Ordeal7 解答2回目 → OK <12
note読者の皆様、こんにちは! 転勤族協会TKT48の奥田美和です。 11/12から始まった「DATA Saber Bridge」コーナー。 Ordeal5&7まで進みました。 ★Ordeal5の記録<12/6> Ordeal5 動画 0.5h+0.5h HandsOn - Intermediate II Q1 HandsOn - Intermediate II Q2~Q15 2・3 <12/8> Ordeal5 動画 1.5h HandsOn - Intermedi
note読者の皆様、こんにちは! 転勤族協会TKT48の奥田美和です。 11/12から始まった「DATA Saber Bridge」コーナー。 Ordeal4まで進みました。 ★Ordeal3/4の記録<11/16> ※Ordeal1の最後 ・動画 1h Platform 101: Data Platform〜すべての人が安心してデータを使える土台を作る <11/20> ・動画 1h Platform 102: Data Platform - History~データは見
note読者の皆様、こんにちは! 転勤族協会TKT48の奥田美和です。 先週から始まった「DATA Saber Bridge」コーナー。 Ordeal2まで進みました。 ★Ordeal2の記録<11/17> ・動画 1.5h Visual Best Practice: Art and Science of Visual Analytics Vizの評価は何で決まる? Analytics/Design/Storytelling ・Ordeal2 解答 ★Ordeal1~
note読者の皆様、こんにちは! 転勤族協会TKT48の奥田美和です。 先週から始まった「DATA Saber Bridge」コーナー。 早速試練に挑戦です。 DATA SaberのWebサイト上にある動画を見て、課題を解いていきます。 ★Ordeal1の記録<11/12> キックオフ ・Ordeal1 1~7 2h ・動画 45m 初めてのTableau : Bronze Demo ~ Data Storytellingの第一歩 <11/13> ・動画 2.5h+1
note読者の皆様、こんにちは! 転勤族協会TKT48の奥田美和です。 突然ですが、本日11/12から始まった「DATA Saber Bridge」コーナー。 (2023/2/5、無事 DATA Saber に認定されました。各記事からここに飛んできて一覧を見たい方は、下記からどうぞ) 一言で言うと、師匠やApprentice(弟子)メンバーと共にTableauを極めて、データドリブン文化を広めていこう!というプロジェクトです。 ※データドリブンとは、勘や経験に頼らず