見出し画像

BLUE GIANTを観てきました。【映画レポ】

こんにちは、トレーナーのスズキです。
激務や用事が続き投稿自体がひさびさに…

そんな中、待ち望み続けてやっと公開した
「映画 BLUE GIANT」を観てきました!
今日はもう語らせてください!!

①そもそもBLUE GIANTって?

BLUE GIANTは石塚真一 先生(岳の人!)が
小学館のビッグコミックにて連載している
「ジャズ」がテーマのマンガです。

ジャズに心打たれた高校3年生の宮本大は、
地元仙台の川原でサックスを独り吹き続ける。
大の想いはただ一つ、
「世界一のジャズプレーヤーになる…!!」

努力、才能、信念、環境、運…無謀に思える
目標に真正面から向かい合う物語です。

②BLUE GIANTの魅力

ここでは溢れすぎている魅力を紹介します!

「音が聴こえる」マンガ

主人公の大いわく、ジャズは感情の音楽。
独り仙台で「世界一」を目指した日から続く
努力、出会い別れ、気持ちや環境、不安と自信
その全てが演奏に現れる描写にはマンガなのに
「音が聴こえる」と絶賛の声があがります。

迫力だけでなく感情が聴こえるんです。

未完成への期待

大の始まりは中学のバスケ部でした。
そこからジャズに魅せられ、サックスを
手に入れてから頼る当てもなく、仙台の
河原でただ1人練習を続けていただけでした。

大の生き様を馬鹿にする人もいれば、
その姿そしてその音に「何か」を感じる人が
現れては力を貸してくれるのです。

これは大自身の人徳もあるのでしょう。
「俺は世界一になる」から気づいた頃には
「あいつは世界一になる」へ広がっていて。
出会い一つ一つに想いが詰まっているんです。

大の恩師、由井さんもその1人。

巻末の後日談

これはBLUE GIANTで初めてみたスタイル
なのですが、コミックの途中や最後に、
作中に出てきたキャラクターのインタビュー
風景が描写されるんです。

こんな感じの回想話。オススメポイントです。

これがまぁーーーよくて。

話的にはまだ途中ですし、そのキャラも
出てきたりするんですけど出会った彼らが
大の後の成功を物語るんですよ。
これがどれだけ先を楽しみにしてくれるか。
この仕組み?天才だと思いました。

JASSの青い熱

今回映画で描かれる東京編は、プロとしての
第一歩を踏み込んだところ。

ジャズクラブで出会った同い年の天才ピアニスト
沢辺雪祈と高校の同級生で東京の大学に進学
していた玉田とトリオを組んで話は進みます。

雪祈の野望は10代でジャズクラブの最高峰
「So Blue」に立つこと。大の音に惚れて
2人は組みますが、ドラムがいない。

そこでドラムになるのが、転がり込んできた
大の練習を手伝っていただけのど素人、玉田。

きっと玉田自身、大の姿と音に熱を感じて
「本気になれること」に出会ったからこそ
食らいついてやっていけたのでしょう。

ジャズはずっと同じバンドで続けることはない。

このマンガのタイトルであるBLUE GIANTは
青色巨星のことを意味しています。高温すぎて
赤を通り越し「青く燃える星」。

東京編で大、雪祈、玉田が組んだトリオ
「JASS(ジャス)」の生き様はまさに瞬間。
BLUE GIANTそのものなんです。

色んな背景を超えた瞬間の音。最高。

③まとめ

いかがだったでしょうか?ひとまず
勢いで好き勝手語らせていただきました🙇‍♂️

正直な感想をひとつ、映画としては
スラムダンクを見てしまったため
3DCG(モーションキャプチャ)のシーンは
少しだけ違和感は感じてしまいました…
(これは好みの問題ってだけですよ!)

しかし、愛する作品が動き、なんなら
最高の音楽がある。映画で観れてよかった。
そう思える作品でございます。

個人的にはマンガを読んでいた分の感動が
あるなぁ!!と思いますが、映画スタートで
観ていただいても十分楽しめます!

ぜひ映画館で観てきてきください。
1人が嫌なら一緒いきましょう。
マンガ読みたい?買ってください。
買いたくはない?貸すから連絡ください。笑

以上!!

PS
1人車を運転する夜の帰り道に
コンピレーションアルバムを流しては
かっこつけてみたりしてます。笑
アルバムでも聴いてみてくださいな♪

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?