見出し画像

ヘアカラーの色味は同じ色をやり続けた方がクオリティが爆上がりします

こんにちは、いとうです。

今日はカラーのお話。

カラーの色味は毎回違う色をオーダーするより
一度決めた色をずっと重ね続けた方が
綺麗になるんです。

毎回カラーの色味を変えている人は
少し注意です!

根本は一発でよりも長期で綺麗に

ここでも少しお話したんですが、
基本は一発で完璧を求めすぎないことが
割と重要だったりします。

一発で100点を取ろうとすると、
少なからずそこにリスクが伴うわけで、
髪の毛に負担がかかってしまいます。
少しずつゴールに向かっていくというのがベターです。

テストで100点取るために
何ヶ月も前から準備している人と
テスト前日に一夜漬けで叩き込んでいる人。
どちらが負担が大きいでしょうか。
同じ点数だったとしても後者の方が圧倒的に
一回の負担が大きいですよね。
コツコツ積み重ねていきましょう。

カラーってそもそもどういう仕組み?

カラーをお客さんに説明する際。
よく例えるのが“水彩絵具"です。

真っ白の紙に淡い水色を乗せるのと
真っ黒の紙に淡い水色を乗せるの。
どちらが綺麗な水色でしょうか?

考える間もなく白い紙の方ですよね。

それと同じで髪の毛もブリーチをして、
明るくすればするほど綺麗に色が発色します。
茶色い髪の毛の上から色味を乗せるようなら
茶色の紙に絵の具を乗せるようなイメージ。
なので色味に茶色が混ざった色、となります。

日本人の地毛って黒色ですよね?
透明感を出そうとするにはやはり回数が
必要になってくるんですよ、、

カラーは同じ色味を重ねるのが正解

では、本題の同じカラーをした方がいいという話。

同じ色を続けると
色持ちと深みが変わってきます。

カラーは色落ちをします。
なので定期的に色の補充をするんです。
でないと、嫌な赤味が出てきてしまい
オシャレなスタイルとは言えなくなってしまうから。



例えばアッシュに染めてその1ヶ月半後、
また同じ色で染めます。
更に1ヶ月後、と続けていったとします。

カラーが完全に抜け切るのは
大体2ヶ月
と言われています。
1ヶ月半だとまだ髪の毛にアッシュの色味が
残っている状態です
その上からアッシュを被せていきます。

そうするとアッシュの上からアッシュが足され、
より深みのあるアッシュになるんです。

するとどうなるのか。
色味が髪の毛に定着されていくんです。
抜けてきても嫌なオレンジになりにくくなります!
つまり、色持ちがよくなるんです。

色持ちが良くなり更に上から被せていくと
どんどん深みのある色になっていくんですね。


逆を考えてみましょう。
前回ピンクに染めました。
今回アッシュにしたいです。
1ヶ月半後やっぱりピンクが好きだったみたい。

髪の毛の履歴が大変なことになっていますよね。

まずピンクの色素が残っているから
ピンクの色味を除去しつつアッシュに。
なんとか綺麗にアッシュなったと思ったら
次はピンクに。
これでは綺麗な色味はまず出ません。

一度にやらないといけないことが多いからです。
ピンクを除去しつつ綺麗なアッシュに。
こうなると色持ちも深みのある色にも
まず良くならないんです、、

まとめ

綺麗な深みのある色味を出したいなら
おすすめは同じ色を続けることです。

一発で髪の毛が綺麗になることは
なかなか難しいことだと思うので、
できるだけリスクを少なく、
それでいて綺麗になれるように。

長期計画で考えていけるといいですね。

カラーというものに対して
せっかく染めるなら色を楽しみたいな!
と、毎回変える人が大半の中で
綺麗を目指したい方はぜひ!
あなた色になること間違いなしでしょう。


おしまい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?