tkm1982

建築設計の仕事をしています。内藤廣の研究を勝手にやっています。 PB3時間4分58秒(…

tkm1982

建築設計の仕事をしています。内藤廣の研究を勝手にやっています。 PB3時間4分58秒(グロス・東京マラソン2024) つくばマラソン2024,東京マラソン2025参加予定 走ることから得られる気付きを記録しています。

マガジン

  • 建築のタナトス

    建築におけるタナトスの研究記録

  • 走ることと気付きの記録

    走ることと気付きの記録

  • (仮)読書レポート

    他マガジンの基礎概念構築のための読書

  • (仮)建物レポート

    訪問した建物の記録

  • 地元への関わり方の問題

    藤枝市岡部町との関係の記録

最近の記事

「生」と「死」の問題を建築家はどのように扱い、建築に反映させてきたか。

内藤廣の著書、建築、スペイン哲学などふまえて、「住宅論」「続住宅論」の中で示されている「死」と「生」の建築の中での反映のされ方(生きられたではない)、ラテン文化圏の「黒」との関わり方の個人的解釈。 ・篠原一男は、近代理性に対する病的な空間として、「黒の空間」を提案した。 ・黒の空間は、壁の向こう側との隔絶を示し「絶対的な孤独」を表現しているとした。また、その絶対的な孤独は、「死」の空間と地続きであり、対現象として人間の「生きること」への凝視が生まれるとした。 この考えは、

    • 7/14練習記録:20km走(4分30~50くらい)+ 下り1km(3分28)

      ・2.5km毎2分程度休憩、21km ・腰痛は局所的なものになったので注意して直す。 ・低周波数マッサージ機買う。 ・20km後とは言え、1kmまだ3分20切りとまではならない感あり。 ・優先度は低いがこういうので3分20余裕もって切れると多分サブエガが見    えてくる。 ・最初に3分切るくらいのペースは出ているので問題は持続性。 ・腰痛で筋トレ休んでいたけど明日から再開。 ・月末10kmレースあれば入れる。

      • 7/7:練習記録 ジョグ90分 17km           大井町⇔多摩川

        ・前日の軸の位置を意識してラン。 ・ただ暑すぎるのもありそこまで集中しきれていない感ありまずは30分のジョグで走り方を意識するというのは継続。 ・柔軟をしっかりやれば腰痛は悪化しない模様。腰周りの柔軟もより大事に。 ・丁度中学校の時に1500m5分前後くらいだった時と同じ状況が起きている。

        • 7/6練習記録  代々木クロカン10km+1km

          ・体軸の置き方はそういえばそれやっていたという話ではあったが忘れている。 ・耳、肩、腰、膝の位置意識。腰がいたくなるのは、寝てしまうのとやや反り腰ぎみだからだと思われる。  正しい動きができていれば腰痛は自然と改善されるはず。 ・1kmは3分28.ベストが4分54なんだから妥当なライン。 ・そして夕食納豆パスタとサラダとコーヒー牛乳

        「生」と「死」の問題を建築家はどのように扱い、建築に反映させてきたか。

        マガジン

        • 建築のタナトス
          1本
        • 走ることと気付きの記録
          99本
        • (仮)読書レポート
          11本
        • (仮)建物レポート
          5本
        • 地元への関わり方の問題
          5本
        • 内藤廣について
          8本

        記事

          7/4:練習記録            皇居ジョグ70分

          ・2周目急にペースダウン。 ・金曜夜の疲れはあるがペース設定意識した方がいい時期到来。 その他 ・7/2火曜ジョグ20分。 腰痛やや残っている腰痛取れそうになるまで筋トレとインターバルは我慢

          7/4:練習記録            皇居ジョグ70分

          練習記録 16kmPR(4分19/km)+クロカンジョグ30分

          ・前日の疲労考慮して15km~20kmを目標に実施。 ・これから距離をばしていく上での最低ラインは何とかクリア。 ・距離+タイムの距離走と時間走の両方を意識して行う。

          練習記録 16kmPR(4分19/km)+クロカンジョグ30分

          リスタート記録会 1500m(4分54秒)    5000m(18分56秒6)        ともに社会人ベスト

          ・リスタート記録会に参加、ともに社会人ベスト更新 ・走っている時はヒップロックをそこまで意識できていなかったが特に1500mでキレのある切り替えができたのはフォーム改善とスピード強化の 成果と言ってよい。 ・これで7月、8月で徐々に距離耐性つけていくモードに移行してよい。

          リスタート記録会 1500m(4分54秒)    5000m(18分56秒6)        ともに社会人ベスト

          2024シーズン出場レース決定

          今年は下記2レースに出場します! 2024年11月24日 つくばマラソン 2025年3月2日  東京マラソン

          2024シーズン出場レース決定

          練習記録240617~23   6/21:変化走11.3km 3分50⇔4分20 6/22:大井ふ頭クロカン  6/23:300×10(60秒くらい)+jog30分

