見出し画像

【試験合格への道】今週の振り返りと、勉強を続けるための工夫

基本情報を勉強すると宣言してから5日経ちました。

定期的に振り返りをしたいなと思ったので、とりあえず毎週日曜ってことにしておきます。カッコカリ。


今週の成果報告

38単元(単位は"単元"で良いのか謎)読んでますね。
1日に4〜5単元のペースで読めている気がします。当初の予定よりハイペースです。
この調子が続けば3月いっぱいかからずに読了できそう。

続けるための工夫1:監視される

私の性格上、自分の意思だけでは続けることができません。
そのため、ツイッターで毎日報告しています。
誰かに監視されている状態を作ることが、私みたいな人間には重要なポイントになります。

努力している姿を人に見られるのがすご〜〜〜〜く苦手なんですけど、その理由を突き詰めた結果「結果が出なかったり挫折したりした時にカッコ悪いから」という答えが出てきました。

・・・それがダサくね?

誰にも知られずこっそりやっていたら、飽きて辞めてもダサくない。そう思っていたのですが、よくよく考えると頑張った時間が無駄になるなーって。
かつての私は時間を無駄にしてきたなーと思います。

20代とかならまだ良いかもしれないけれど、もうアラフォーですからね。笑
時間がないのよ!フラフラしてる場合じゃないのよ!という焦りです。
でも、焦ったところでどうしようもないので、着実にこなすように心がけています。

相変わらず気付くのが遅い。
でも、遅かったとしても気付けて良かった。

続けるための工夫2:浮気はOKとする

基本的に浮気性ではないんだけど、勉強に関しては別。
「これもやった方がいいんじゃないか」「こっちの方が必要じゃね?」とフラフラしてしまう。

「マスタリングTIP/IP」持ってます。
「絵で見てわかるITインフラの仕組み」も持ってます。
基本情報やりたくないなーと思った時、そっちに手が伸びるんですけど、それはOKとすることにしました。
浮気はOK。乗り換えるのはNG。
要は「TCP/IP読んだら、その分基本情報も読めよ!」ということです。

マルチタスクが苦手なこともあり、今までは他の勉強をすることすら禁止していた自分がいます。他の勉強をすることは、私にとってはイコール今までやってた勉強をやめることでした。
でも、多分そのせいで続かなかったんだと思う。
勉強に関しては浮気を許そう。浮気しても本命のところに戻ってきたらいいじゃん。

続けるための工夫3:テキストはデコる

以前の記事で、テキストを開くための工夫としてオリジナルのカバーをかけていると書きました。
その時に「意味もなく手に取りたくなる」と言ってましたが、それはマジでそうでした。笑
単純すぎてアホかもしれないけれど、本当だからしょうがない。
他の本も、カバー変えただけで手に取る頻度が格段に増えました。

左から、マスタリングTCP/IP、絵で見てわかる〜、基本情報テキスト

見る人が見たら「何これ?!趣味悪ッ!!」となるかもですが、私はこういうのが好きなのです。
要は自分のテンションを上げることが目的なので、自分の好きなようにすれば良いのです。
(使い終わったら売る予定の人は厳しいと思うけどね)

勉強に「やる気」は必要ない

まぁたった5日くらいですけど、読んでるだけですけど、その中で思ったこととして「勉強にやる気って必要なくね?」というのがあります。

大人になってからの勉強って、自発的にやらなきゃいけない。
自分が決めて自分が頑張るから、やる気って必須だと思ってました。
でも、やってみたらそうじゃなかった。
やる気があろうがなかろうが、やる。
「今日めんどくせーなー」「そんなことよりYouTube見たいなー」と思いながら、テキストを開く。
必要なのはやる気ではなく、行動。だったのです。

いやいや、だから気付くの遅いって!笑
先でも書いたけど、遅いのはしょうがない。それよりも気付いたってことが重要だしスバラシイ。
自分にはなまるあげちゃう💮

自分で決めて自分でやることだから、自分に甘くて良いと思う。
行動している自分を、孫が100点取ったくらいの勢いで褒めたい。

そんな感じの1週目でした。
また来週👋

この記事が参加している募集

わたしの勉強法

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?