見出し画像

人間関係の中で生まれるスキマを満たすためには

こんにちは、やっちーです。
ご覧いただきありがとうございます。

こんな人が書いています(自己紹介)

昨日は終活サポートで通院、銀行、役所手続きの付き添い。

普段、在宅で仕事してると、子供の登校と一緒に出発して電車に乗るだけでも一仕事💦

最近、電車に乗るたびに遅延や運休に当たるので、早めに出たらめっちゃ早く着いちゃいました。

そういえばケアマネ、地域包括で働いてた頃から、困難ケースと言われる方の担当に当たる事が多かった。

今は終活サポートでも丁寧な対応が必要な方が多い…
サポートの前日も当日もメールや電話で連絡や相談が次々と舞い込んでくる。

肝心なサポートはというと、
病院行ったら主治医がお休み…
役所に行ったら必要書類不足…

空振りが続いて、1日で終わるはずの用事が終わらないという結果に。
ちょっとした連絡や確認。一つボタンをかけ間違えると、ズレたまま進んでしまう。

家族や関係者、色んな人が関わると生まれるスキマなのかもしれない。
それぞれの役割や、できる事できない事はもちろんある。

そこで、思いやりという名の「のりしろ」を一人一人持てるといいな。

人と関わる中で、大切にしたい事を再認識させられました。

燃え尽きそうだったので、
遅めのランチでエネルギー補給タイムでした☕️

===============

noteの感想や、お問い合わせは、公式LINEまたはTwitterのDMからお待ちしております。

最新情報や講座、セッションの募集は、公式LINEメルマガからお知らせします。

【公式LINE】https://line.me/R/ti/p/@207fwxcv

【メールマガジン】https://peraichi.com/landing_pages/view/beyourselfyy

【stand.fm(音声配信)】やっちーの心のコンパスルーム
2年以上ほぼ毎日配信中

https://stand.fm/embed/channels/5f754cdaf04555115de404a6

【Twitter】2年10か月ほぼ毎朝つぶやき中 
     やっちー@自分らしく心と暮らしを整える

【相談・コーチング・四柱推命セッションメニュー】
ビーユアセルフ 自分らしく心と暮らしを整える (stores.jp)

【HP】講座やサービスのお知らせ   Be yourself

null





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?