          ・多分PR4分で12kmなら十分できそう。 ・4分20もジョグになってきた感あり。 ・キロ3分20もインターバルなら十分可能。 ※オレンジ部分が今週実施分。

          練習記録240617~23   6/21:変化走11.3km 3分50⇔4分20 6/22:大井ふ頭クロカン  6/23:300×10(60秒くらい)+jog30分

          練習記録240610~16 6/13(1600+400)×4 4分→3分30 6/15高尾山クロカン  6/16ジョグ+坂インターバル+下り坂1000m(3分23)

          6/13:内容 (1600+400)×4 4分→3分30 目的 スピード持久力向上+上限値アップ+腰の入ったフォームの意識 動き ・キロ4を楽に走る動きの形は多分見えてきた。現状だと8kmくらいは行けそうなのでこれを伸ばしていく。 最後の400mほぼ3分20の動きの感覚ができたのは良い事。 所感 ・当初設定の3分50→3分20だったらむしろできていなかった可能性があるので結果的に4分→3分40、最後1本80秒でむしろよかった。 ・1500mといわずとも100

          練習記録240610~16 6/13(1600+400)×4 4分→3分30 6/15高尾山クロカン  6/16ジョグ+坂インターバル+下り坂1000m(3分23)

          練習記録(240603~09)      6/7:2000×3+1000       6/9:13.3km(1.9km周回)変化走1周毎 3分50⇔4分20

          ・スピード慣らしと乳酸対応。次はスピード特化インターバルをもう1回。 ・金曜夜だと結構きつい。 ・日曜早朝はかなり良いので継続。 240607 2000×3+1000 内容 2000×3+1000 3分45/kmくらい。 目的 スピード持久力向上 動き ・臀部意識。最後1000m意識しきれず今後も継続。 所感 ・やはり金曜夜だと結構疲労が残っている。 240609  13.3km変化走 内容 13.3km(1.9km周回)変化走 1周毎 3分50⇔

          練習記録(240603~09)      6/7:2000×3+1000       6/9:13.3km(1.9km周回)変化走1周毎 3分50⇔4分20

          5000mレース 19分6秒

          動き そんなに悪くないが腕がスピードについていっていない。筋トレとしては腕振り。練習としてはインターバル。 所感 ・今日の感じならペース走は4分出始めてしまってもよい。 ・もう1段階スピードアップが必要。 ・1500mに1回出で、ヒップロックをずっと意識して走り切ってみる。 ・外科医のランナーの知り合いに比べればまだまだ。

          5000mレース 19分6秒

          本年の走ることのテーマ(202406改訂)

          下記をテーマとして走ることを継続。 ①趣味以上義務未満ー走ることの位置づけ ・静岡のランニング練習会の中で出て非常に腑に落ちた言葉。 ・自分がベストタイムを出そうが出すまいが誰も興味がない問題。 ・しかし趣味として気が乗らないならやらないということでなく続けることで生活の質の向上につながりえる。 ②日常の質ー走ることによる効果 ・上記より、趣味は忘却のための消費的行動だが、趣味以上義務未満は  日常の質の向上につながる生産行為となるのでこれを目指す。 ③気づきの源泉

          本年の走ることのテーマ(202406改訂)

          BORN TO RUN

          感想 ・長くて話が飛んでて読みにくい! ・内容の良さが本で伝わるもんなのかわからない! ・映画にしたらこの章ごとに飛んでる感じがスピード感と共に伝わるかも! ・とりあえず週1回の長めのジョグをルナサンダルとかにしてクロカン走るとタラウマラ族の気持ちも少しわわかるだろうと思いました!

          BORN TO RUN

          「趣味以上義務未満」

          今年のテーマ ①「趣味以上義務未満」 ・静岡のランニング練習会の中で出た言葉これは非常に腑に落ちる言葉だった。 ・自分がベストタイムを出そうが出すまいが誰も興味がない問題。 ・しかし趣味として気が乗らないならやらないということでなくいやな時があっても続けると生活の質は向上させてくれる。 ・その距離感で走ることにあたっていく。 ②走っている人同士をつなげる。 ・2023年度は生活の中に走ることがある人から気づきを多く得た。 ・走るの中で自分に気付きを与えてくれた人同士が

          「趣味以上義務未満」

          2023年度振り返り

          2023年度テーマの振り返り ■最善作り ・マラソンは年間で狙えるレースが限られているので、そこに向けての調整になりがち。それを意識しすぎると目標と設定したタイムに対して、乖離がある場合辻褄合わせで、何とかしようとしすぎるというのは永遠の課題かな。 ・走ることに対してそれなりに時間をかけたのは、大学以来だった次はこれを基本として生活する。それはできるはずのこと。 ・習慣化することで、意識せずに最善になるのが理想。 ■経験と関係のアップグレード ・2023年度は多数のラ

          2023年度振り返り